おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

絵を仕事にしたいと思ったら最初に読む本。『イラストを活かす仕事図鑑』5月発売

update:
   
株式会社グラフィック社


グラフィック社は、書籍『好きを仕事にしたいクリエイターの卵のための イラストを活かす仕事図鑑』を、2025年5月に発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84584/534/84584-534-9615b4eb90d031bd3cd50c3331dda098-1061x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『イラストを活かす仕事図鑑』書影

イラストで仕事をしたい人必見! 業界情報てんこ盛り!!
「将来はイラスト系の仕事をしたい! でも、イラスト系の仕事はどんなものがある? どうやってなるの?」 業界を目指す “クリエイターの卵” のための業界職業解説本がついに登場! 絵の知識や技術を活かせる選択肢は無限大。 自分には才能がない…、好きを仕事にするのは難しい…、と、迷っている方へ。あなたの才能の活かし方のヒントが詰まっている一冊です。トップクリエイターのインタビューや、その道のプロが創作に関する質問に答えた記事なども掲載。
<業界志望者に贈る、3のコンテンツ>
●イラストの知識&技術を活かせる職業が勢揃い!
イラストレーター、アニメーターといったお馴染みの職業から、デザイナーや アートディレクター、コーディネーターなど様々なスキルの活かし方を紹介。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84584/534/84584-534-151c7a0c9930444997b4ab17a14e427c-2000x1419.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●豪華クリエイター陣が創作の悩みを回答!
クリエイターになる(なりたい)のなら「創作活動」は避けては通れないもの。 業界で働く現役クリエイターたちが創作の悩みに答えます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84584/534/84584-534-e1dc8c75b1776a255c9bb1f6c700bc4f-1748x1240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●業界志望者必見! クライアント側のホンネ
イラストが使われやすい各業界で働く “クライアント” がクリエイター&同僚 に求めていることを回答。ぶっちゃけ、「美大卒か」って気にしてますか…?
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84584/534/84584-534-80e080f731050db53db4e8306e7bf153-1748x1240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<目次>
この本を手に取った人へ/Chapter1:イラストを活かせる仕事の種類/Chapter2:業界のみなさんに聞く 創作のQ&A/Chapter3:依頼者はどんなことをあなたに求めているのか/Chapter4:業界インタビュー イラストを仕事にした人の生の声
<著者プロフィール>
グラフィック社編集部
1963年創業。デザイン書、美術書を中心に、さまざまなテーマをユニークな視点でとらえ、ビジュアル性と実用性に重点をおいた書籍出版を行っている出版社。

GENSEKI(監修)
株式会社viviONが運営するクリエイター向けプラットフォーム。企業の依頼応募仲介や、企業と協賛したイラストコンテストの開催など、イラストレーターが仕事を獲得するための窓口として積極的に活動している。また、業界で働く人へのインタビューや必要な知識について取材したマガジンも連載しており、クリエイターが活躍するための情報提供も行なっている。2023年、24年にはGENSEKI主導の展覧会を開催し、デジタル分野以外でも活動の幅を広げている。
<書籍情報>
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84584/534/84584-534-490fa341ae2d08851b6272f340468756-1061x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『イラストを活かす仕事図鑑』書影
書名:好きを仕事にしたいクリエイターの卵のための イラストを活かす仕事図鑑
編集:グラフィック社編集部
監修:GENSEKI
発売日:2025年5月
仕様:A5 並製 総176頁
定価:1,980円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-4005-7
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766140052/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18214649/



【書籍に関するお問い合わせ】
株式会社グラフィック社
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-17
ホームページ:https://www.graphicsha.co.jp/
X:https://x.com/Gsha_design/
Instagram:https://www.instagram.com/graphic_sha/
Facebook:https://www.facebook.com/graphicsha/

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る