おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

Aras、Saas版「Aras Innovator」にAI 支援検索と AI 駆動型インテリジェントアシスタントを新搭載

update:
   
アラスジャパン
PLM データへのアクセスを簡素化し、インサイトの獲得と迅速な意思決定を支援

製品ライフサイクルマネジメント(PLM)ソリューションおよびデジタルスレッド・ソリューションのリーダーである Aras(本社:米国マサチューセッツ州、CEO:ロッキー・マーチン、日本法人:アラスジャパン合同会社、本社:東京都千代田区、日本法人社長:久次昌彦)は、本日、AI 支援検索およびインテリジェントアシスタントサービスを開始し、Microsoft Azure OpenAI Service および Microsoft Copilot Studio と統合することを発表しました。これらの新機能により、ユーザーと製品データや PLM ビジネスプロセスとの関わり方が大きく変わります。エンジニアや製品チームは、拡張可能な検索機能と対話型AIを活用して、必要な情報を迅速に発見・分析し、より的確な意思決定とアクションにつなげることが可能になります。

Aras の AI 支援検索を活用することで、Aras Innovator SaaS(R) が管理する構造化データや非構造化データを迅速に検索できるようになります。関連するエンジニアリング文書や設計ファイル、その他の重要な製品情報にも、シームレスにアクセス可能です。

また、PLM ユーザーは Aras の新しい AI 駆動型インテリジェントアシスタントを活用することで、自然な言葉で Aras のドキュメンテーション機能やナレッジベースと対話できるようになります。

Aras の CTO であるロブ・マカベニーは次のように述べています。
「Aras はこれまでも、企業が複雑な課題に迅速かつ的確に対応できるよう支援してきました。今回の AI 支援検索機能と Copilot 機能により、製品ライフサイクル全体を通じて、ユーザーが十分な情報に基づいた意思決定を行えるよう、必要なデータを提供していきます」

マイクロソフト社のマニュファクチャリング & モビリティ部門コーポレートバイスプレジデントであるダヤン・ロドリゲス氏は次のように述べています。
「Aras の製品データ管理における専門知識と、Azure AI の高度な機能を組み合わせることで、リアルタイムに製品データへアクセスし、より賢く、迅速に情報を解釈・活用できるようになります。AI 主導の機能をエンジニアリングチームに直接提供することで、詳細なインサイトの獲得、ワークフローの効率化、そしてイノベーションの加速が実現します」

Aras について
Aras は、製品ライフサイクルマネジメント(PLM)とデジタルスレッドソリューションのリーディングプロバイダーです。Aras のテクノロジーは、強力なデジタルスレッドのバックボーンとローコード開発プラットフォーム上に構築され、拡張性が高く、柔軟かつオープンな PLM ソリューションを提供しています。Aras のプラットフォームおよび PLM アプリケーションは、製品ライフサイクル全体およびサプライチェーン全体を通じて、ユーザーをあらゆる部門や部署、機能を重要な製品データやプロセスと繋ぎます。Aras の情報については、公式ウェブサイトをご覧ください。また、SNS では、Aras に関する最新情報をご確認いただけます。

主要顧客:川崎重工業、クボタ、デンソー、日産自動車、日立製作所、富士フイルム、三菱重工業、村田製作所、ルネサス エレクトロニクス、Airbus、Audi、Microsoft 等

ウェブサイト : https://www.aras.com/ja-jp
ソーシャルメディア :
X : https://twitter.com/ArasJapan
Facebook : https://www.facebook.com/ArasJapan/
LinkedIn : https://www.linkedin.com/company/aras-japan

(C) 2025 Aras およびその子会社. 不許複製・禁無断転載。Aras および Aras Innovator は、米国および/またはその他の国々における Aras Corporation の登録商標です。記載されている第三者の商標は、各所有者に帰属します。

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る