おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

国内最大規模!17万件の検査実績を誇る腸内フローラ検査「マイキンソー(Mykinso)」、医療機関で販売する「マイキンソープロ」の検査結果が大幅アップデート

update:
   
株式会社サイキンソー
~ 管理栄養士監修により改善アドバイスが充実化!デザインも大幅刷新 ~



「細菌叢で人々を健康に」を理念に掲げ、菌叢解析技術を活用したヘルスケアサービスを展開する株式会社サイキンソー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:沢井 悠、以下サイキンソー)は、医療機関向け腸内フローラ(腸内細菌叢)検査サービスとして国内最大規模の実績を誇る「マイキンソー プロ(Mykinso Pro)」の検査結果レポートを大幅にアップデートしたことをお知らせいたします。管理栄養士監修のもと、検査結果やアドバイスの内容を充実化し、視覚的にわかりやすいデザインに刷新するなど、過去最大規模のアップデートとなります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15042/113/15042-113-a438e374668ad8c5d972ff061169b945-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


医療機関や健診センターでの限定販売!腸内フローラ検査「マイキンソープロ」について
マイキンソープロは、医療機関や健診センター限定で発売されている、自宅で誰でも簡単にできる腸内フローラ検査サービスです。特許取得済みの独自アルゴリズムで腸内フローラの良し悪しを5段階で評価する「腸内フローラ総合判定」やビフィズス菌や酪酸産生菌などの個別菌に加え、疾患別リスク判定も提供しています。2025年3月現在、全国1,500の健診センターやクリニックで採用いただいており、国内最大規模の実績を誇ります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15042/113/15042-113-e89e0bcc3379f49b19878345a07dc629-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サービスサイト
紹介動画

改善アドバイスを充実化!検査結果が大幅アップデート
導入施設様や検査を利用いただいたお客様の声を受け、マイキンソー プロの検査結果を大幅にアップデートいたします。累計1,500件以上の腸内フローラ検査に基づき、数多くの栄養相談実績を重ねた社内の管理栄養士がアップデートを監修し、栄養指導の観点も盛り込んだ腸活を支援する内容となっています。

検査結果アップデートのポイント
- 管理栄養士監修のもと、改善アドバイスを充実化
- 視覚的にわかりやすいレポートデザインに刷新
- 個人に合わせた検査結果のまとめや次回検査目安を表示


■管理栄養士監修のもと、改善アドバイスを充実化
検査結果の内容をもとに、特におすすめの食材や一日あたりの摂取量の目安、日常生活に取り入れやすい具体的な腸活アクションを表示することで、より具体的で生活習慣の改善に役立つ検査サービスへと進化しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15042/113/15042-113-bc26d47d3982e42ed3e416717cb4a39b-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■視覚的にわかりやすいレポートデザインに刷新
全体的なデザインも見直し、視覚的にわかりやすいレポートへと強化。検査結果のトップページは各項目を網羅的に把握できるよう情報を整理し、個別項目ごとにも詳細ページを追加。検査結果をどなたでも理解しやすい内容へと変更しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15042/113/15042-113-cd6a07f493bfecfa49cc9bf6ede22cd8-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■個人に合わせた検査結果のまとめや次回検査目安を表示
個人の検査結果に合わせたまとめを作成。特に改善したい菌をピックアップし、腸内環境の現状を把握しやすい内容に。また、自身の目的や健康状態に合わせて繰り返し腸内環境を見直すきっかけになるよう、次回の検査目安を表示しました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15042/113/15042-113-70539dfee3d293ce4f1168964e86c120-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【アップデート概要】
・対象者:「マイキンソープロ」をご購入いただいたお客様で、WEB上のマイページで検査結果を閲覧できる方
・アップデート日:2025年3月27日

導入施設様のコメント
医療法人社団さわやか済世 葛飾健診センター
理事長/統括センター長 吉原一郎
「当施設では、生活習慣病予防の一環として腸内フローラ検査を導入し、多くの受診者の健康管理に貢献してきました。今回のアップデートにより、結果のアドバイスがより詳細になり、個々の腸内環境に応じた具体的な改善提案が可能になることを期待しています。今後の健診サービスの質向上に大きく貢献してくれることを楽しみにしています。」

医療法人社団 進興会 せんだい総合健診クリニック
院長 石垣洋子
「腸内フローラの状態は、消化機能だけでなく、免疫力や全身の健康状態に深く関わることが分かってきています。当施設では、受診者の健康リスク評価の一環として腸内フローラ検査を提供してきましたが、今回のアップデートにより、結果のアドバイスがより詳細になり、受診者ごとの最適な生活習慣の提案ができることを期待しています。また、次回の検査目安が明示されることで、定期的なフォローアップがしやすくなり、健康管理の継続を促進できると考えています。より精度の高い予防医療の提供に向け、積極的に活用していきたいです。」

マイキンソー プロは、今後も導入いただいている施設様や手に取っていただくお客様の声をもとに、皆さまの健康維持・増進にお役立ていただけるよう、アップデートを継続してまいります。

会社概要
「細菌叢で人々を健康に」を企業理念に掲げ、腸内フローラをはじめとする常在細菌叢と心身の健康・疾患リスクとの関連を解明し、全ての人々の日常に個別最適な解を提供することで、誰もが自然と健康になれる社会を目指しています。その一環として、腸内環境の状態を把握することが健康維持・増進に繋がるとの考えから、自宅で手軽にできる腸内フローラ検査「マイキンソー(Mykinso)」を開発しました。日本人の大規模な菌叢データベースと高度なデータサイエンス技術を活用し、検査サービスの拡張やOEM開発、システム構築支援、匿名加工情報の研究利活用推進など、菌叢データに基づく事業を多角的に展開しています。

・会社名:株式会社サイキンソー
・設立 :2014年11月19日
・所在地:東京都渋谷区代々木1-36 -1 オダカビル2階
・代表者:代表取締役 沢井 悠
・主な共同研究先:大阪大学微生物病研究所
・HP :https://cykinso.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る