
当社は、主要なESG投資指数である「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に運用開始以来14年連続※で選定されました。
「SOMPOサステナビリティ・インデックス」は、SOMPOリスクマネジメント株式会社が実施する「環境経営調査」と「ESG経営調査」によるESGスコアを基に、SOMPOアセットマネジメント株式会社が株式価値評価を組み合わせて独自に作成するアクティブ・インデックスで、ESG評価に優れる約300銘柄から構成され、年金基金などの複数の機関投資家に採用されています。構成銘柄は、毎年見直しが行われていますが、当社のESGに関する取り組みが評価され、14年連続の選定となりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10686/1152/10686-1152-ce16db501593f6ad73678bfacb71594a-426x246.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社は、「安全・安心」「まちづくり」「生活環境品質」「ひとづくり」「脱炭素・循環型社会」「企業統治・コンプライアンス」をサステナブル重要テーマ(マテリアリティ)として設定しており、これらに向き合い、「未来に向けた美しい生活環境の創造」および「事業を通じた継続的な社会課題解決」に取り組んでいく“サステナブル経営”を経営の基本姿勢としています。ESGへの取り組みを強化し、非財務価値を高めることにより、持続的企業価値向上に努めていきます。
※2019年度までの「SNAMサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄選定を含みます。
【参考】
■SOMPOリスクマネジメント株式会社「ESG調査・評価の手法」
https://www.sompo-rc.co.jp/services/view/259
■SOMPOアセットマネジメント株式会社「サステナブル運用」
https://www.sompo-am.co.jp/institutional/product/06/
■当社のサステナブル経営への取り組み
https://tokyu.disclosure.site/ja/
<東急株式会社(連結)が貢献するSDGs(SDGs宣言)>
“美しい生活環境の創造”を目指し、交通をはじめとした生活インフラやサービスと一体となったサステナブルな「まちづくり」に取り組み、事業成長と社会課題解決を両立させ、SDGsに貢献します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10686/1152/10686-1152-622e89c192e900e5fa0f6020841a6c28-318x296.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]