おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

BASF Environmental Catalyst and Metal Solutionsは、より安全で効率的なグローバルサプライチェーン運用を実現するために OpenText を採用

update:
   
オープンテキスト株式会社
※本リリースは、OpenText Corporationが2025年7月3日(北米時間)に発表したリリースの抄訳です。

OpenText(NASDAQ:OTEX、TSX:OTEX、日本法人:東京都千代田区、代表取締役社長:三浦デニース)は本日、ドイツの世界的化学メーカーであるBASF SE の一部門BASF Environmental Catalyst and Metal Solutions (以下、ECMS) との契約締結を発表しました。これにより ECMS は、業界をリードする EDI (Electronic Data Interchange) as a Service ソリューションである OpenText B2B Integration Enterprise を活用し、サプライチェーン業務のさらなる近代化を図り、効率化とコスト削減、セキュリティ強化を実現します。

サプライヤーは、ますます複雑化するグローバルサプライチェーン環境と急速に変化する市場ニーズに直面しており、こうした状況に伴い、俊敏性に不可欠なサプライチェーンと財務プロセスの合理化を実現するクラウドベースの統合テクノロジーの必要性が高まっています。この統合により、サプライヤーは取引先と任意の方法でやり取りし、日々の業務を改善することで、顧客、市場、チャネルに迅速に製品を届けることができます。

ECMSは、こうした変化に対応するため、受注から入金までのプロセスを効率化するための堅牢で拡張性の高いソリューションを求めていました。社内オンプレミスシステムから、経験豊富なOpenTextのエキスパートチームが管理するOpenTextのクラウドベースのプラットフォームへの移行をさらに推進することで、ECMSは俊敏性と拡張性の向上、運用コストの削減、セキュリティとコンプライアンスの強化、データ品質と可視性の向上といった重要なメリットを得ることができます。

OpenText B2B Integration Enterpriseを含むOpenTextのB2B統合ソリューションであるOpenText Business Networkは、世界中で100万社以上の企業をつなぎ、年間310億件を超えるトランザクションのシームレスなやり取りを促進しています。このクラウドベースの包括的なソリューションにより、企業に以下の機能を提供します。

- B2Bプロセスを合理化:EDIトランザクションを自動化することで、手作業を減らし、エラーを最小限に抑えます。
- データ品質の向上:サプライチェーン全体のデータの正確性と一貫性を高めることにより、データ品質を向上させます。
- セキュリティの強化:強固なセキュリティ対策とコンプライアンス認証により、セキュリティを強化し、機密データを保護します。
- 価値あるインサイトの獲得:高度な分析を活用して価値ある洞察を獲得し、改善点を特定して業務を最適化します。


OpenTextについて
OpenText(TM) は、情報管理ソフトウェアおよびサービスのグローバル・リーディングカンパニーです。ビジネスクラウド、ビジネスAI、ビジネステクノロジーの包括的なスイートを提供し、企業が複雑化するグローバルな問題を解決できるよう支援しています。 OpenText(NASDAQ/TSX: OTEX)の詳細については、https://www.opentext.com をご覧ください。

【OpenText日本法人/オープンテキスト株式会社について】
OpenText日本法人/オープンテキスト株式会社は、情報やプロセスを管理・自動化するビジネスコンテンツ管理、企業間取引の情報を可視化しコントロールするB2B/EDI連携・サプライチェーン統合やFAXソリューション、Web&デジタルエクスペリエンス、データ保護やサイバーセキュリティ、フォレンジックツール、アプリケーション&オペレーション管理、AIを用いた各種の分析・可視化ツールなど、多種多様な業界・業種のお客様へ最適なソリューションを提供しています。https://www.opentext.com/ja-jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…
  2. チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる

    チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる

    美味しそうなチョコがけパン……かと思いきや、え?ようかん?北海道のローカルコンビニ「セイコーマート」…
  3. 愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    インターネット上のまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」に2025年6月26日付で掲載された…

編集部おすすめ

  1. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  2. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  3. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  4. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…
  5. 大阪たこ焼き味 焼そば
    エースコック株式会社は、“たこ焼き風具材”が入った新商品「大阪たこ焼き味 焼そば」を、8月4日に全国…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る