おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【HafH、新章へ】7月23日より新価格体系へ移行。旅の価格ストレスをなくす独自の「3段階コイン設定」を導入

update:
   
株式会社KabuK Style
~独自のデータ基盤で、価格の納得感と最安値水準の提供をめざす~



株式会社KabuK Style(本社:東京都中央区、代表取締役:砂田憲治、以下「KabuK Style」)が提供するつみたて旅行サービス「HafH(ハフ)」は、2025年7月23日より、宿泊に必要なコイン数を最大3段階で設定する新価格体系へ移行することをお知らせします。
本変更は、旅行業界における価格の不透明性や乱高下といった課題に対し、当社独自のデータ基盤に基づき「納得感のある価格設定」に挑むものです。日々価格が変動する一般的な「ダイナミックプライシング」とは一線を画し、HafHがめざす「最安値水準での提供」と「予約の自由度向上」を両立させ、誰もが安心して旅を計画できる新しい体験を提供してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39388/147/39388-147-b6e6c1969dc398d27ad1893a60ab0aae-1244x702.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


背景:旅行業界の「価格」に対する課題とHafHの挑戦
近年の旅行業界では、リアルタイムに価格が変動するダイナミックプライシングが主流です。
一方で、利用者からは「昨日より高くなっている」「いつ予約するのが最適か分からない」といった、“価格ストレス”を感じる声が多く上がっています。これは、本来不要なストレスだと私たちは考えています。
HafHはサービス開始以来、「同じ施設・同じ部屋は、どの宿泊日でも同じコイン数で泊まれる」という独自ポリシーのもと、価格の安定性と公平性を重視してきました。
しかしこの仕組みは、価格変動の激しい市場において、「平日が割高になりやすい」「繁忙期は販売停止になる」といったジレンマも抱えていました。
「もっとお得に平日を利用したい」「この日に泊まりたいのに予約できない」といった声も多く寄せられるようになっていました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39388/147/39388-147-5a3f8b1910f74038500a91dee08cc921-1248x932.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



新価格体系について。データ基盤が実現する「透明性の高い3段階設定」
今回導入する新価格体系は、こうした課題を解決するための戦略的アップデートです。
HafHでは、各種旅行予約サイトの情報を統合・分析する独自のデータ基盤を構築し、マーケットの価格動向を正確に把握しています。
そのデータをもとに、「公平性」と「納得感」を担保する最適なコイン数を設定。
これまで一律だったコイン数を、最大3段階に分ける新しい価格体系として導入します。
この変更により、HafHの全宿泊施設の今後90日間の日程のうち、約7割の日程でコイン数が減少し、販売停止となっていた日程も、旅行者にとって、より柔軟かつお得に旅の計画を立てられるようになります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39388/147/39388-147-61895048e7b096ba4ef3d78635bb3861-1232x930.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新価格体系の概要
・適用開始日: 2025年7月23日(水)より順次適用
・変更内容: 宿泊に必要なコイン数を最大3段階で設定
・既存の予約について: 2025年7月23日以前に確定したご予約は、予約時のコイン数でご宿泊いただけます。変更の影響は一切ございません。

詳細ページ:https://www.hafh.com/topics/23778

「ダイナミックプライシングではありません」HafHの約束
HafHが導入するのは、日々価格が乱高下するダイナミックプライシングではありません。私たちの価格設定の根幹にあるのは、あくまで「お客さまが安心して旅の計画を立てられること」です。価格の変動は緩やかに留め、誰にとっても納得感のある価格設定で、旅の計画のストレスから人々を解放することに引き続きコミットしてまいります。

◼︎株式会社KabuK Style
<HafH(ハフ)について>
「HafH(ハフ:Home away from Home)」は、毎月定額で世界中の宿泊施設に滞在することができる旅のサブスク(R)サービスです。 2025年5月末時点で、国内外130カ国、1,900都市以上、15,000施設(ラグジュアリーホテルから旅館、ゲストハウスまで)の利用が可能です。掲載する施設は全て審査担当者が厳選し、感度の高いHafHの会員の皆様のニーズに合うホテルを選定しております。 施設の他、2023年5月11日よりHafHでJAL航空券の即時購入が可能となる航空サブスクサービスを開始いたしました。https://www.hafh.com

◆ HafH公式インスタグラムアカウント
https://www.instagram.com/hafhglobal/
◆ HafH公式Xアカウント
https://twitter.com/HafHtheWorld


<会社概要>
社名:株式会社 KabuK Style
代表:代表取締役 砂田憲治
創業:2019年1月8日(設立 2018年2月5日)2019年4月1日 サービス開始
事業内容:旅のサブスク(R)「HafH(ハフ)」の運営、旅行業
旅行業登録番号:観光庁長官登録旅行業 第2144号(第1種旅行業)
所属:一般社団法人 日本旅行業協会正会員、国際航空運送協会(IATA)公認代理店

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  2. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  3. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  4. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  5. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る