おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ITEM2025 国際医用画像総合展に株式会社エムネスがブース出展します|ブース番号 D4-08

update:
   
エムネス
LOOKREC・遠隔読影サービスに加え、LOOKREC×AIによる画像診断に関する展示も実施予定!



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46248/41/46248-41-4ffeac9db7a2953fc993b6049a5e9d5e-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


医療支援クラウドサービス LOOKREC (※1)を提供する株式会社エムネス(所在地:広島県広島市、代表取締役社長:阿部 伸一)は、パシフィコ横浜にて開催されますITEM2025にブース出展いたします。
今年は、例年のLOOKREC並びに遠隔読影サービスに加え、LOOKREC×AIによる画像診断に関する展示、医療従事者の働き方を変える活用事例や地域医療連携での活用事例などもご案内させて頂く予定です。是非お立ち寄りください。

※当日デモなどをご希望の場合は、事前にご来場予定日時をお知らせ頂けますと、当日スムーズにご案内させて頂きます。

展示概要
会期
2025年4月11日(金)10:00-17:00
2025年4月12日(土) 9:30-17:00
2025年4月13日(日) 9:30-15:00
会場
パシフィコ横浜 展示ホール(ブース番号:D4−08)

展示内容
 1)LOOKREC×AIによる画像診断の実機展示、デモ
 2)医療支援クラウドサービス「LOOKREC」の実機展示、デモ
 ♦注目♦ LOOKREC Conference Edition(※2)
  ※JRS総会にてイメージ・インタープリテーション・セッションに利用されているシステムです!
 3)クリニック向けクラウドPACS「LOOKREC」の実機展示、デモ
 4)地域医療連携/読影プラットフォーム「LOOKREC」の実機展示、デモ
 5)遠隔画像診断(胃部・胸部・マンモグラフィ)のご紹介
 6)眼底読影PFのご紹介

ITEM2025 国際医用画像総合展 公式URL
https://item.jira-net.or.jp/
株式会社エムネスについて
エムネスは「身体の状況をありのままに正確にリアルタイムに伝えて世界中の医師や医療従事者が連携して、患者のために理想の医療を提供できるようにすること」というミッションのもと、医療機関向けの遠隔画像診断支援サービスに加え、医用画像を中心とするデータの管理・共有のための医療支援クラウドサービス LOOKREC (※1)を提供しています。

LOOKREC は診療のデジタル化を加速し、場所にとらわれないあらたな医療のあり方や医師の働き方改革の実現、病病・病診連携や集学的な研究などの組織の壁を超えた医療連携に貢献しており、1,200施設(2024年9月現在)を超える施設で利用されています。
所在地   :広島オフィス(本店所在地) / 広島画像診断センター
        〒734-0023 広島県広島市南区東雲本町1-2-27
       東京オフィス
        〒105-7508 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 8F
代表者   :代表取締役社長  阿部 伸一
事業内容  :医療支援クラウドサービス、遠隔画像診断サービス
ウェブサイト:https://mnes.life/


※1 医療支援クラウドサービス(サービス名:LOOKREC)について
LOOKRECは、CTやMRI等の検査装置から撮影された医用画像をクラウド上にアップロードし、医療機関、医療従事者がリアルタイムに画像を管理・共有できるプラットフォームサービスです。クラウドへの保存容量に制限がないため機器の増設は不要で、また、物理的なサーバを持たないためソフトウェアの追加購入、メンテナンスも不要です。インターネット接続端末があればどこでも安全に利用することができるため、経済的かつ簡単に導入することが可能です。
製品サイト:https://mnes-lookrec.com/

※2 LOOKREC Conference Editionについて
学会・症例検討会等のDicom画像を、オンライン上でログインなしに簡単に共有・閲覧することができるツールです。学会・症例検討会の参加者であれば専用ソフトのインストールやユーザー登録をせずに、PC・タブレット・スマホなどの各自の端末でURLをクリックするだけ、またはQRcodeを読み込むだけで、症例の詳細画像を閲覧(読影)することが可能になります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…
  2. くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    回転寿司チェーン「くら寿司」は4月2日、SNS上で拡散し炎上していた迷惑行為に関して、実行者を名乗る…
  3. 鈴木福、20年の成長を写真で比較

    鈴木福、20年の成長を写真で比較 赤ちゃん時代に「面影ある」と話題に

    俳優の鈴木福さんが4月2日、自身のX(旧Twitter)を更新。「入所時→今」のコメントとともに、赤…

編集部おすすめ

  1. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  2. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  3. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  4. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…
  5. 「おにぎりシウマイ弁当」(税込1300円)
    “シウマイと言えば崎陽軒”の定番駅弁が、まさかのおにぎり弁当に。株式会社崎陽軒が、4月10日の「駅弁…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る