おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

高校生による「SDGs QUEST みらい甲子園」東海エリア大会の各賞が決定 最優秀賞は愛知県立猿投農林高校チーム

update:
   
メ~テレ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14977/1345/14977-1345-6c88b08d9c284ffde9fbbcebe11fc2ae-3005x1577.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ファイナルセレモニーにて(2025.3.15)

メ~テレ(名古屋テレビ放送)は、SDGsの普及に向けた取り組みの一環として、高校生が地球や社会の問題解決に向けたアイデアを発表するコンテスト「SDGs QUEST みらい甲子園 東海エリア大会」を、朝日新聞名古屋本社と共催しました。
東海4県(愛知・岐阜・三重・静岡)から188チーム、819名がエントリーし、1次審査を通過した12チームが、プレゼン動画による最終審査に臨みました。
選考の結果、各賞の4チームが決定。「SDGs QUEST アクションアイデア最優秀賞」には、愛知県立猿投農林高校 造園デザイン研修班の「造園という武器で持続可能なまちづくり~将来世代の地方創生~」が選ばれました。


「SDGs QUEST みらい甲子園 東海エリア大会」結果

<SDGs QUEST アクションアイデア最優秀賞> 愛知県立猿投農林高校
テーマ:「造園という武器で持続可能なまちづくり~将来世代の地方創生~」
チーム名:愛知県立猿投農林高等学校 造園デザイン研修班
参加者:山内結菜、長嶌歓奈、水野希美、田井中咲  ※敬称略
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14977/1345/14977-1345-bd4c80773f32fea955b675a212c758d0-985x737.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
造園という武器で持続可能なまちづくり~将来世代の地方創生~


<SDGs QUEST アクションアイデア優秀賞> オイスカ浜松国際高校
テーマ:「地域参画型Eco-DRR 浜と松プロジェクト」
チーム名:環境SDGsプロジェクト
参加者:長谷部帆夏、安里成海、兵永駿太、泉燎佑、佐々木悠太、丸林広幸、夏目萌輝、山田理央  ※敬称略
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14977/1345/14977-1345-53d3660ee0287b27641c13111d3492c1-985x737.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地域参画型Eco-DRR 浜と松プロジェクト


<審査員特別賞> 暁高校
テーマ:「水族館づくりを通して考える自然保護~水族館制作大作戦~」
チーム名:暁高校理科部
参加者:山本和輝、亀田陽生大、日沖琉人、吉田和眞、太田拓実、山口嵩翔  ※敬称略
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14977/1345/14977-1345-d46e9d04c010b621bcad8bb0729322e9-985x555.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
水族館づくりを通して考える自然保護~水族館制作大作戦~


<タキヒヨー賞> クラーク記念国際高校 浜松キャンパス
テーマ:「フラワーロス削減で持続可能な社会へ 未来に花を咲かせよう」
チーム名:やまやまたけやまんず
参加者:竹山真央、中島心花  ※敬称略
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14977/1345/14977-1345-1be1aca7a3389ebed83a2e29c19a6748-988x559.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フラワーロス削減で持続可能な社会へ 未来に花を咲かせよう


<「SDGs QUEST みらい甲子園 東海エリア大会」概要>
主催:SDGs QUEST みらい甲子園 東海エリア大会実行委員会
共催:メ~テレ、朝日新聞名古屋本社
企画・総合プロデュース:SDGs.TV
後援:国連広報センター、文部科学省、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、愛知県、愛知県教育委員会、岐阜県、岐阜県教育委員会、三重県、三重県教育委員会、静岡県、静岡県教育委員会、名古屋市教育委員会、JICA中部
協賛:タキヒヨー株式会社
公式ホームページ:https://sdgs.ac

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14977/1345/14977-1345-b363cb944da728f6e87be1c5f89a408b-342x341.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「SDGs QUEST みらい甲子園」ロゴ







最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る