おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

賃上げ予定は71%!きらぼしコンサルティング、「2025年の見通しと2024年末賞与の支給実績」アンケート調査結果を公開

update:
   
株式会社きらぼしコンサルティング


「金融にも強い総合サービス業」を将来像に掲げるきらぼしグループの株式会社きらぼしコンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長 中野良明)では、会員企業を対象に年3回のアンケート調査を実施しております。この度、本年1月に実施した「2025年の見通しと2024年末賞与の支給実績」に関する調査結果を公開いたしました。
「賃上げを予定している」という企業は7割を超えたものの、景気が「悪くなる」と回答した企業は昨年同時期の調査より増加しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133178/45/133178-45-0b875aa32260b7b4dec7df2f002821c2-567x319.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細を見る

調査概要
調査時点:2025年1月15日~2月5日
調査方法:自社調査(郵送)
調査対象:きらぼしコンサルティング会員企業 2,656社
有効回答数 :205社

会員企業について


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133178/45/133178-45-a2d4ecc26811f4b1cd975cc90e11f2e1-514x364.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
業種
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133178/45/133178-45-611f4ba08494a0dc76e91fee613cf9c7-481x289.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
従業員数

調査結果サマリー
※掲載内容の転載・引用の際は、きらぼしコンサルティング(https://www.kiraboshi-consul.co.jp/)のリンクを設置いただきますようお願い申し上げます。


1. 今年の景気動向
今年の景気見通しについて「良くなる」とした企業の割合は14.1%、「横這い」は64.4%、「悪くなる」は21.5%で、昨年に比べ、「良くなる」は減少(23.3%→14.1%)、「悪くなる」が増加(14.1%→21.5%)した。


2. 国内景気に影響を及ぼす懸念材料(複数回答)
最も多かったのは、「物価の上昇」で昨年から大幅に増加(67.0%→82.4%)、次いで「人手不足」で昨年から減少(69.0%→65.4%)。


3. 自社の最近の業況
自社の最近3ヵ月(2024年11月~2025年1月)の業況が昨年の同時期と比べて「好転する」とした企業の割合は21.0%、「ほぼ横這い」は66.8%、「悪化する」は12.2%であった。


4. 自社の業況見通し
自社の今後6ヵ月間(2025年2月~7月)の業況が昨年の同時期と比べて「好転する」とした企業の割合は21.5%、「ほぼ横這い」は62.9%、「悪化する」は15.6%であった。


5. 設備投資計画(重複回答)
「昨年(2024年)実施した」は39.0%、「今年(2025年)実施する」も39.0%、「実施しない」は42.4%、「昨年実施した」と「今年実施する」の両方を選んだ企業は20.5%であった。


6. 設備投資の目的(複数回答)
「更新、維持・補修」が36.6%で最も多く、次いで「情報化・デジタル化・DX」が19.0%。


7. 価格転嫁の水準
「50%以上80%未満」が31.2%で最も多く、次いで「80%以上100%未満」が23.4%。「100%(すべて転嫁できている)」が5.4%、「0%(全く転嫁できていない)」が8.8%あった。


8.価格転嫁を行う上で難しいと感じる点(複数回答)
「人件費の上昇分の転嫁」が39.5%で最も多く、次いで「取引先の理解が得られない」が39.0%。


9.2025 年春の賃上げ予定
2025年春に「賃上げを予定している」とした企業の割合は70.7%、「現状維持」は28.3%、「賃下げを予定している」は1.0%であった。


10. 2024 年末賞与の支給実績(月額給与と比べて)
2024年末賞与の支給実績は、回答企業平均で月額給与の1.61ヵ月分程度であった(前年の1.94 ヵ月から減少)。
ダウンロードページへ

きらぼしコンサルティング会員サービスについて
きらぼしコンサルティングでは中小企業における従業員教育、経営者の教養、法務・労務・税務相談、企業の信用調査など、経営の役に立つさまざまなサービスを展開しております。
ぜひこの機に入会をご検討ください。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=jf0MlJ94Sio ]

きらぼしコンサルティング会員サービス入会のご案内
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133178/45/133178-45-af1fa945f024f7cc28162b45cdd008f1-900x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【株式会社きらぼしコンサルティング 会社概要】
「企業経営に、新たな強みを」
会社名:株式会社きらぼしコンサルティング 
所在地:東京都港区南青山3-10-43 きらぼし銀行内
設立:1984年7月
代表取締役:中野良明
事業内容:コンサルティング事業、会員サービス事業、人材事業
URL:https://www.kiraboshi-consul.co.jp/

【本件に関するお問合せ先】
株式会社きらぼしコンサルティング 会員サービスグループ
Tel:03-6447-5886
E-mail:info@kiraboshi-consul.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る