おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

婦人科医師が開発協力 |医療視点で生まれたストレスフリーショーツ「めしゅぱん」、CreemaSPRINGSで先行販売中。レディースクリニックでの導入も予定。

update:
   
M-Many株式会社
“締めつけ・ムレ・におい”--デリケートゾーンの悩みに寄り添い誕生。“履くケア”という新習慣。



M-Many株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:石井愛美)が展開するライフスタイルウェアブランド「meshree(メシュリー)」のストレスフリーショーツ「めしゅぱん」が、現在クラウドファンディングプラットフォーム CreemaSPRINGS(https://www.creema-springs.jp/projects/mmany )にて先行販売中です。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157300/3/157300-3-2854ec66079a8562fe6b0b807bb7cd5c-1372x772.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本商品は、多くの女性が日常的に抱えるデリケートゾーンの“締めつけ・ムレ・におい”といった不快感に寄り添い、医療視点から開発されたショーツです。

婦人科医師の協力のもと誕生し、吸水速乾・抗菌防臭・締めつけを抑える独自設計など、女性の身体にやさしい機能を追求。“履くケア”という新しい日常習慣を提案します。
さらに、レディースクリニックでの導入も予定されており、医療現場からの信頼も広がりつつあります。

「めしゅぱん」は、青山外苑ウィメンズクリニック 院長・中川優子医師が「meshree医療アドバイザー」として開発に協力。
吸水速乾メッシュによる通気性、ウエストのフロントクロス設計、抗菌防臭×オーガニックコットンの素材選定など、女性の身体に寄り添った快適性と安心感を両立した設計となっています。
1枚でも心地よく過ごせる“パンイチ”スタイルにも対応。
カラークリエイター・七江亜紀さんが色名やトーン設計を監修するなど、カラーやデザインにもこだわっており、部屋着やナイトルームウェアとしても活用いただけます。

また、素材も縫製もすべて国内生産にこだわった“オールメイドインジャパン品質”。
肌に触れるものだからこそ、安心して毎日身につけられる一枚を目指しました。

現在はCreema SPRINGSにてクラウドファンディングを実施中(https://www.creema-springs.jp/projects/mmany ~2025年8月末まで予定)。支援者からは「フィットするのに締めつけがなく心地良い」「生理中も快適に過ごせた」「汗ばむ季節でもムレにくい」「暑い日でもTシャツ&パンイチで快適」などの使用感の声も届きはじめています。

また、レディースクリニックでの導入や常設販売も予定しており、医療機関から女性のQOL(生活の質)向上を支える製品として展開してまいります。
今後は、医療機関との連携や販売チャネルの拡大も視野に、より多くの女性の“快適で健やかな毎日”をサポートしてまいります。

【本件に関するお問い合わせ先】
meshree 運営事務局(M-Many株式会社 内)
info@mmany.co.jp
https://meshree.hp.peraichi.com
※商品の導入に関するご相談やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  2. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  3. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  4. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  5. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る