おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

車の乗り降りを狙う不審者に要注意!恐怖体験をつづった実録漫画に再注目

 新型コロナウイルスの影響による行動規制も徐々に緩和され、オフラインイベントもかつてのように開催されるようになってきましたが、遠征等における夜間のコインパーキング利用時における注意喚起のツイートが、3年の時を経て再び注目を集めています。

 ツイッターユーザー・梅茶さんが2020年1月に投稿した漫画には、突如として現れた不審者の行動が事細かに描かれています。日常に潜む危険に、思わず背筋がゾッとしてしまいました……。

  •  梅茶さんが事件に遭遇したのは、深夜0時半ごろ。帰宅のためにコインパーキングに停めておいた車に乗り込んだところ、後部座席からドアがガチャと開く音が。振り返って後方を見ると、そこには面識のない男性(推定40代後半)が、ドアを開けて車内を覗き込んでいました。

    漫画の1ページ目

     突然の事態に血の気が引き、動悸がしたという梅茶さん。それでも気丈に振る舞い、意を決して男に「どなたですか」と声をかけます。すると男は「スイマセン」と一言。一体何がすいませんなのか、全くわからない梅茶さんは、「閉めてください!」と語彙を強めます。

     するとドアはそっと閉められましたが、勢いがなかったため半ドア状態に。慌てて内側から閉め直し、ドアのロックをかけるも……。

    漫画の2ページ目

     その直後、ガチャガチャガチャ!とドアを開けようとする音が。「この瞬間が一番恐怖だった」と梅茶さん。慌てる気持ちを出来る限り抑え、ここで警察に連絡を入れようとスマホを手にしましたが、不審者はその場を離れたのか、ドアを開ける音は止み、車内を静寂が包みます。

     怖い思いはしたものの、ケガをしたり、窃盗に遭ったり、物理的な被害を被っていないことから、一瞬110番を躊躇します。しかし、まだ料金の精算を行っていないことから、外で見張られている可能性を懸念した梅茶さんはついに通報に踏み切りました。

    漫画の3ページ目

     電話で状況を説明すると、およそ5分後にパトカーが現場に到着。駆け付けた警察官による事情聴取や周囲のパトロールにより、梅茶さんはようやく家路につくことが出来ました。

     漫画の最後には、「誰にでも起こり得ることなんだ」と身をもって実感した、と振り返った梅茶さん。「なるべく人通りの多い道や駐車場を選ぶこと」「車に乗る前に周囲確認、乗ったらすぐにカギをかけること」「もしそれでも恐怖を感じたら、通報しよう」と、今回の事件に対する教訓を書き記し、漫画は締めくくられています。

    漫画の4ページ目

     こうした事例は男性、女性に関わらず、十分に気を付けるべきである、と言えるでしょう。私も夜間にコインパーキングを利用することがありますが。まさかこんな危険が潜んでいようとは、思いも寄りませんでした。

     また、ツイートのリプライには、信号待ちやガソリンスタンドでの乗り込みの事例も。四方を囲まれた車内にいると、そこはパーソナルスペースであると思い込んでしまいますが、施錠されていなければ、決して安全な場所とは言えないのです。と、冷静に考えると、車の乗り降りは特に狙われやすい状況と言えるのかもしれません。

     もしかすると、間違えて後部座席を開けた……という可能性も無きにしも非ずですが、「相手の意図が分からない」「自分が恐怖を感じた」、これだけでも身を守るには十分な動機です。後悔しないためにも勇気を出して助けを求めましょう。

     そして、冒頭にもあるように、オフラインイベントが再開しつつある今だからこそ、漫画の投稿から3年経った今、再度注目を集めたのかもしれません。

     イベントの終了後などは特に気分が高揚し、注意がおろそかになりがちですので、「なるべく人通りの多い道や駐車場を選ぶ」「車に乗る前に周囲確認、乗ったらすぐにカギをかける」「もしそれでも恐怖を感じたら、躊躇なく通報」と、防犯に対する意識は常に高めておきましょう。

    <記事化協力>
    梅茶さん(@mgnxx)

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造
    インターネット, 社会・物議

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウント…

  • エレコム、モバイルバッテリーの「PSEマーク」確認を呼びかけ 特にネット購入時は注意
    インターネット, 社会・物議

    エレコム、モバイルバッテリーの「PSEマーク」確認を呼びかけ 特にネット購入時は…

  • 「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か
    インターネット, 社会・物議

    「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • 北海道の人気アナ・斉藤こずゑさん、Xアカウントが乗っ取り被害 番組公式が注意呼びかけ
    インターネット, 社会・物議

    北海道の人気アナ・斉藤こずゑさん、Xアカウントが乗っ取り被害 番組公式が注意呼び…

  • 「あっ!来年ですね~」 ホテル予約の日付を1年間違えた投稿に共感と笑い
    インターネット, びっくり・驚き

    「あっ!来年ですね~」 ホテル予約の日付を1年間違えた投稿に共感と笑い

  • Xで「ブロック確認サイト」装うフィッシング投稿拡散 Twilog公式が注意喚起
    インターネット, 社会・物議

    Xで「ブロック確認サイト」装うフィッシング投稿拡散 Twilog公式が注意喚起

  • Skebがクリエイターへのチャージバック詐欺に警鐘 海外ユーザーからの前払い申し出に注意を
    インターネット, 社会・物議

    Skebがクリエイターへのチャージバック詐欺に警鐘 海外ユーザーからの前払い申し…

  • 100均にガムテープを買いに行ったはずが……気づけば両手に「もんじゃ焼きセット」 投稿漫画に共感の声
    インターネット, おもしろ

    100均にガムテープを買いに行ったはずが……気づけば両手に「もんじゃ焼きセット」…

  • 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ
    インターネット, 社会・物議

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 31年の歴史に幕……講談社の幼児誌「げんき」が休刊を発表
    商品・物販, 経済

    31年の歴史に幕……講談社の幼児誌「げんき」が休刊を発表

  • 製造後10日以内の「できたて」シリーズにじゃがりこ初登場 セブン‐イレブンで数量限定発売
    商品・物販, 経済

    製造後10日以内の「できたて」シリーズにじゃがりこ初登場 セブン‐イレブンで数量…

  • 「えっ、獲れた!?」猫じゃらしをキャッチした瞬間の驚愕の表情
    インターネット, おもしろ

    「えっ、獲れた!?」猫じゃらしをキャッチした瞬間の驚愕の表情

  • 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性
    インターネット, 社会・物議

    善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

  • 「クリスマスにはシャケを食え!」サモーン・シャケキスタンチン仕様の「シャケ専用グリル」が爆誕
    商品・物販, 経済

    「クリスマスにはシャケを食え!」サモーン・シャケキスタンチン仕様の「シャケ専用グ…

  • スタバ新作「ホット アップル サイダー」は温かい炭酸なのか!? 未知の領域すぎるので確かめてきた
    グルメ, 商品・サービス

    スタバ新作「ホット アップル サイダー」は温かい炭酸なのか!? 未知の領域すぎる…

  • トピックス

    1. 違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 誤表記

      もちづきさん、カロリーを低く表記し謝罪 読者に“チェック”呼びかけ

      漫画「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式Xが11月27日夜に更新し、作品の一部でカロリーを実際よりも低く表記していたと謝罪しました。当該…
    2. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    3. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    4. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    5. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト