おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【LINEヤフー】「3.11 検索は、チカラになる。」に合計約1050万人が参加 3.11企画を通じて総額約5837万円を東日本大震災および能登半島地震・豪雨の被災地支援に取り組む団体へ寄付

update:
   
LINEヤフー株式会社
避難場所を調べるきっかけ作りを目的に「3.11 防災花火」も3月11日に実施 首都圏3箇所の避難場所から合計約500発の花火を打ち上げ



「3.11 これからも、できること。」特設サイト
https://www.search311.jp/

LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、東日本大震災および能登半島地震・豪雨の被災地支援や、震災の風化防止、未来の防災行動につなげる企画「3.11 これからも、できること。」を2月28日より実施しました※1。本企画内で実施した「3.11 検索は、チカラになる。」には合計約1050万人※2に参加いただき、寄付の上限額である5000万円を東日本大震災および能登半島地震・豪雨の被災地支援に取り組む団体にLINEヤフーから寄付します。また、その他の寄付施策を含めると、本企画を通じた寄付総額は約5837万円に達しました。
3月11日には、東日本大震災の被災者追悼とともに、震災を風化させずに未来に向けた防災につなげていくことを目的に「3.11 防災花火」も実施し、首都圏3箇所の避難場所から合計約500発の花火を打ち上げました。
※1 LINEヤフー 2月28日プレスリリース 東日本大震災および能登半島地震・豪雨の被災地支援や震災の風化防止、未来の防災行動につなげる企画「3.11 これからも、できること。」を今年も実施 https://www.lycorp.co.jp/ja/news/release/017015/
※2 検索者数は、「Yahoo!検索」「LINE」「Yahoo!きっず」で「3.11」と検索したユニークブラウザ数を合計したものです。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/1072/129774-1072-e8b39a560db830802a6705f1d2b54a18-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「3.11 検索は、チカラになる。」に1050万1975人が参加
https://www.search311.jp/#search
2025年3月11日に「Yahoo!検索」もしくは「LINE」のニュースタブ上部の検索窓で「3.11」と検索すると、ひとりにつき10円を東北支援に取り組む団体や、能登半島地震・豪雨の被災地支援に取り組む団体へLINEヤフーが寄付する取り組みを実施しました。加えて、東日本大震災以降に生まれた子どもたちにも、震災のことを知り防災につなげてもらうことや、自分の行動が被災地支援につながる体験をしてもらうことを目的に、子ども向けのポータルサイト「Yahoo!きっず」においても本取り組みを実施しました。合計で1050万1975人に参加いただき、LINEヤフーからの寄付額は上限額である5000万円となりました。

対象期間:2025年3月11日0時00分~23時59分
寄付先:
(東北支援)公益社団法人3.11メモリアルネットワーク、NPO法人みやっこベース
(能登支援)公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン、一般社団法人能登復興ネットワーク、公益財団法人ほくりくみらい基金

「3.11 寄付は、チカラになる。」の合計寄付額は836万7643円に
特設ページを開設し、東北復興のために活動する団体や、能登半島地震・豪雨の被災地支援に取り組む団体のネット募金窓口を設置しています。「東北支援」「能登支援」に関するプロジェクトからユーザーが寄付先を選択できます。この取り組みを通じて、2月28日から3月12日までの合計寄付額は、836万7643円となりました。

「3.11 防災花火」で首都圏3箇所の避難場所から合計約500発の花火を打ち上げ
https://www.search311.jp/bosaihanabi/
3月11日、東日本大震災の被災者追悼とともに、震災を風化させずに未来に向けた防災につなげていきたいという想いを込め、「3.11 防災花火」を実施しました。明治神宮外苑・東京都立駒場高等学校・川崎市河川敷の3箇所の「避難場所」から、合計約500発の花火を打ち上げました。本企画は、「避難場所の設置距離」と「打ち上げ場所から花火が綺麗に見える距離」の目安が同じ約2km以内であることから、自宅周辺から防災花火が綺麗に見えた人は、花火の打ち上げ場所が自分の避難場所の1つであることがわかるという取り組みです。打ち上げの様子は全国に向けてライブ配信を実施しました。また、避難場所をより多くの人に認知していただくために、明治神宮外苑では「避難場所マーク」をモチーフにデザインしたオリジナル花火も打ち上げました。

ライブ配信のアーカイブは下記より視聴できます。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=er2dvmk9XYM ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/1072/129774-1072-e0f84c1864d84aa31c9dea6cf13ba8b3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当日の花火
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/1072/129774-1072-fd76783b281af96a179f83490dbe99ff-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当日の花火

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/1072/129774-1072-afc3f586fc95add98521603ec09ea19f-1125x633.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当日のオリジナル花火

「3分でできる避難訓練 スマホ避難シミュレーション<地震編>」を約97万人が体験
https://www.sp-hinan.jp/
1人でも多くのユーザーの防災意識を高め、いざという時の行動を身に付けてもらうことを目的に、ユーザー体験型の防災コンテンツ「スマホ避難シミュレーション<地震編>」を提供しています。今年の3.11企画では、夫婦が離れた場所にいるときに巨大地震が発生したという設定のもと、夫と妻、2つのストーリーから選べる形にリニューアルしました。本コンテンツは、3月1日から3月12日までに、のべ約97万人のユーザーに体験いただきました。

LINEヤフーの災害支援、防災・減災に向けた取り組みについて
LINEヤフーは、災害が多発する日本において多くのユーザーにメディアやコミュニケーションサービスを提供している企業として、「災害支援」「防災・減災」を最も重要なテーマのひとつと考え取り組んでいます。
LINEヤフーは今後も、被災地の支援や防災・減災に向けた取り組み、サービスの開発や提供を通し「あらゆる災害の、あらゆるシーンでひとりでも多くの命が助かる未来」を目指していきます。

LINEヤフーの「災害対策・復興支援」に関する取り組みについては以下ページをご覧ください。
https://www.lycorp.co.jp/ja/sustainability/csr/disaster-response/

最近の企業リリース

トピックス

  1. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…
  2. くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    回転寿司チェーン「くら寿司」は4月2日、SNS上で拡散し炎上していた迷惑行為に関して、実行者を名乗る…
  3. 鈴木福、20年の成長を写真で比較

    鈴木福、20年の成長を写真で比較 赤ちゃん時代に「面影ある」と話題に

    俳優の鈴木福さんが4月2日、自身のX(旧Twitter)を更新。「入所時→今」のコメントとともに、赤…

編集部おすすめ

  1. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  2. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  3. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  4. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…
  5. 「おにぎりシウマイ弁当」(税込1300円)
    “シウマイと言えば崎陽軒”の定番駅弁が、まさかのおにぎり弁当に。株式会社崎陽軒が、4月10日の「駅弁…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る