おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Lazuli株式会社、データ&アナリティクスの最新トレンドを紹介する「ガートナー データ&アナリティクス・サミット2025」に出展

update:
   
Lazuli株式会社
~代表の萩原が、「『生成AI×商品情報』の活用がもたらす革新的な顧客体験価値・売上・生産性の向上とは」をテーマに、5月20日に行われるシアターセッションに登壇~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68652/90/68652-90-5575f12e3ae639e23459c4cccd53f0e9-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Lazuli株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:萩原 静厳、以下Lazuli)は、2025年5月20日(火)~5月22日(木)にグランドニッコー東京 台場において、開催される「ガートナー データ&アナリティクスサミット2025(ガートナージャパン主催)」に出展します。

「ガートナー データ&アナリティクス サミット2025」は、ガートナーが主催し、データ、アナリティクス、AIのリーダーを対象に、データ&アナリティクスの最新トレンドやデータ管理、データのガバナンス、アーキテクチャなどの最新情報や知見を得るために、将来に向けた価値を提供するコンファレンスです。

Lazuliは、同イベントに出展するとともに、5月20日(火)15:05~15:20、代表の萩原 静厳がShowcase エリア内で開催されるシアターセッションに登壇し、「『生成AI×商品情報』の活用がもたらす革新的な顧客体験価値・売上・生産性の向上とは」と題して講演します。本セッションでは、生成AIがどのようにして商品情報の整備・管理を自動化し、生産性を飛躍的に向上させるのか、正確かつ網羅的な商品情報がCXと売上にどう直結するのか、生成AIによる商品情報の最適化がCXをどう変革するのか、さらには、「Lazuli PDP」がどのようにして、EC・小売・製造業の現場における「情報の再構築」を実現しているのかといったポイントを、最新事例とともに解説します。

本サミットは、事前申込み制(https://www.gartner.com/jp/conferences/apac/data-analytics-japan)となっています。

なお、「ガートナー データ&アナリティクス・サミット2025」の概要はページ下部の通りです。

GARTNERは、Gartner Inc.または関連会社の米国およびその他の国における登録商標およびサービスマークであり、同社の許可に基づいて使用しています。All rights reserved.

<Lazuliについて>
Lazuli株式会社は2020年7月設立のスタートアップで、企業のプロダクトデータを統合、整備し、データ/AI活用を支援するSaaS「Lazuli PDP」を提供しています。高度なAI/ML技術により、商品データの収集、構造化、連携を可能にし、製造・小売業のデジタル化を促進します。Lazuli PDPは、複雑なデータ処理を自動化し、部門間のデータサイロを解消します。企業が一貫性ある商品情報を提供できることで、顧客体験の向上とデータ活用の最適化に貢献しています。
HP:https://lazuli.ninja/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68652/90/68652-90-5eac69b08526529cd03ffb34ed42417d-2064x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



※「Lazuli」とそのロゴ、記載されている製品・サービス名などは、Lazuliの商標・登録商標です。無断複写・転載を禁じます。


「ガートナー データ&アナリティクス・サミット2025」 概要
会期:2025年5月20日(火)~5月22日(木)
会場:グランドニッコー東京 台場 
ブース番号:508
出展内容:Lazuli PDPの生成AI技術を取り入れた最新機能「Wizard」、「Media Assets」についてもご説明いたします。

シアターセッション
講演テーマ:「『生成AI×商品情報』の活用がもたらす革新的な顧客体験価値・売上・生産性の向上とは」
実施日時:2025年5月20日(火)15:05-15:20
登壇者:Lazuli株式会社 代表取締役 萩原 静厳
参加方法:オンラインにて「ガートナー・データ&アナリティクス・サミット2025」に参加登録の上、セッションへの参加予約が可能。

最近の企業リリース

トピックス

  1. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…
  2. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  3. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…

編集部おすすめ

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  2. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…
  3. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  4. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  5. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る