おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

1年を通じて”配信者の頂点”を決める配信者コンテスト『ミラティブグランプリ』が新たに始動!視聴者の“想い”が推しを頂点へ導く、1年越しのドラマが開幕。

update:
   
株式会社ミラティブ
これまで毎月実施していた配信者コンテスト『ミラティブグランプリ』が4月から年間を通じて頂点を競うシーズン制コンテストへと生まれ変わり、いよいよ新始動!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33025/140/33025-140-b2f58effde6d0239dcd66fe697d36817-1200x680.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スマホゲーム配信者数で日本一※のゲーム配信プラットフォーム「Mirrativ(ミラティブ)」(以下 Mirrativ)を運営する株式会社ミラティブ(本社:東京都目黒区 代表取締役:赤川隼一)は、これまで毎月開催していた配信者向けコンテスト『ミラティブグランプリ』を、2025年4月18日(金)18:00より、年間を通じて配信者が頂点を競い合う新たなシーズン制へと大幅にリニューアルすることをお知らせいたします。

これまでミラティブでは、「雑談配信」「エモカラ(アバターカラオケ)配信」「ゲーム配信」や、半年に一度、ミラティブの頂点を決める場「MIRRATIV GRANDPRIX」などさまざまなグランプリイベントを実施してまいりました。今回のリニューアルでは、これらのグランプリを統合し、1年を通して配信者が頂点を目指す新たなシーズン制を導入いたします。各シーズンで上位に入賞した配信者は次のシーズンへ進出し、最終的に年度末に開催される「グランドファイナル」で年間チャンピオンが決定いたします。

このリニューアルにより、「ミラティブの頂点を決める場」としての価値をさらに高め、配信者と推し配信者を応援する視聴者が一体となって、チャンピオンの座を目指し、挑戦と絆を深めることができる、ミラティブならではの特別な体験をお届けいたします。

■ ミラティブにおける「グランプリ」とは?
これまでミラティブでは、配信者が自身の魅力を存分に発揮し、視聴者とともに盛り上がりながら絆を深めることができるコンテストを定期的に開催していました。「雑談配信」「エモカラ(アバターカラオケ)配信」「ゲーム配信」や、半年に1回Mirrativのトップ配信者を決める「MIRRATIV GRANDPRIX」など、各回で感動的なドラマが生まれてきました。また、上位入賞者にはMirrativの中でも外でもその魅力を広くアピールできる豪華な賞品が贈られ、配信活動の幅を広げる機会となっています。
実際に、グランプリでの注目をきっかけに、視聴数が大きく伸び、安定した活動基盤を築いた配信者も多くいらっしゃいます。ミラティブでは、配信活動を専業として生活している方もおり、ライブ配信をキャリアとして確立できる環境が整っています。

■ リニューアルの背景と目的
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33025/140/33025-140-f1ed6640522c9a6a6223d1459fb819c2-1200x680.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ミラティブでは、配信者と視聴者が双方向のコミュニケーションを重視しています。
視聴者はコメントを通じて配信者と直接交流し、配信者も視聴者一人ひとりのコメントに丁寧にコミュニケーションをとっていく文化があります。これにより、視聴者は「自分の声が届いている」と感じ、配信者への応援意識が高まります。

特にグランプリのようなイベントでは、視聴者が推しの配信者をトップに押し上げるために積極的に応援し、ギフトを贈るなどの行動をとることで、両者の絆がさらに深まります。
これまでのグランプリでは、毎月多くの感動的なドラマが生まれ、配信者と視聴者の絆が深まってきました。この感動を一度きりで終わらせるのではなく、さらに大きな目標へとつなげるため、年間を通じたシーズン制を導入することとなりました。これにより、配信者と視聴者にとって、チャンピオンの座を手にすることがより絆を深め、より名誉ある特別な体験となることを目指しています。

また、継続的な発信と応援が成果に結びつく仕組みとして、活動のモチベーション向上にもつながっています。
■ リニューアルの概要
【シーズン制の導入】
これまで毎月各チャンピオンを決定していた形式から、年間を通じて各シーズンを勝ち上がっていくシーズン制に進化いたします。各シーズンで上位に入賞した配信者は次のシーズンへ進出し、最終的に年度末に開催される「グランドファイナル」でグランプリチャンピオンが決定いたします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33025/140/33025-140-66d0077265959563c8c0a1052cb6b829-1200x680.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33025/140/33025-140-82d39dfd8664e8edc17a4c53355990c2-1200x695.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【グランプリの統合】
個別に開催されていた「雑談配信」「エモカラ(アバターカラオケ)配信」「ゲーム配信」の各グランプリ、そして半年に一度開催されていた「MIRRATIV GRANDPRIX」がひとつに統合され、『ミラティブグランプリ』として全ジャンルを通して栄誉ある頂点を決める、新たな物語の舞台として始まります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33025/140/33025-140-d0731306d10893d57f0c87d0f48ce68e-1200x680.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ より栄誉を称える豪華賞品の数々
『ミラティブグランプリ』は、配信者としての頂点を目指すだけではなく、そこに至るまでのプロセスも、配信活動の幅を広げる特別な体験に満ちています。
ミラティブでは、トップ配信者が大きな収益を得て活動の幅を広げている実績もあり、グランプリは“配信で生活できることを目指す”配信者の方々にとって、大きなステップアップの場として注目を集めています。

クライマックスシーズン後には、頂点に輝いた配信者たちを称えるリアルな場での表彰式を開催。配信者のエモモがステージに登場し、配信者にとっては大きな誇りであり、応援をしてきた視聴者にとっても“推し”と歩んだ軌跡の集大成を感じていただけるような特別なステージを予定しています。

また、シーズンごとに放送される『ミラティブグランプリTV』には、各部門の上位配信者に出演いただきます。スペシャルMC(後日発表予定)とともにシーズンを振り返るこの番組は、グランプリの物語をさらに彩る舞台となります。もちろんほかにも、配信を超えて自身の魅力を発信できる賞品をアップデートしてご用意しています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33025/140/33025-140-b913676f3cee68812c57622d97fde925-1200x904.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33025/140/33025-140-d0be06f8273407105fce718296685c9a-1200x857.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33025/140/33025-140-67b3d3c5f66bcaa77f5217bdce838429-1200x782.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


さらに、期間中はグランプリ参加配信者への注目度がサービス内外で高まるよう、ミラティブ全体でさまざまな企画の展開を予定しています(Mirrativ内での露出強化、各種SNSでの発信など)。

配信活動の“その先”へ。
努力が“かたち”になるだけでなく、“未来”にもつながる。
それが、『ミラティブグランプリ』です。 
■ 『ミラティブグランプリ』特設ページ
『ミラティブグランプリ』のリニューアルについて、特設ページを開設しています。
新たなルールや開催スケジュール、豪華賞品の数々の詳細はこちらの特設ページをご覧ください。

『ミラティブグランプリ』特設ページ
イベントの詳細はこちらをご覧ください。


▼配信&視聴キャンペーン参加にはMirrativのダウンロードが必要です。
 iOS版 https://itunes.apple.com/jp/app/id1028944599
 Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dena.mirrativ

ミラティブは、配信者と視聴者がともに楽しみ、成長し、そしてより活躍できる場を提供することを目指しています。今回新たに生まれ変わった『ミラティブグランプリ』を通じて、さらなる感動と熱狂を皆さまにお届けできることを願っています。

こうしたランキングイベントやリワードを通じて、「参加すること」そのものが価値となり、「続けること」が自身の活動の盛り上がりにもつながるグランプリとして、今後もアップデートを重ねていきます。

また、『ミラティブグランプリ』での活躍をきっかけに、ミラティブの公認配信者制度「ミラティブスターズ」として活動の場を広げている配信者も多数います。
ミラティブでは、配信が“挑戦”にとどまらず、“キャリア”にもつながる選択肢になるよう、環境づくりにも取り組んでいます。
こうしたチャンスの提供と仕組みづくりを通じて、配信者と視聴者の皆さまとともに、これからも新しい物語を紡いでいきます。
■ ミラティブの配信者制度「ミラティブスターズ」とは
ミラティブでは配信で生活したい・副収入がほしい気持ちを応援する制度「ミラティブスターズ」があります。
ミラティブの公認配信者制度であり、配信を通じて現金での報酬を得ることができます。
配信で使用された有償コインやコメント数、視聴数による「盛り上がりボーナス」に加え、配信時間に応じた「配信時間ボーナス」を受け取れる仕組みが特徴です。
※「ミラティブスターズ」になるための条件や報酬の詳細はこちらをご覧ください。

<「ミラティブスターズ」「スターズギルド」に関するお問い合わせ先はこちら>
https://forms.gle/2dFRmyetoXnhZuke6
※「Mirrativ」をご利用の方はこちら(support@mirrativ.com)にお問い合わせください。


■ Mirrativとは 
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33025/140/33025-140-77ac61a76928fe964803961b98128878-1200x680.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Mirrativは、スマホ1つで誰でも簡単にゲーム配信ができる、スマホ画面共有型ゲーム配信プラットフォームです。子どものころ、友だちの家に集まってテレビを囲んでゲームを楽しんだような世界観をプラットフォーム内で再現しています。

スマホ1台で誰でも簡単にゲーム配信ができる手軽さが好評を博し、500万人以上の配信者を有する日本最大のスマホゲーム配信プラットフォームに成長しています。また、アクティブなユーザーに占める配信者の比率が約30%と、非常に高い水準でユーザー同士がお互いの配信を行き来する双方向性の高いコミュニティが形成されています。

iOS版 https://itunes.apple.com/jp/app/id1028944599
Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dena.mirrativ

※当社調べ、類似アプリの配信者数と比較(2022年2月~3月)

株式会社ミラティブ概要
会社名:株式会社ミラティブ
所在地:東京都目黒区目黒2丁目10−11 目黒山手プレイス 8階
代表取締役:赤川隼一
設立:2018年2月9日
事業内容:ゲーム配信プラットフォーム「Mirrativ(ミラティブ)」の運営
URL:https://www.mirrativ.com/
コーポレートサイト:https://www.mirrativ.co.jp/
公式X:https://x.com/Mirrativ_inc

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る