おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【4月17日開催|TrendForce社×GII 無料セミナー】AI革命で変わるサプライチェーンの未来

update:
   
GII


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71640/3595/71640-3595-ff81498c5641735caa46f9448fb88e43-800x418.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


お申し込みはこちら

市場調査レポートを販売する株式会社グローバルインフォメーションは台湾を本拠とする提携調査会社、TrendForce(トレンドフォース)社と共同で無料セミナー「AI革命で変わるサプライチェーンの未来」を4月17日に開催いたします。
■セミナー概要
開催日:2025年4月17日(木)
開催時間:14:00 - 16:30  (開場・受付開始:13:30 講演開始:14:00予定)
開催場所:大手町サンケイプラザ <303・304号室> 東京都
言語:日本語・英語 *プレゼンテーション、質疑応答には同時通訳のご用意がございます
参加費:無料
事前登録制:会場の都合により、定員に達し次第締め切らせていただきます


■セミナー内容
AIおよび高性能コンピューティング技術の急速な進展により、世界的な半導体需要は加速的に増加しています。この変化に対応するため、各国はサプライチェーンの強化に向けた取り組みを加速させており、TSMCは2024年に熊本で初のウェハー工場を稼働させ、さらに第2工場の建設計画も発表しています。この動きは、日台両国の半導体技術および製造分野における協力を一層深化させ、グローバルな産業チェーンにおける戦略的な地位を強化することが期待されています。

また、貿易および関税に関する環境の変化が半導体産業において重要な影響を与えつつあり、これに伴い企業は新たなビジネス環境に適応する必要があります。このような変化にどのように対応し、どのような戦略を採るべきかは今後の競争力に大きな影響を及ぼす要因となります。

当セミナーでは、テクノロジー産業における今後の重要な変化とその影響を深掘りし、企業が競争優位を確立するための戦略を専門家とともに探求いたします。貿易の動向やサプライチェーンの再編、地政学的リスクへの対応策について議論を交わし、最新のビジネスチャンスをどのように捉えるかについて考察いたします。
■アジェンダ
[表: https://prtimes.jp/data/corp/71640/table/3595_1_335f1ef892d28547c9fb0c823c7e93f5.jpg ]

■講演者プロフィール
Ken Kuo氏 TrendForce社部長 シニア・アナリスト
半導体分野の部長であるKen Kuo氏は、DRAMおよびファウンドリー市場の分析を担当しており、主に供給サイドに焦点を当てています。さらに、半導体製造および化合物半導体分野においても豊富な専門知識を有しています。彼は国際金融のEMBA学位を取得しており、メモリおよびIC業界において20年以上の経験を有しています。

Tom Hsu氏 TrendForce 社 アナリスト
アナリストであるTom Hsu氏は、凱基証券投資顧問において9年間にわたり産業研究に従事しており、そのうち6年間はプラスチック産業、3年間はメモリ産業に特化した経験を有しています。

Frank Kung氏 TrendForce社 シニア・アナリスト 
Frank Kung氏は、長年にわたる産業分析および業界プロジェクトの実行管理に関する豊富な経験を基に、サーバー産業におけるクラウドデータセンターやエッジサーバーの進展動向を深く研究しています。さらに、産業の変化に柔軟に対応し、サーバー業界のHPC/AIチップ、サーバー製品ソリューション、ならびにメモリ(例:HBM)などに関する市場動向の分析にも注力しています。

Bryan Ao氏 TrendForce社係長 アナリスト
Bryan Ao氏は、主にサーバーブランドメーカーやデータセンターサプライヤーにおけるメモリ分析、およびAIやエッジコンピューティング分野におけるメモリ需要の変化に関する研究を行っております。以前は、電子部品の代理店に勤務し、携帯電話用メモリやSSDコントローラーICの販売を担当しておりました。
お申し込みはこちら
■TrendForce社について
TrendForce社は、テクノロジー業界におけるマーケットインテリジェンス、コンサルティングサービス、調査レポートの世界のリーディングプロバイダーです。半導体、ディスプレイ、エレクトロニクス、通信、AI、EVなど、様々なテクノロジー分野の動向追跡と分析を専門としています。TrendForce社は、企業が十分な情報に基づいた意思決定を行い、競争の激しいテクノロジー市場で優位に立つことができるよう、正確で最新の情報をお届けすることを目指しています。TrendForce社の主な利点の1つは、業界に関する幅広い専門知識とテクノロジー情勢に対する深い理解です。同社は、各分野に関する深い知識を持つベテランのアナリストおよび調査員から成るチームを擁しています。厳密なデータ収集、分析、予測を通じて、市場動向、サプライチェーンダイナミクス、価格設定、製品開拓戦略に関する貴重な洞察を提供しています。

GII取り扱いのTrendForce社発行レポート一覧:https://www.gii.co.jp/publisher/tdf/

■株式会社グローバルインフォメーションについて
世界5カ国に拠点を持ち、200社以上の調査会社と代理店契約を締結する市場情報提供会社です。
お客様の情報ニーズに的確にお応えする調査資料の提案、個別調査はもちろん、各国で開催される国際会議や各種セミナー情報、参加申し込みなど、総合的な情報サービスを提供しています。
TrendForce社の販売代理店として今回のセミナーの運営を行っています。

GIIウェブサイト:https://www.gii.co.jp/

本リリースに関するお問い合わせ
株式会社グローバルインフォメーション
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺 1-2-3 アーシスビル 7階
Tel : 044-952-0102
Fax : 044-952-0109

最近の企業リリース

トピックス

  1. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…
  2. くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    回転寿司チェーン「くら寿司」は4月2日、SNS上で拡散し炎上していた迷惑行為に関して、実行者を名乗る…
  3. 鈴木福、20年の成長を写真で比較

    鈴木福、20年の成長を写真で比較 赤ちゃん時代に「面影ある」と話題に

    俳優の鈴木福さんが4月2日、自身のX(旧Twitter)を更新。「入所時→今」のコメントとともに、赤…

編集部おすすめ

  1. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  2. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  3. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  4. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…
  5. 「おにぎりシウマイ弁当」(税込1300円)
    “シウマイと言えば崎陽軒”の定番駅弁が、まさかのおにぎり弁当に。株式会社崎陽軒が、4月10日の「駅弁…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る