おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「第二回 キン肉マンミュージアム検定」の開催!夏限定アイテムのリリースも!

update:
   
株式会社アドビッグ
今回の出題範囲は、原作シリーズの一つである『夢の超人タッグ編』!合格者には認定書を贈呈!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139632/11/139632-11-28f214719649e87e6fa976c7f4ecf491-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


キン肉マンミュージアム制作委員会は、静岡県沼津市(静岡県沼津市大手町 5-2-15)に全国で初めてとなる常設展示場「キン肉マンミュージアム」を、2024年にオープンし、2025年4月29日に 1周年を迎えました。そして、今夏も「キン肉マンミュージアム検定」を開催いたします。今回から出題範囲を設定しており、原作シリーズの一つである『夢の超人タッグ編』から問題を構成しています。

■キン肉マンミュージアム検定
キン肉マンミュージアム検定は、キン肉マンに関する知識をどの程度有しているかを測るための検定で、キン肉マンの原作に関連する問題を、初級・中級・上級の3段階別に出題し、合格した場合は、認定書を贈呈します

【第二回 キン肉マンミュージアム検定】
受験期間:7月19日~9月30日
受験料金:500円(税込)
参加特典:ドリンククーポン
受験場所:キン肉マンミュージアム in 沼津(静岡県沼津市大手町 5-2-15)
出題形式:1.初級・中級・上級の3階級から1つを選択(各10問ずつ) 2.専用用紙への解答
出題範囲:『夢の超人タッグ編』
合格特典:認定書の贈呈(正解数 8問以上の場合のみ)

■夏限定グッズの発売も決定!
キン肉マンミュージアムでしか手に入らない数量限定Tシャツなどを販売いたします
*7月19日(土曜日)より販売予定

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139632/11/139632-11-f5088806a8f8d5bb641952f50a4afd92-1200x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025 夏限定 Tシャツ ¥4,950(税込)

(C)️ゆでたまご

キン肉マンミュージアム 施設概要:
・所在地:〒410-0801 静岡県沼津市大手町 5-2-15 1F/2F
・SNS:X (https://twitter.com/kin29man_museum)
    Facebook (https://www.facebook.com/kin29manmuseum)
    Instagram (https://www.instagram.com/kin29man_museum/)
・公式HP:https://kin29man-museum.com/ 
・営業時間:10:00-18:00 *2階ミュージアムエリアへの最終入場時間 17:00
・定休日 :水曜日 *8月末までは、定休日なしで営業します
・入場料 :1,000円(大人、大学生)、900円(シニア)、700円(高校生・中学生)、500円(4歳以上)
      *全て税込価格
      *障害者手帳をお持ちの方は無料です
・チケット:1階チケットカウンターにて、ご購入いただきます

キン肉マン:
1979年(昭和54年)に集英社の『週刊少年ジャンプ』に連載されて以来、多くのファンを獲得した日本を代表する漫画作品であり、ゆでたまごのデビュー作。日本に住む人間を超越した存在・超人の「キン肉マン」ことキン肉スグルが、仲間の正義超人と共に、次々に立ちはだかる強敵とリング上で戦っていく、プロレス・格闘漫画。現在も週刊プレイボーイ、週プレニュースにて同時連載中で、2024年7月からはアニメ『キン肉マン』完璧超人始祖(パーフェクト・オリジン)編が放送開始。

作者について:
嶋田 隆司(原作担当)
大阪市西淀川区出身。1960年10月28日生まれ。私立初芝高等学校卒
少年時代からの漫画好きが高じて自ら小学生時代から描いていました。『キン肉マン』は嶋田が中井に出会う前から描いていたキャラクターが元になっています。緻密な設定を作りの後に読者の反応をたくみに取り入れストーリーを創り、キャラクター原案のデザインも行っています。
中井 義則(作画担当)
大阪市浪速区出身。1961年1月11日生まれ。私立初芝高等学校卒
熱烈な野球少年で絵を描く事は好きだったが漫画は嶋田に出会うまではあまり読んだことがありませんでした。連載開始から4年間集英社内の執筆室に住み込みながら、連載を続けたという伝説を持ち、人体構造や美術解剖学の研究、3Dモデリングソフトを使い作画するなど日々研鑽をモットーにしています。

<ご掲載に関してのお願い>
本ニュースリリース掲載画像の転載時は、下記のクレジットを掲載ください
(C)️ゆでたまご

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る