おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

コカ・コーラ ボトラーズジャパン、配偶者・パートナー出産休暇を5日間に拡充

update:
   
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス株式会社
~ジェンダー問わず社員の育児と仕事の両立を支援~

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 最高経営責任者:カリン・ドラガン、以下、当社)は、グループ社員のワークライフバランス充実を目的に、特に男性社員の育児と仕事の両立を支援する一環として、昨年9月に取得を義務化した配偶者出産休暇(有給)の名称を「配偶者・パートナー出産休暇」に変更し、本日より3日間から5日間に拡充しました。

配偶者・パートナー出産休暇(有給)は出生後6カ月以内の取得を義務化しており、5日間のうち2日間は出生6週間前から取得可能です。当社では、配偶者の定義に「事実婚関係にある者」と「同性のパートナー」※を含んでおり、これまでも、事実婚関係にある社員や同性のパートナーを持つ社員も対象に含まれていましたが、名称を変更することにより、ジェンダー平等を促進し、より社員が安心して制度を活用できる環境を整えます。
※戸籍上の性別が同じパートナー

当社は、中期経営計画「Vision 2028」の目標達成に向け刷新された新たな人事戦略の下、男性社員の育児休暇等取得を促進するため、さまざまな取り組みを行っております。こうした取り組みが奏功し、2024年末には、2025年までに達成を目標としていた男性社員の育児休暇等取得率(1日以上取得した割合)100%を前倒しで達成しましたが、今回の拡充でさらなる促進を目指します。

当社は今後も、社員1人ひとりの多様な働き方とウェルビーイングを向上し、個人と組織のパフォーマンスを高め、多様性を強みとして成功につなげることができるカルチャーを醸成することを目指します。多様な人材が力を合わせ、さまざまな変革を起こすことで、豊かな生活に貢献し、持続的な成長・企業価値の向上に向けて前進してまいります。

■配偶者・パートナー出産休暇(旧称:配偶者出産休暇)の取得義務化について:
https://www.ccbji.co.jp/news/detail.php?id=1616

■男性社員の育児休暇等取得率100%達成について:
https://www.ccbj-holdings.com/news/detail.php?id=1653

■コカ・コーラ ボトラーズジャパン 「多様性の尊重」への取り組み
https://www.ccbji.co.jp/csv/inclusion/

※ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る