おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

岩沼市が、特定地域の住民に広報情報を通知する「ポケットサインおしらせ」を導入

update:
   
ポケットサイン株式会社
マイナンバーカード活用で属性ごとに適時的確な情報伝達を実現



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110743/65/110743-65-9099c7866dbbbb5f550d1bd05d3a93bd-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ポケットサイン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:梅本滉嗣、以下当社)は、宮城県で導入されている自治体向け広報情報配信プロダクト「ポケットサインおしらせ」が、2025年4月1日より岩沼市でも本導入されることが決定しました。

「ポケットサインおしらせ」は、自治体が住民向けに提供する広報情報や行政サービスの通知を、スマートフォンのプッシュ通知を活用して配信するサービスです。マイナンバーカードの情報を基に、居住地域や年齢などのユーザー属性に応じた適切な情報を届けることができ、住民の利便性向上と自治体の広報業務の効率化に貢献します。

宮城県での活用はこちら:【新プロダクト】特定地域の住民に広報情報を通知する「ポケットサインおしらせ」 宮城県で先行導入
「ポケットサインおしらせ」とは
「ポケットサインおしらせ」は、マイナンバーカードを活用した自治体スーパーアプリ「ポケットサイン」内のミニアプリです。住民が各自のスマートフォンに「ポケットサイン」をインストールすることで、自治体から住民に対して「ポケットサインおしらせ」を通じた情報のプッシュ通知が可能になります。
利用者の正確な属性情報を基に、広報情報の配信、行政手続きの案内などを一本化でき、住民へ適時的確に情報提供できるようになります。なおかつ、少なからずコストがかかっている広報誌などの郵送に代えることも可能です。
(1)わかりやすくシンプルなアプリ画面
情報が整理されているので、利用者にとってストレスのかからない設計になっています。メッセージ機能を活用することで、特定の属性の住民に特定の内容を送信することも可能に。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110743/65/110743-65-4b595c8351496389a4b6252bf079c789-1469x912.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
情報が一目瞭然

(2)感覚的に使える管理画面
自治体側が使用する管理画面は分かりやすいUIになっており、配信内容を感覚的に入力することができます。また、ブランドカラーやシンボル画像をカスタマイズすることもできるので、各自治体毎のオリジナルアプリのような形で提供する事ができます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110743/65/110743-65-6099e655316a4e6f24d1dd445c9f6ccd-1280x832.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自治体側でお使いいただく管理画面

▼ポケットサインおしらせについて問い合わせはこちら
https://pocketsign.co.jp/contact
岩沼市での活用例
(1)お知らせ配信
市から、様々な市政情報(事業・イベント等)をターゲットを絞って発信いただきます。
市民の方々は、全ての情報を受け取ることはもちろん、属性に合った情報や、登録した興味・関心のある分野の情報を受け取ることもできます
(2)広報いわぬまの配信
毎月1日発行している「広報いわぬま」(電子版)の最新号とバックナンバーをご覧いただけます。

市政情報を発信する広報ツールとしてご活用いただきます。利用いただいた市民の方々からのご意見を参考にしながら、今後もサービスや機能の充実を進めてまいります。
今回の取り組みについて
岩沼市・ご担当者様コメント
デジタル化が進み、情報があふれる現代社会では、市民の皆様にとって必要な情報を正確にお知らせした上で、一人ひとりのニーズに応じた情報をお届けすることは重要な課題と捉えています。
当市ではこの課題に対応するため、宮城県が導入し、多くの方々が利用している「ポケットサインおしらせ」を採用することで、さらに、住民の皆様へ適切な情報を届けたいと考えています。

ポケットサイン株式会社・佐々木(開発・導入担当者)コメント
宮城県に続き、岩沼市でも「ポケットサインおしらせ」を導入していただけることを、大変嬉しく思っております。市内の情報を、より迅速かつ確実に必要な方々へ届けられるようになることで、本プロダクトを通じて岩沼市と住民の皆さまとの関係が、これまで以上に深まることを期待しております!
マイナンバーカードを活用するなら「ポケットサイン」
ポケットサイン株式会社はマイナンバーカードの普及促進と活用拡大に注力しており、自治体や民間企業との積極的な協業・DXの支援を推進しています。マイナンバーカード活用をご検討の際は、お気軽にご相談ください。

▼問い合わせはこちらから
https://pocketsign.co.jp/contact

▼ポケットサインについてはこちら
https://pocketsign.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…
  2. くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    回転寿司チェーン「くら寿司」は4月2日、SNS上で拡散し炎上していた迷惑行為に関して、実行者を名乗る…
  3. 鈴木福、20年の成長を写真で比較

    鈴木福、20年の成長を写真で比較 赤ちゃん時代に「面影ある」と話題に

    俳優の鈴木福さんが4月2日、自身のX(旧Twitter)を更新。「入所時→今」のコメントとともに、赤…

編集部おすすめ

  1. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  2. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  3. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  4. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…
  5. 「おにぎりシウマイ弁当」(税込1300円)
    “シウマイと言えば崎陽軒”の定番駅弁が、まさかのおにぎり弁当に。株式会社崎陽軒が、4月10日の「駅弁…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る