おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

マイナビ、中学生対象の職業調べイベント 「リアルで学ぶキャリア図鑑」を初開催。中学生約700名が参加し、世の中の業種・職種のリアルを学習

update:
   
マイナビ
業種・職種を代表する19の企業・団体が参加し、 仕事理解を深めるワークショップや展示などのブースを出展



株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明、以下マイナビ)は、2025年7月14日(月)に東京都立産業貿易センター浜松町館にて、中学生対象の職業調べイベント「リアルで学ぶキャリア図鑑」を初開催しました。マイナビが中学生を対象にキャリアに関する大規模なイベントを開催するのは初めてとなり、中学生689名、19の企業・団体が参加しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2955/2217/2955-2217-151901e43fb1883d7d43659e159fd9ef-3394x1699.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開催の背景と目的

マイナビは、2024年7月より全国の中学校でキャリア教育の出張授業を開催※1しており、本イベントはその取り組みから発展させ、中学生が業種・職種をよりリアルに学ぶことができる場を提供することを目的に開催しました。
マイナビが実施した調査※2によると、大学1・2年生の約6割がキャリアの方向性を決めかねている一方で、キャリアを早期に意識していた学生の7割以上が中高生の時期に進路を考え始めていたことが明らかになっています。
本イベントでは、さまざまな業種・職種を代表する企業がブースを出展し、中学生に向けて業種・職種の紹介や、仕事内容を学べる展示やワークショップを実施しました。中学生が実際の仕事に触れて職業理解を深めることで進路選択の視野を広げ、将来のキャリアについて考えるきっかけとなることを目指しています。
本イベントは社会貢献活動の一環として、出展企業の協力のもと、無償で開催しています。

※1 全国の中学校でキャリア教育の出張授業を開催!22都道府県・43校・4,170名の中学生が参加
※2 マイナビ「大学生低学年のキャリア意識調査(2025・2026年卒対象)


イベントの様子

■企業ブース
本イベントには、各業種・職種を代表する19の企業・団体がブースを出展し、中学生に向けて仕事理解を深めるためのプレゼンテーションやワークショップを実施しました。ブースでは、業種や職種の基本的な説明に加え、実際の業務において他の業種とどのように連携しながら仕事を進めているのかといった、リアルな仕事の流れも紹介されました。
新潮社のブースでは「ラフを描いてみる」「キャッチを考えてみる」といった雑誌編集の仕事の一部を体験できたほか、コーセーのブースでは、商品とともに正しい使用方法を届ける美容部員の仕事の一例として、「日焼け止めの正しい塗り方」を学ぶ講義が行われていました。
参加した中学生からは、「いろんな人の支えがあって生活が成り立っていることを学んだ」「普段何気なく見ているものが、こうやって作られているんだと知って驚いた」「まだ見たことのない職業が多くて、将来の選択肢の視野が広がった」といった感想が寄せられ、職業理解を深めることで、将来のキャリアを考えるきっかけとなっている様子が見受けられました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2955/2217/2955-2217-7c131ea615c7a9610f94f6508fb9b662-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社新潮社(ニコラ・ニコ☆プチ)のブース
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2955/2217/2955-2217-19833a9d88072de98f72caecb2c634dd-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社コーセーのブースの様子


■カードゲーム教材体験ブース
マイナビが全国で開催しているキャリア教育の出張授業で活用している、独自開発のカードゲーム教材を体験できるブースを設置しました。子どもたちはカードゲームを通じて、世の中には17,000以上の職種が存在し、それらが100以上の業種に分類されていることを学びました。
参加した中学生からは「世の中にはいろんな職業があふれていることを知って楽しかった」、「クイズなどにも答えながら、ゲーム形式で進めることができておもしろかった」といった感想が寄せられました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2955/2217/2955-2217-de7d1bf9174d6ec0a1a4f7f9664b8257-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カードゲーム教材体験の様子
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2955/2217/2955-2217-a372b90eadecfc5d590d7b895a51d850-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カードゲーム教材体験の様子


担当者コメント

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2955/2217/2955-2217-320c91451edbba9b1dbacbc9210e75fa-1185x1778.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

弊社が実施しているカードゲーム教材を用いたキャリア教育の出張授業でも、世の中には多くの職業があることを伝えていますが、今回のイベントでは、各業界・職種の第一線で活躍されている企業・団体の皆さまにご協力いただき、リアルな働く魅力や仕事の幅広さを伝えることができました。
実際に現場で活躍されている方から直接お話を聞いたり、本物の商品や展示物に触れたり、準備していただいたワークを体験したりすることで、文字だけでは伝えきれない多くの情報や印象を、中学生に届けることができたのではないかと感じています。
今回のイベントをきっかけに、一人でも多くの中学生が職業に対して理解を深め、自分の将来を前向きに、そして未来の選択肢を増やすきっかけにつながればと考えています。

株式会社マイナビ
サステナビリティ・トランスフォーメーション推進室
サステナビリティ推進部
今井 普彦




イベント概要

【 イベント名称 】 リアルで学ぶキャリア図鑑
【 日時 】 2025年7月14日(月) 10:00~16:00
【 会場 】 東京都立産業貿易センター浜松町館
【 主催 】 株式会社マイナビ
【 出展企業 】 株式会社あさい農園、株式会社河田フェザー、株式会社関通、国家公務員共済組合連合会 虎の門病院、株式会社コーセー、株式会社JTB、学校法人 食糧学院 東京栄養食糧専門学校、株式会社新潮社(ニコラ・ニコ☆プチ)、DHLジャパン株式会社、東京消防庁、株式会社東京チェンソーズ、東京福祉専門、東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)、富士通グループ、株式会社三菱UFJ銀行、株式会社モスフードサービス、株式会社良品計画(無印良品)、リードリーフ法律事務所、渡辺パイプ株式会社(五十音順)
【 参加者 】 中学生 689名 

マイナビグループは「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界をつくる。」をパーパスに掲げており、今後も未来を担う子どもたちの可能性を拓き、一人ひとりが自身の可能性について考えるきっかけを提供してまいります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る