
株式会社REJECT(本社:東京都港区、代表取締役:甲山翔也、以下 REJECT)が運営するプロeスポーツチーム「REJECT」は、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する高速光回線サービス「NURO(ニューロ) 光」とのチームスポンサーシップ契約を更新しました。2023年から3年目となる今期も、REJECTは「NURO 光」とともに、eスポーツの発展と価値の向上に貢献してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/193/50979-193-9081d36bcb4f3ceb556daf7de078a9db-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
REJECTは、eスポーツにおいて通信回線がゲームユーザーの生命線であると捉えています。「NURO光」の高速で安定した通信環境は、選手のパフォーマンス向上に直結し、より質の高い競技や配信を可能にします。REJECTは「NURO 光」との協業を通じて、所属選手やメンバーの経験に基づくフィードバックを提供し、サービスの更なる向上に貢献してまいりました。今後もREJECTは、「NURO 光」の高速で安定した通信環境の魅力を、競技や配信を通じて発信し、ゲームプレイヤーやeスポーツファンの皆様に、より快適なプレイ体験をお届けできるよう、eスポーツの発展に貢献してまいります。
【「REJECT」x「NURO 光」 2024年度の取り組み】
2023年4月よりREJECTは、「NURO 光」とチームスポンサーシップ契約を締結。これまで「Powered by NURO 光」と冠して、プレイヤーと視聴者が熱狂できるコンテンツを創出し、「NURO 光」の魅力を発信してまいりました。格闘ゲーム界隈で絶大な人気を博してきたイベントをリブートした配信イベント「消毒杯 Powered by NURO 光」では、45,000人を超える視聴者が興奮の時を同時に過ごしました。
さらに、福岡デザイン&テクノロジー専門学校および神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校が実践する産学連携教育システム「企業プロジェクト」に参画し、未来を創るクリエイターを支援しています。本プロジェクトを通して、学生向けにeスポーツイベントの企画立案から制作・運営までを行う機会を提供し、「傀儡(くぐつ)杯 Powered by NURO 光」の共創に至りました。
■ あらゆる “好き” なことに熱狂できる人生を応援する「Powered by NURO 光」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/193/50979-193-f1757573818f97d0e4956591ffe01818-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◯ 消毒杯 Powered by NURO 光
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000151.000050979.html
格闘ゲーム界隈で古くから開催されてきた「汚物消毒杯」をリブートしたイベント「消毒杯 Powered by NURO 光」を2025年1月に開催。人気ストリーマー8名による負け上がりのトーナメントマッチを行い、45,000人を超える視聴者が同時に配信イベントを楽しんだ。
■ 産学連携教育システム「企業プロジェクト」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/193/50979-193-9e2ba33f547e2355ce6e8ec4756248eb-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/193/50979-193-67e02d5a4625f9d240d0f5dc1568d4cb-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◯ 企業プロジェクト
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001459.000000196.html
2024年12月より、福岡デザイン&テクノロジー専門学校および神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校が実践する産学連携教育システム「企業プロジェクト」に参画。学生向けにeスポーツイベントの企画立案から制作・運営までを行う機会を提供し、未来を創るクリエイターを支援。
◯ 傀儡杯 Powered by NURO 光
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000050979.html
「企業プロジェクト」を通して学生たちのアイディアから生まれた「傀儡杯 Powered by NURO 光」を2025年3月に開催。本イベントに関わる制作から運営、クリエイティブのデザインまでを学生たちが担当。目隠しをしたストリーマーがVTuberの指示に従いながら1試合先取の対戦マッチを繰り広げた。
■「REJECT x NURO 光」特設サイト
https://www.nuro.jp/lp/reject/special/
- NURO 光」を利用する「REJECT」所属のメンバーが実際の速度を計測し、定期レビューを実施。
- そのほか対談企画などを通じて、「REJECT」所属メンバーの声を真摯に受け止め、さらなるサービス向上に努めています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/193/50979-193-b5879d0533061219bf542a6fc03c3bb4-964x504.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「REJECT x NURO 光 コラボ特典」について
- 特設サイトから新規で「NURO 光」を申し込んだ方を対象に、「NURO 光 2ギガ(3年契約)」プランの月額基本料金が3年間定額3,850円、「NURO 光 10ギガ(3年契約)」が3年間定額4,400円で利用可能。(4年目以降:2ギガ 5,200円/月、10ギガ 5,700円/月)
- 利用開始から6か月目以内であれば解約費用が無償。
- 基本工事費44,000円の割賦と同等額を月額基本料金から割引。
※ 特典の詳細は、特設サイトを参照ください。
https://www.nuro.jp/lp/reject/special/
■ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 概要
会社名:ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
代表者:代表取締役 執行役員社長 中川典宜
設立:1995年11月1日
本社所在地:東京都港区港南1丁目7番1号
事業内容:通信事業、IoT事業、AI事業、ソリューションサービス事業
ウェブサイト:https://www.sonynetwork.co.jp/
【プロeスポーツチーム「REJECT」について】
REJECTは2018 年発足のプロeスポーツチーム。世界的に人気のゲームタイトルに参画し、現在8タイトルで競技部門を保有する累計賞金獲得額国内1位の実力派チーム。
モバイルシューティングゲームでは日本トップの実績を誇り、『PUBG MOBILE』部門は12度の世界大会を経て2024年に悲願となる日本チーム史上初の世界一を獲得。また、『Apex Legends』部門はALGS2024にて、APAC NORTH地域初となる世界一を獲得。
■ REJECT HUBについて
2024年に新たに開設したゲームに最適化されたコミュニティースペース「REJECT HUB」にNURO回線が引かれています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/193/50979-193-d3cccc378be8328f0b3bdad0e05869a1-3000x2004.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スタジオスペース
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/193/50979-193-2f6d859c7d85aa415d1b7fa8d360209d-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ストリーミングスペース
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/193/50979-193-ccb931715c10064b7e25419ff2446feb-3000x2004.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ラウンジスペース
■株式会社REJECT 概要
会社名:株式会社REJECT(リジェクト)
代表者:代表取締役 甲山翔也
設立:2018年12月
本社所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目4-10 虎ノ門35森ビル 8階
事業内容:eスポーツ関連事業
ウェブサイト:https://reject.co.jp/