おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

米国アカデミー賞公認 アジア最大級の国際短編映画祭 ショートショートフィルムフェスティバル & アジア 2025日韓国交正常化60周年記念 K-SHORT特別上映イベント開催!

update:
   
株式会社パシフィックボイス
国民の夫ユ・ジュンサンが監督作と共に来場日本初公開4作品を上映・配信 イム・ヨンウン主演作も!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37516/286/37516-286-239b0819a5c3d8f069911470edfa8a38-898x301.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)は、2025年の映画祭にて、日韓国交正常化60周年を記念し、「K-Short特別上映イベント」を6月1日(日)にJR東日本グループが手掛ける国内最大級のまちづくり「TAKANAWA GATEWAY CITY 」にて開催いたします。

ラインナップには、国民の夫と称され韓国、日本で人気を誇る俳優ユ・ジュンサンさん(「棚ぼたのあなた」)が自らメガフォンをとったモキュメンタリー(ドキュメンタリー風のフィクション)『平穏は静寂にない』や、世界40の映画祭で受賞の『うちに来る?』、韓国のトロット(演歌歌謡)歌手として絶大な人気を誇るイム・ヨンウン主演のミュージックドラマ『10月の出来事』が登場。 さらに、映画祭オンライン会場では、ユ・ジュンサンのもう一つの監督作品『羽のように軽く』も日本初公開されます。SSFF & ASIA 2025ではオープニングイベントでも日韓によるコンサートを開催。ユ・ジュンサンさんは本イベントにも出演します。記念すべきこの年に、様々な切り口で日本と韓国の交流・理解を促進し、改めてそれぞれの文化の魅力や新たな発見の機会を創出していきたいと考えています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37516/286/37516-286-f320e1c2519af4666b8c6d770585356f-1495x1384.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<SSFF & ASIA 2025 K-Short特別上映イベント&配信日程> 
■オンライン会場での配信: 2025年4月24日(木)~5月27日(火)  
■上映 TAKANAWA GATEWAY CITY THE LINKPILLAR 1 B2F        
TAKANAWA GATEWAY Convention Center LINKPILLAR Hall A・B:       
6月1日(日) 13:30~15:30  ※オンライン会場のパスポートおよび上映会場のチケットは  いずれも4月24日(木)14:00より販売開始予定 
■共催:TAKANAWA GATEWAY CITY

K-SHORT特別上映イベントに来場

ユ・ジュンサンさんよりコメントが到着!

https://www.youtube.com/shorts/oO15V4wdtVs
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2025にて、私が監督した2本の短編映画が上映されます。
特に『平穏は静寂にない』は、私がモンゴルのゴビ砂漠で
撮影した作品です。
多くの人は「平穏=静けさ」だと考えがちですが、ゴビ砂漠へ向かう揺れる車の中で、私は「平穏とは静けさではない」という気づきを得て、この物語を作りました。
また、2021年に制作した『羽のように軽く』もオンラインでご覧いただけます。
多くの方々と、私の物語を共有できることを楽しみにしております。
ありがとうございます。

<K-SHORT特別上映イベント ラインナップ>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37516/286/37516-286-1709c6e954acb92f16a435cdc680fae9-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『平穏は静寂にない』(A Peaceful Mind Is Not Stillness』)
監督:ユ・ジュンサン/ドラマ/2022/0:27:00
過酷な撮影を終えたユ・ジュンサンは、心の平穏を求めてモンゴルに向かう。 砂漠への旅は容易ではなく、ジュンサンは自分がどこへ向かっているのか、無数ある道のどれが正しい道なのかを見極めようとあがく。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37516/286/37516-286-5dbc0806c078779c8a1ca229e3fe8b19-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『うちに来る?」 (Will You Come Up? )
監督:Ho-seung Son /ホラー /2024/0:19:54
名門大学出身にも関わらず、過去の誤った選択のためにアパートの警備員として働いている主人公。 悪夢のような状況が生じ、彼は再び試練にさらされることに。 今回はどんな選択をするのか?

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37516/286/37516-286-2a569a7de0e13938767e7bd176cf4bc6-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『10月の出来事』(In October)
監督:OJun Kwon / ドラマ /2024/0:31:12
人それぞれ数は違えど、人間は誰もが心に小さな穴を抱えて生きている。その穴を抱えたまま前に進むものだが、今日、初めて完全に覆い隠すことになる。

<オンライングランドシアター特別上映 / 4月24日~5月27日>
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37516/286/37516-286-03da48f7b29d84a378bfd4c54899b690-3900x2108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『羽のように軽く』(Light As a Feather)
監督:ユ・ジュンサン /ドラマ /2021/0:27:00
南米でNGO職員として働いたあと、韓国で少しの間過ごすことになった女性についての短編作品。

【ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2025 概要】
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37516/286/37516-286-80cefff59a714ac3783d3b83b3a7875b-1357x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■映画祭代表:別所 哲也
■開催期間:
4月24日(木)~6月30日(月)オンライン会場 
 ※期間により配信プログラムが異なります。
5月28日(水)オープニングセレモニー
5月29日(木)~6月10日(火)東京会場
6月11日(水)アワードセレモニー             
■上映会場:TAKANAWA GATEWAY CITY、表参道ヒルズ スペースオー、
赤坂インターシティコンファレンス、WITH HARAJUKUほか 
※会場により、期間、プログラムが異なります。
■チケット:上映会場、オンライン会場ともに有料、一部イベントは無料
        販売開始は4月24日(木)14:00~ 
        ※オープニングイベントは同日 18:00~
■一般からのお問い合わせ先:info@shortshorts.org
■オフィシャルサイト: https://www.shortshorts.org/2025
             ※2025年のラインナップは4月24日(木)に公開
■主催:ショートショート実行委員会 / ショートショート アジア実行委員会 


【ショートショート フィルムフェスティバル & アジア】 
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37516/286/37516-286-c9a440b4542350a78058b38ae2b61b5f-3900x2066.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


米国俳優協会(SAG)の会員でもある俳優 別所哲也が、米国で出会った「ショートフィルム」を、新しい映像ジャンルとして日本に紹介したいとの想いから1999年にアメリカン・ショート・ショートフィルムフェスティバル創立。2001年には名称を「ショートショート フィルムフェスティバル(SSFF)」とし、2004年に米国アカデミー賞公認映画祭に認定されました。
また同年、アジア発の新しい映像文化の発信・新進若手映像作家の育成を目的とし、同年に「ショートショート フィルムフェスティバル アジア(SSFF ASIA 共催:東京都)」が誕生し、現在は 「SSFF & ASIA」を総称として映画祭を開催しています。
 2018年に映画祭が20周年を迎えたことを記念し、グランプリ作品はジョージ・ルーカス監督の名を冠した「ジョージ・ルーカス アワード」となりました。 2019年1月には、20周年の記念イベントとして「ショートショートフィルムフェスティバル in ハリウッド」が行われ、また、2019年の映画祭より、ライブアクション部門(インターナショナル、アジアインターナショナル、ジャパンの各カテゴリー)およびノンフィクション部門の各優秀賞4作品が、2022年からはアニメーション部門の優秀賞を含む5作品が、翌年のアカデミー賞短編部門へのノミネート候補とされる権利を獲得しました。SSFF & ASIAは映画祭を通じて引き続き、若きクリエイターを応援してまいります。
【公式ウェブサイト】 https://www.shortshorts.org

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る