おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

AtCoder、「外資就活ドットコム」を運営する株式会社ハウテレビジョンと業務提携

update:
   
AtCoder株式会社
~エンジニアコミュニティ「Engineer Guild」の運営等で協業~



 AtCoder株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:高橋直大、以下AtCoder)は、「外資就活ドットコム」を運営する株式会社ハウテレビジョン(本社:東京都港区/代表取締役:音成洋介、以下ハウテレビジョン)と業務提携したことをお知らせします。本提携を通じて、ITエンジニアコミュニティ「Engineer Guild」での学習コンテンツ・各種就活コンテンツの提供のほか、ITエンジニア向け特別イベント等を開催し、ITエンジニアを志す学生の就職活動を支援してまいります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28415/56/28415-56-5079a70f14836f8e890e80916292409b-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■提携の背景と目的

 現在のITエンジニア採用市場では、従来の学歴中心の評価から、実務に即したスキル評価への転換が求められています。しかしスキルに関する評価基準の不明瞭さや、スキルの可視化手法が確立されていないなど、学生・企業双方にとって課題が存在しています。
 ・学生側:自身のスキルをどうアピールすればいいか、スキルがどう評価されるかわからない
 ・企業側:書類や面接だけでは求職者のスキルレベルを見極められず、ミスマッチが生じてしまう


 このような課題を解決するために、AtCoderとハウテレビジョンが業務提携し、「スキルで評価される就活・キャリア形成」の新たなモデルの確立を目指してまいります。

■主な取り組み内容

 1.ITエンジニアコミュニティ「Engineer Guild」での各種コンテンツ提供
ハウテレビジョンが運営するITエンジニアコミュニティ「Engineer Guild」に、AtCoderの知見を融合。


  ・スキル評価指標の導入や成長指標の設定
  ・コーディング面接対策をはじめとした各種就活コンテンツ
  ・ソフトウェアエンジニアとしてのキャリア形成を支援する実践的な学習プログラム


 の提供を通じて、学生同士が切磋琢磨しながら成長できるITエンジニア向け学習・キャリア支援プラットフォームとしてEngineer Guildを進化させます。

 2.キャリア支援コンテンツの拡充
 外資就活ドットコムにて、ITエンジニア志望者向けの学習・キャリア形成支援コンテンツを拡充。AtCoderレーティングの活用方法や競技プログラマーのためのキャリアロードマップ解説コンテンツなど、実践的な知見を体系的に発信します。

 3.ITエンジニア向け特別イベントの開催
 AtCoder高レート保持者限定イベントや、模擬コンテスト・コードレビュー会など、スキルをもつ学生の方々に、キャリアに直結する出会いの機会を創出します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28415/56/28415-56-28b91df15bc9747ea839ecc6d02a10cd-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Engineer Guild:https://event.gaishishukatsu.com/gsskt-engineer-guild


 AtCoderは、本提携を通じて、ITエンジニアを志す学生にソフトウェアエンジニアとして活躍するための情報を提供し、スキルを重視した評価によるITエンジニア採用市場への変革を図ることで、日本における高度IT人材不足の解消、ならびに高度IT人材活躍の機会創出を図ってまいります。


■株式会社ハウテレビジョン 会社概要
会社名 株式会社ハウテレビジョン
代表者 代表取締役 音成洋介
所在地 〒107-6032 東京都港区赤坂一丁目12番32号 アーク森ビル32階
設立 2010年2月9日
事業内容 プラットフォーム運営事業
運営サービス外資就活ドットコム、Liiga、mond、ログリオ


■AtCoder株式会社について
AtCoder株式会社は、701,161人(うち日本人301,072人)が参加登録し、毎週開催される定期コンテストには約12,000人が挑戦する、日本最大の競技プログラミングコンテストサイト『AtCoder(https://atcoder.jp/)』を運営しています。その他にも、高度IT人材採用・育成事業として、コンテスト参加者の成績を8段階にランク付けした「AtCoderランク」を利用する転職・求職支援サービス『AtCoderJobs(https://jobs.atcoder.jp/)』や、IT人材のプログラミングスキルを可視化できる検定『アルゴリズム実技検定・PAST(https://past.atcoder.jp/)』のサービスを展開しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…
  2. くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    回転寿司チェーン「くら寿司」は4月2日、SNS上で拡散し炎上していた迷惑行為に関して、実行者を名乗る…
  3. 鈴木福、20年の成長を写真で比較

    鈴木福、20年の成長を写真で比較 赤ちゃん時代に「面影ある」と話題に

    俳優の鈴木福さんが4月2日、自身のX(旧Twitter)を更新。「入所時→今」のコメントとともに、赤…

編集部おすすめ

  1. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  2. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  3. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  4. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…
  5. 「おにぎりシウマイ弁当」(税込1300円)
    “シウマイと言えば崎陽軒”の定番駅弁が、まさかのおにぎり弁当に。株式会社崎陽軒が、4月10日の「駅弁…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る