
「誰かのために頑張る人こそ、自分をいたわる時間を持ってほしい」
そんな想いから生まれたブランド「for her.」の価値を、より多くの人へ届けるため、私たちはこのたび、独立した法人としての新たな一歩を踏み出します。
2025年4月、for her.株式会社(本社:東京都渋谷区、取締役社長:片山有紗(かたやまありさ)、以下 当社)を設立します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159429/1/159429-1-dc30305f682e24da4610f4d2cf3d06c7-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社は、片山ホールディングス株式会社の傘下にある新規事業会社 Katayama New Business Corporation株式会社(以下 KNBC(株))より、ケア事業の一部譲渡を受けて誕生する新たな独立法人です。
本法人の設立により、これまで自動車部品製造をコア事業としてきた片山ホールディングス株式会社は、女性のウェルネス・セルフケア領域への本格参入を果たします。また、同社グループとしては初めて、女性社長が率いる新会社の誕生となります。
【背景】製造業から“こころとからだ”のケア領域へ
1947年に岡山県井原市で創業した片山工業株式会社は、モノづくりを基盤に事業を拡大し、2017年に片山ホールディングス株式会社へ移行。現在では10ヵ国28拠点を構えるグローバル企業グループへと成長を遂げています。
2023年にはこれまでの知識と経験を生かし、本格的に製造業以外の領域に挑戦する新会社としてKNBC(株)を東京に設立。ライフスタイルやウェルネスを軸とした事業を推進する中で、「for her.」は、産後のセルフケアをテーマにしたリカバリースープから展開を開始しました。
【事業内容】“産後のリカバリー”から始まった「いたわりを贈る」提案
「for her.」は、“産後の心と体の回復”をテーマに、日々の暮らしのなかで無理をしがちな女性たちに寄り添うスープシリーズを開発。
栄養価・味・利便性を兼ね備えた商品設計で、ギフトとしても支持され、ローンチから約2年で売上の約80%がギフト用途となっています。
「母親自身をいたわるギフト」という新しい価値観が共感を呼び、出産祝いの概念に変化をもたらしています。今回の法人化を機に、ブランドは『for her. omamori soup(おまもりスープ)』としてリブランドされ、「自分自身を気づかう文化」の社会定着を目指します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159429/1/159429-1-4195893593f35d4c217fe01c76e5d5fe-1365x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『for her. omamori soup』ギフトセット
【企業理念】“無理している日”にそっと寄り添う存在へ
忙しくて食事のことを後回しにしがちな毎日。
生理等で食欲がないとき、季節の変わり目で体調を崩したとき、なんとなく心が疲れてしまったとき・・・。
「for her.」は、そんな“がんばっている自分”に、そっと「母親のような気遣い」を届けるセルフケアブランドです。
そんな視点から、誰かをいたわるように自分自身にも優しくする。
for her.株式会社は、社会に“やさしさの循環”を生み出す商品と体験を届けてまいります。
【現在の商品ラインナップ(抜粋)】
・かぼちゃと豚肉の甘辛シチュー
・本場韓国の牛すじ入りワカメスープ
・椎茸とカシューナッツのクリームスープ
・鶏肉と生姜のターメリック豆乳スープ
・さつまいもと黒ごまのやさしいポタージュ
※すべて常温保存可能・添加物不使用
仕事や育児に追われる日々でも、手軽に栄養といたわりを届けるセルフケアフードです。
【今後の展開】
・『for her. omamori soup』へのリブランドと、新商品リリース(2025年春より順次発売)
・アメリカ法人設立によるグローバル展開(2025年内予定)
・海外フェムケア商材の輸入販売
・ピラティス等の体験型イベントの企画・運営
【『for her. omamori soup』新商品(予告)】
『ビーツとクコの実の美活ポタージュ』
美容にアプローチ。ビーツ、クコの実、カルダモン、チキンブロスなどを使用。
『カラダうるおす 白きくらげの白味噌豚汁』
温活・うるおいケアを意識した一杯。白きくらげ、白味噌、ライスミルク、白菜、玉ねぎ、人参、豚肉などを使用。
【取締役社長・片山有紗 ご挨拶】
“女性であること”は、喜びとともに、心身の不調や不安を抱えることもあります。私が「for her.」を立ち上げたのは、2021年にアメリカで出産を経験し、自分自身の心と体の回復と向き合う中で、自身のケアが社会にまだ十分に根づいていないと痛感したからです。
for her.株式会社は、自分を後回しにしがちなすべての人に向けた“セルフケアの選択肢”として、お守りのように日常に寄り添う存在として、これからも展開していきたいと考えています。
【片山有紗 プロフィール】
・1991年:東京都生まれ。生後3か月から15歳までアメリカで育つ
・2009年:The American School in Japan(ASIJ)卒業
・2013年:国際基督教大学(ICU)教養学部卒業
(メディア・コミュニケーション・文化専攻、日本研究副専攻)
・2014年:片山工業株式会社入社。Walking Bicycle Clubの営業担当
・同年:表参道のショールームにてプロジェクトマネージャーに就任
・2017年:片山ホールディングス株式会社 取締役に就任
・2023年:Katayama Manufacturing LLC(米国)および
Katayama New Business Corporation株式会社(東京)取締役に就任
・2023年5月:「for her.」プロジェクトを立ち上げる
・2025年4月28日:for her.株式会社 取締役社長に就任(予定)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159429/1/159429-1-6e6aecdc52533280b423de2e8518d2dd-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
for her.株式会社 取締役社長 片山有紗
【会社概要】
会社名:for her.株式会社
設立年月:2025年4月
所在地: 東京都渋谷区恵比寿南 3-1-1 いちご恵比寿グリーングラス 4F
取締役社長:片山有紗
事業内容:女性向け食品・セルフケア商品の企画・製造・販売/海外商材の輸入販売/体験型イベントの企画運営(予定)
【ご参考】
※片山ホールディングス株式会社グループ会社一覧(2025年4月現在)
・Katayama Manufacturing LLC(米国)
・片山工業株式会社
・Katayama American Company, Inc. (米国)
・Katayama Mexico S.A. de C.V.(メキシコ)
・カタコーサービス株式会社
・Katayama New Business Corporation株式会社
・for her.株式会社
【報道関係者からのお問い合わせ先】
for her.株式会社
広報担当:中澤・堀川
Email:info@forher.jp
公式サイト:https://forher.jp
Instagram:@forher.jp