
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113626/137/113626-137-666c3b57ba15da13dd248f511e3ef50e-696x57.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サイバーステップ株式会社は、Web3ウォレット「CyberStep Wallet」を2025年3月14日(金)より提供開始したことをお知らせします。
サイバーステップでは、Web3事業への参入と強化を掲げ、NFTや暗号資産を活用した新たなデジタルエンターテインメントの創出に取り組んでいます。その一環として当社コンテンツとの親和性を最大限に高めるためのWeb3ウォレットが「CyberStep Wallet」です。
サイバーステップウォレット
Web3ウォレット「CyberStep Wallet」とは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113626/137/113626-137-e950fa8a38a944153b2089f1ceb42de6-1544x1027.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「CyberStep Wallet」は、メールアドレスでの認証だけでなく、指紋認証や顔認証などの生体認証を用いることで、従来のWeb3ウォレットでは必要だった複雑な管理などが不要なWeb3ウォレットです。
メールアドレス認証や生体認証を導入することで、NFTやWeb3に馴染みの無い方でも簡単に利用することのできる利便性とともに、セキュリティと安全性を提供することを実現しています。
今後の「CyberStep Wallet」の活用
サイバーステップは、Web3市場のさらなる拡大を見据え「CyberStep Wallet」を様々な
領域で活用することを計画しています。
◯ 既存のゲームタイトルでのWeb3活用
サイバーステップのサービスタイトルでブロックチェーン技術を活用し、新たな遊びと資産性を実現します。
◯ NFTマーケットプレイスおよびDeFiとの連携
ウォレットからマーケットプレイスへ接続することで、NFTの購入や二次売買を実現します。さらに、DeFi(分散型金融)と統合し資産運用、ステーキング機能を提供します。
◯ リアルとデジタルの融合
実物のグッズとNFTを連携させ、リアルとデジタルを融合させた新しい体験を提供します。
◯ 株主優待の配布
「CyberStep Wallet」を介して、株主優待として展開予定のミームコインの配布、またその他のインセンティブを提供いたします。
◯ 他社でも活用可能なWeb3ソリューションの提供
「CyberStep Wallet」のシステムを他社も活用できる形で提供し、Web3コンテンツの導入を支援します。
今後の展開
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113626/137/113626-137-1733f900d30f2c6147de7f93af7d1080-128x128.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「CyberStep Wallet」は、サイバーステップが展開するWeb3事業の軸として活用していきます。
そのため、今後アップデートでは機能拡充と利便性向上を実施するとともに、より多くのブロックチェーンネットワークへの対応、新たな収益モデルの構築、より高度なセキュリティ技術を導入していくことを予定しています。
また、国内外の企業との連携を強化し、「CyberStep Wallet」を基盤としたリアルとデジタルの双方向型エンターテインメント体験の新たな創出を目指します。
(C)2025 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.