猫好きの間でおなじみの愛情表現「猫吸い」。猫の体に顔をうずめ、もふもふの香りや体温を感じて癒やされる……これを行うのは人間だけではなかったようです。
Xに投稿された写真には、床に寝転がる猫のレモンくんに対し、犬のポテチくんが顔を埋めて「猫吸い」をしている様子が。驚きの光景ながらも、仲睦まじい2匹のようすに思わず頬が緩みます。
当時の状況について飼い主さんに伺うと、レモンくんが床に寝転がっていたところ、通りかかったポテチくんが猫吸いしに来た、という、普段の生活の中でごく自然に生まれたワンシーンであるもよう。
しかもこの猫吸い行動、どうやら日常的にみられるそうで、飼い主さんにとっては特段珍しい行動というわけではないようです。
一方、猫吸いされている側であるレモンくんも嫌がってはいないようで、どことなく「受け入れている」ような表情を見せています。飼い主さんも「いつもかわいくて見てニヤニヤしています」と語り、この微笑ましい光景に毎回癒やされているようす。
しかし、その時間があまりにも長いと、レモンくんが「いい加減にしろ!」と言わんばかりにパンチを食らわせるのだとか。吸っていい時間にも限度があるようですが、そうした抵抗もお互いの信頼性あってのものでしょう。
一緒に暮らしているうちに、見た目や仕草もそっくりになり、まるで本当の兄弟のようなレモンくんとポテチくん。これからも飼い主さんにたくさんの癒やしを届けてくれるに違いありません。
犬に猫吸いされてまんざらでもなさそう🐈 pic.twitter.com/HjePY5SPZ5
— 猫のレモンと犬のポテチ (@Lemon0517ch) November 10, 2025
<記事化協力>
猫のレモンと犬のポテチさん(@Lemon0517ch)
(山口弘剛)








































