おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アジア最大級の日本初となるNVIDIA B200搭載AIスーパークラスターの構築を発表100 ExaFLOPS(エクサフロップス)を超える計算性能を実現

update:
   
データセクション株式会社


データセクションは本日、NVIDIA B200 GPU(5,000個)搭載サーバー(625台)の調達に成功し、潜在顧客である世界最大規模のクラウドサービスプロバイダーからの要請に基づき、100 ExaFLOPS(エクサフロップス)を超える計算性能(FP4)を提供する日本初となる最先端かつアジア最大級のAIスーパークラスターを大阪府内に構築します。この画期的な展開により、データセクションはアジアにおけるAIインフラストラクチャの主要プロバイダーとしての地位を確立し、欧州市場への戦略的拡大も既に進行中です。

このスーパークラスターは、NVIDIAの最新Blackwell B200テクノロジーを活用し、日本およびアジア太平洋地域全体の企業向けにエンタープライズグレードのAI計算サービスを提供します。この展開は、企業・組織がAIトランスフォーメーションを加速させる中で、需要が供給を大幅に上回る地域における深刻な高性能AI計算インフラ不足に対応します。

戦略的パートナーシップがスケーラブルな成長を推進

データセクションは、アジア有数のサーバー機器サプライヤーである台湾台北市に本社を置くGIGA Computing Co., Ltd.との戦略的パートナーシップに基づき、AIデータセンター事業の展開・拡大に向けて、信頼性の高いGPU搭載サーバーの供給を確保しました。このパートナーシップにより、データセクションは次世代ハードウェアへの優先アクセス権を獲得し、複数市場での迅速な事業拡大を可能にします。

データセクションCEOの石原紀彦氏は次のように述べました。「この展開は、当社がアジアで最も信頼されるAIクラウドサービスプロバイダーとしての地位を獲得するというミッションにおける重要なマイルストーンです。日本市場でNVIDIA B200テクノロジーを最初に導入することで、当社は現在の需要に応えるだけでなく、地域全体の次世代AIイノベーションを支えるインフラ基盤を確立してまいります。」

独自技術が競争優位性を強化

データセクションの競争優位性の核心は、AIワークロード向けの大型GPUクラスターの運用を最適化する独自アルゴリズムシステム「TAIZA」です。「TAIZA」は、標準的なクラスター管理ソリューションと比較して、リソース利用率の向上、運用コストの削減、パフォーマンスの信頼性向上を実現し、顧客に明確な価値を提供します。

この技術は、当社のAIデータセンターアーキテクチャの効率を最大化するように設計されており、機械学習のトレーニング、推論ワークロード、高性能計算アプリケーションにおいて最適なパフォーマンスを提供します。

市場機会と拡大戦略

日本のAIインフラ市場は、製造業、金融サービス、医療、テクノロジー業界におけるAI導入の加速に伴い、大幅な成長が見込まれています。データセクションはB200技術における先駆者優位性を活かし、拡大する市場において大きなシェアの獲得を目指します。


■データセクション CEO 石原 紀彦氏より

このマイルストーンは、日本およびアジアで初めてこの規模のスーパークラスターが構築され、GPU as a Serviceとして商用化されるものです。3社の協業を通じて、あらゆる産業分野と人々の生活に最先端のテクノロジーイノベーションをもたらすAIインフラを構築できることを誇りに思います。この成果を日本から世界へ発信できることを嬉しく思います。また、AIが地政学的な課題の複雑化に対応する上で貢献すると期待しています。今後、パートナーとの協業を通じて、未来を加速するAIインフラの構築を積極的に推進してまいります。

■ GIGA Computing Co., Ltd., Vice President Vincent Wang氏より

データセクションの日本初となるNVIDIA HGX(TM) B200 GPUを搭載したAIスーパークラスターの画期的な展開を支援する基盤となる役割を果たせたことを誇りに思います。当社のエンジニアリング専門知識と堅牢なサプライチェーン能力を、データセクションのビジョンと組み合わせることで、AIトランスフォーメーションを加速します。この協業は、業界横断的なイノベーションを後押しするスケーラブルで信頼性が高く高性能なソリューションを通じて、次世代のコンピューティングエコシステムを強化する当社のコミットメントを体現しています。

以 上

※記載されている会社名及び商品・サービス名は、各社の登録商標又は商標です。
※本プレスリリースに掲載されている内容は、発表時点の情報です。



■報道関係者様お問合せ先
データセクション株式会社 グループ経営企画部
050-3649-4858
bm-cp@datasection.co.jp
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36921/51/36921-51-7f6dbb01799e5f01b498b963aae3ffd1-541x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る