おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

インバウンド観光客の足取り見える化!「AIインバウンドの足跡」提供開始:日本観光振興デジタルプラットフォーム

update:
   
オープントーン
~デジプラでは観光施策やオーバーツーリズム対策に活用可能な詳細データを提供~ 「飲食関連のインバウンド消費」 向上にも効果を期待



 株式会社オープントーンは、公益社団法人日本観光振興協会(会長: 菰田正信)と共同運営する「日本観光振興デジタルプラットフォーム」(デジプラ)上で、インバウンド観光客の足取りを可視化する新機能「インバウンドの足跡」の提供を開始しました。本機能により、指定した国・期間・時間帯ごとの観光客の行動を詳細に把握することが可能となり、観光施策の改善や 地域経済の活性化に貢献します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9292/173/9292-173-e28c27a9fffa3ebf69ac05b4f4aa11d9-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



 コロナ禍の渡航制限が解除され、訪日外国人(インバウンド)の数が急増。2024年には過去最高の来訪者数・消費額を記録しました。一方で、観光地ではオーバーツーリズムが深刻化し、住民の生活や持続可能性への影響が懸念されています。
 2025年3月には政府として新たに「飲食関連のインバウンド消費 2030年 3倍近くに引き上げ」という目標も設定されました。効果的な観光施策には、観光客の行動を詳細に把握することが不可欠ですが、従来の統計データでは地域ごとの動向分析が難しい課題がありました。
 そこで、日本観光振興デジタルプラットフォームと連携し、国・期間・時間帯ごとの人流データを活用できる新機能「インバウンドの足跡」を提供します。これにより、より精度の高い誘客戦略の立案が可能になります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9292/173/9292-173-649dae361bcf4183d4517a6da004b419-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「インバウンドの足跡」の概要と特長
本サービスでは、指定した条件(国・期間・時間帯)に応じた観光客の動向データを可視化できま す。

● 宿泊滞在先の把握
 深夜・早朝の移動データを分析し、国別にどのエリアに宿泊しているかを把握
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9292/173/9292-173-5efb8549ecab4d341dd2f070d8542626-935x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



● 昼間の行動分析
 午前から夕方にかけての移動データを活用し、国別の訪問先を明確化
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9292/173/9292-173-dbc67b12e8022e0a78f30107dd513d57-933x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



● 日別・時間帯ごとの移動パターン分析
 日別や朝・午前・昼・午後・夕方・夜・深夜と細分化し、特定期間・特定時間帯の観光行動を分析
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9292/173/9292-173-7b862a00e85d02c2c3097e20d41f3e59-1172x633.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




地域ごとの滞在時間の把握や、消費行動を促すプロモーション戦略の立案が可能となります。
さらに、観光施策だけでなく、地域交通計画やオーバーツーリズムの現状分析にも活用できます。

利用するデータについて
本サービスはAzira(米国カリフォルニア州)が保有するプライバシーに配慮した形で収集及び整 理された世界約200カ国、10億台を超えるスマートデバイスから取得したGPSデータを活用して います。

サービス料金について
「日本観光振興デジタルプラットフォーム」の拡張サービスとなります。
料金の詳細についてはお問い合わ せください。


「日本観光振興デジタルプラットフォーム」(通称:デジプラ)について
地域の観光戦略に役立つ観光情報を搭載したデータ管理プラットフォーム(DMP)です。宿泊・人流・消費の多岐にわたるデータと地域が持つ観光資源や旅行者への満足度調査の結果などを閲覧することができます。詳しくは下記を参照ください。
https://lp.nihon-kankou-dx.info/


本件に関するお問い合わせ先
株式会社オープントーン
観光ビッグデータ事業部 プレス担当
https://www.opentone.co.jp/front/contact

最近の企業リリース

トピックス

  1. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…
  2. くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    回転寿司チェーン「くら寿司」は4月2日、SNS上で拡散し炎上していた迷惑行為に関して、実行者を名乗る…
  3. 鈴木福、20年の成長を写真で比較

    鈴木福、20年の成長を写真で比較 赤ちゃん時代に「面影ある」と話題に

    俳優の鈴木福さんが4月2日、自身のX(旧Twitter)を更新。「入所時→今」のコメントとともに、赤…

編集部おすすめ

  1. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  2. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  3. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  4. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…
  5. 「おにぎりシウマイ弁当」(税込1300円)
    “シウマイと言えば崎陽軒”の定番駅弁が、まさかのおにぎり弁当に。株式会社崎陽軒が、4月10日の「駅弁…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る