おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

スプリックスグループが、英検(R)プラチナパートナーに認定

update:
   
株式会社スプリックス


 スプリックスグループ(本部:東京都渋谷区/代表取締役社長:常石博之)は、公益財団法人日本英語検定協会(以下、英検協会)より「地域の児童・生徒の英語能力向上に大きく寄与・貢献し続けている団体」の一つとして、「英検(R)プラチナパートナー」の認定を受けました。
「英検(R)プラチナパートナー」は全国の学習塾、約50,000社の中で13社だけが認定されています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45711/126/45711-126-c1418eec0f7eca4a8fdfb3d4dbee2304-600x334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スプリックスグループでは、『森塾』や『自立学習RED』での学習指導要領に基づく英語指導に加え、「聞く‧話す‧読む‧書く」の4技能を「All English授業」で学ぶ『湘南ゼミナール』、言語教育5段階理論を最大限に活用した独自の指導による実社会で役立つ英語力を養成する『イングリッシュスクエア』など、様々な英語教育を提供しています。
今後もスプリックスグループは、英語力向上に向けたサポートはもちろん、英検(R)に向けた学習サポートも引き続き提供してまいります。

■英語学習の取り組み事例
小学生「英検(R)3級合格講座」の開設(湘南ゼミナール)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45711/126/45711-126-fab2bedae43735d0f70b7223a5854a11-1200x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


小学校での英語教育が必修化された、2020年度の新学習指導要領の開始から4年が経ち、英語学習の早期化はますます推進されています。湘南ゼミナールでは英語学習についてより力を入れていくべきであると考え、2025年2月から「小学生 英検(R)3級合格講座」を開設しました。
本講座では、英検(R)3級に合格できなければ、授業料全額返金する制度も導入しております。英語の指導力に本当に自信があるからこそ可能な制度です。

【森塾について】
個別指導の学習塾『森塾』は1校舎あたりの平均生徒数で日本最大規模の個別指導塾です。東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、群馬、栃木、静岡、新潟、大阪に直営展開で拡大を続けており、保護者さま、生徒さまから絶大な評価を受けています。
URL:https://www.morijuku.com/


【自立学習REDについて】
自立学習REDは、正社員講師×AIタブレットにより子どもたち一人ひとりに個別最適化された学習カリキュラムを提供する個別学習塾です。AIにより最適化された学習カリキュラムのもと授業は行われるので、子どもたちはタブレットに向かい自分のペースで学習を進めることができます。また、従来の集団塾や個別指導塾の課題であった「演習量」も個人の学習状況に合わせて最大化しているので、自学能力を身につけることができる他、学習効果を高め、効率的な成績UPを実現しています。
URL:https://www.jiritsu-red.jp/


【湘南ゼミナールについて】
株式会社湘南ゼミナールは、神奈川県を中心に関東エリアで進学塾「湘南ゼミナール」を運営しています。2020年からは、スプリックスグループの一員となり、公立トップ校への合格者を毎年多数輩出しています。
2023年には新たなブランディング活動を開始し、新しいブランドパーパス「楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く」を策定。受験対策はもちろんのこと、定期テストをはじめとする日頃の学習においても生徒さんに寄り添った授業を心掛けています。
URL:https://www.shozemi.com/


【イングリッシュスクエアについて】
イングリッシュスクエアは埼玉県浦和・草加で展開する英語教室です。幼児~高校生、一般英会話まで対応。英語4技能の徹底指導を通して、英語の各種試験対策や実社会で本当に役立つ英語力の育成を行っています。
URL:https://www.english-square.com/


※英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
※英検(R)プラチナパートナー塾
公益財団法人日本英語検定協会が掲げる「学習者の実用英語の習得に寄与する」という理念に賛同し、地域の子ども達の英語能力向上のために各教室と一丸となって取り組む学習塾と英検協会が結ぶPlatinum Partnership制度のことです。

最近の企業リリース

トピックス

  1. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…
  2. くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    回転寿司チェーン「くら寿司」は4月2日、SNS上で拡散し炎上していた迷惑行為に関して、実行者を名乗る…
  3. 鈴木福、20年の成長を写真で比較

    鈴木福、20年の成長を写真で比較 赤ちゃん時代に「面影ある」と話題に

    俳優の鈴木福さんが4月2日、自身のX(旧Twitter)を更新。「入所時→今」のコメントとともに、赤…

編集部おすすめ

  1. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  2. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  3. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  4. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…
  5. 「おにぎりシウマイ弁当」(税込1300円)
    “シウマイと言えば崎陽軒”の定番駅弁が、まさかのおにぎり弁当に。株式会社崎陽軒が、4月10日の「駅弁…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る