おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【都ホテル 四日市】地元・四日市水沢のお茶を使った 香り高く濃厚な抹茶づくしのアフタヌーンティーを販売

update:
   
都ホテルズ&リゾーツ


都ホテル 四日市(所在地:三重県四日市市安島1-3-38)は2025年5月1日(木)から5月31日(土)までの期間、地元・四日市の奥座敷 水沢地区にある萩村製茶のお茶を使い、仕上げたアフタヌーンティー『抹茶』を販売します。蜂蜜ジュレとオレンジを効かせた抹茶のパンナコッタをはじめ、モンブランタルトやパウンドケーキ、ムース、どら焼きなど抹茶づくしのスイーツを取り揃えました。開放感あふれる空間で抹茶のアフタヌーンティーをお楽しみください。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23303/1827/23303-1827-193a3b2b78c369af3bb22ea308cb0e8b-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アフタヌーンティー「抹茶」

■アフタヌーンティー『抹茶』
 抹茶の苦みと甘みを味わえるアフタヌーンティー。お茶は地元・四日市市水沢町の『萩村製茶』のお茶を使用しました。抹茶クリームと柚子クリームを合わせて仕上げた『抹茶モンブランタルト』や、茶生地とガナッシュ・バタークリームを層にした『抹茶オペラ』、生地にも抹茶を使い抹茶クリームと大納言をサンドした『抹茶どら焼き』などを取り揃えました。いろいろな抹茶スイーツとともに大人時間をお楽しみください。ドリンクはKUSMI TEA、コーヒーなど5種よりお選びいただけます。

■実施概要
【販売期間】2025年5月1日(木)~ 5月31日(土)  2日前までの予約制
【料  金】3,800円  スパークリングワイン付き5,300円
【メニュー】(上段)抹茶パンナコッタ / 抹茶モンブランタルト / 抹茶パウンドケーキ
      (中段)抹茶オペラ / 抹茶ムース / 抹茶どら焼き
      (下段)アボカドムース / 卵サラダ サンドウィッチ / ホウレン草とベーコンのキッシュ
      (別プレート)鯛のエスカベッシュ リーフ添え / プレーンスコーン / 抹茶スコーン
             クロテッドクリーム/ 抹茶ミルクジャム
      (ドリンク)コーヒー / カフェオレ / オレンジジュース / アイスティー
            紅茶(KUSMI TEA) よりお選びいただけます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23303/1827/23303-1827-a88d2c62f7f6cb6b1e69d3ef4a59e3b0-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
上段プレート
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23303/1827/23303-1827-6f57192b05b7320e8ce156eedd04f8eb-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中段プレート
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23303/1827/23303-1827-24640d27ad12e3f3a31830b195c4973c-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
下段プレート


※紅茶は、フランスのティーメゾン「KUSMI TEA」を使用しています。KUSMI TEAは伝統の中で
生まれた独創的なレシピとモダンで革新的なフレーバーを育む、類まれなティーメゾンです。
ウェルネスブレンドやクラシックブレンドなど、門外不出の革新的なレシピは今日ではメゾンの
象徴となっています。

『萩村製茶』
鈴鹿山麓でお抹茶・玉露・かぶせ茶を栽培し、製造しています。
「おいしいお茶をつくってお届けする」を経営理念として作りだされるお茶は、農林水産大臣賞をはじ   
め数々の名誉ある賞を受賞しています。

『四日市市 水沢のお茶』
三重県のお茶の生産量は全国3位で、その中でも水沢地区は歴史、生産量ともに三重県を代表するお茶
の産地です。水沢では、土地の水はけがよいこと、雨量が豊富で温暖な気候であることによりお茶の
栽培が盛んになりました。特に上質で香味のあるかぶせ茶は日本一の生産量を誇ります。かぶせ茶は
遮光して育てることで、代表的な旨味成分であるテアニンがカテキン等に変化するのを抑制しており
適採する新芽の中に旨み成分のテアニンが多く残ります。

【ご予約・お問い合わせ先】
レストラン&ゲストラウンジ パルミエール
営業時間  朝食     6:30~10:00
      ランチ  11:30~14:30
      カフェ  10:00~11:30 
           14:30~17:00(LO16:30)
TEL:059-355-2816


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23303/1827/23303-1827-1a428cd699a84ddc8423df276781ac08-886x591.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※写真はすべてイメージです。
※表示料金には消費税およびサービス料(10%)が含まれています。
※営業日および営業時間を変更する場合があります。詳しくはホームページをご確認ください。

【都ホテル 四日市】
公式HP
https://www.miyakohotels.ne.jp/yokkaichi/
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/yokkaichi_miyakohotel/
公式LINE
https://lin.ee/23cpkVV 

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る