おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ピーティックスは、Z世代を中心とした品川発のアントレプレナーカンファレンス「Z ERA FES 2025」をメディアパートナーとして応援します

update:
   
Peatix Japan株式会社
Z世代の挑戦を応援!未来のリーダーとイノベーターが集うアントレプレナーカンファレンスをサポート



イベント・コミュニティのプラットフォーム・ピーティックス ( Peatix )を運営するPeatix Inc.(本社 :米国ニューヨーク州、CEO:原田 卓、以下「ピーティックス」) は、Z世代を中心とした品川発のアントレプレナーカンファレンス「Z ERA FES 2025」の告知・PRを支援いたします。本イベントは2025年3月29日(土)~30日(日)の2日間、トンネル東京にて開催されます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58728/49/58728-49-9842bef53c5f1e9f56c53ba31823fb9c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Z ERA FES 2025」について

Z ERA FES(ゼラフェス)は、品川区に拠点を置く株式会社Neeew Localが主催する、Z世代(1995年から2010年に生まれた世代)を中心とした、アントレプレナーカンファレンスです。
今後の日本の未来を担う新産業市場への参入についてや、Z世代が直面する政治・経済面における課題についてなど、さまざまなテーマでパネルディスカッションを行います。
Z世代の起業家をはじめ、インフルエンサー、クリエイター、政治家など幅広い分野で活躍している45名以上のアントレプレナーの登壇が決定しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58728/49/58728-49-b577960c2a5475f5c600703d47985eae-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



ピーティックスが「Z ERA FES 2025」を応援する背景

ピーティックスは、「人々が自分の情熱を発見し、尊重しあえる仲間に出会える場所」として、イベントやコミュニティの活動を支援してきました。Z世代は、新しい価値観やアイデアを持ち、社会を変えていく力を持つ世代です。その挑戦を後押しすることは、当社の提供価値である「つながり」「出会いと発見」「エンパワーメント」にも通じます。

「Z ERA FES 2025」は、Z世代がアイデアを共有し合い、新たな挑戦への一歩を踏み出す場です。当社はメディアパートナーとして、本イベントの情報発信を支援し、より多くの人がこの機会に触れ、新しいつながりや発見を得るきっかけを提供します。

Z世代の可能性を引き出し、挑戦を後押しすることで、より多様で活気ある社会の実現に貢献したいと考えています。「Z ERA FES 2025」を通じて、新たなつながりが生まれ、次世代のリーダーやイノベーターが活躍することを願っています。


Z ERA FES 2025開催概要

日程:
3月29日(土)11:30~19:00(最終入場17:30)※懇親会19:00~21:00
3月30日(日)11:30~19:00(最終入場17:30)
会場:トンネル東京( 住所:品川区西品川1丁目1−1 住友不動産大崎ガーデンタワー 9階)
Webサイト:https://zerafes2025.com/
参加申込:https://zerafes2025.peatix.com/
コンテンツ:
パネルディスカッション 全12幕
企業展示ブース
懇親会(イベント終了後、登壇者と来場者を交え実施予定)

タイムスケジュール:
<3月29日(土)>

 11:20~ 開場 
 12:00~18:15パネルディスカッション
 19:00~21:00 懇親会(チケット購入者のみ)
 ※途中出入場自由

<3月30日(日)>

 11:20~ 開場 
 12:00~18:15パネルディスカッション
 19:00 完全退出
 ※途中出入場自由

※各セッションの登壇者や登壇者の詳細プロフィールは下記公式サイトにてご覧ください。
https://zerafes2025.com/


ピーティックス ( Peatix ) について

ピーティックスは、「出会いと体験を広げる」サービスとして、有志の集まりから大型フェスまで規模やジャンルを問わず活用できる、日本最大級のイベント・コミュニティプラットフォームを提供しています。2011年にサービスを開始し、現在では年間イベント参加者数520万人、オフライン・オンラインを合わせて常時20,000以上のイベントが掲載されています。日本をはじめ、アメリカ、シンガポールなど22カ国でサービスを提供し、月間1,000以上の主催者が新しくプラットフォームに加わっています。 
https://peatix.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…
  2. くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    回転寿司チェーン「くら寿司」は4月2日、SNS上で拡散し炎上していた迷惑行為に関して、実行者を名乗る…
  3. 鈴木福、20年の成長を写真で比較

    鈴木福、20年の成長を写真で比較 赤ちゃん時代に「面影ある」と話題に

    俳優の鈴木福さんが4月2日、自身のX(旧Twitter)を更新。「入所時→今」のコメントとともに、赤…

編集部おすすめ

  1. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  2. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  3. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  4. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…
  5. 「おにぎりシウマイ弁当」(税込1300円)
    “シウマイと言えば崎陽軒”の定番駅弁が、まさかのおにぎり弁当に。株式会社崎陽軒が、4月10日の「駅弁…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る