おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

円筒形リチウム一次電池 CR-LASを発売 ~スマートメーター市場を中心としたIoT機器に最適な高容量と高信頼性を実現~

update:
   
パナソニックグループ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6190/3442-6190-7b642138766efb923be2054b4bf63779-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


パナソニック エナジー株式会社(以下、当社)は水道やガスのスマートメーター用として円筒形リチウム一次電池 CR-LAS(以下、CR-LAS)を2025年3月19日に発売しました。
CR-LASはこれまで積み上げてきたパナソニック エナジーの高い技術力と信頼性により、下記の特長を有しています。

<CR-LASの特長>
1. 電池交換が難しい屋外設置の水道やガスメーター機器でも交換時期を気にせず、安心して使える長寿命、耐漏液性を実現
2. 優れた高出力特性により、通信時に高出力の放電を必要とする無線通信機能を搭載したIoT機器にも最適
3. 3,500 mAhの高容量の実現により、従来比約10%(※)長時間駆動が可能
4. 電磁式の計測機器でも測定精度に干渉の少ない、低磁性のステンレススチールケースを採用
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6190/3442-6190-3f18e03492992f46e40c1393a4d51887-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当社は、高容量かつ長寿命、耐漏液性など、高い技術力と信頼性を有する円筒形リチウム一次電池の強みを生かし、今後も拡大するスマートメーター市場を中心としたお客様からのご要望に応え続けるべく、技術力を進化させ続けることでくらしの幸せに貢献していきます。

■発売日
2025年3月19日

<関連情報>
・リチウム一次電池 CR-LAS ウェブカタログ
https://energy.panasonic.com/jp/business/products/lithium/models/CR-LAS

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る