おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「中小企業の経営課題をどう解決するか」への熱い想いとわかりやすさに広がる共感。企業型確定拠出年金のエキスパートが解説する『得する社長、損する社長 中小企業のための確定拠出年金』累計2万部を突破!

update:
   
クロスメディアグループ株式会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80658/688/80658-688-43989d146e052db0a9b1d29973e1c162-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2024年11月21日に『得する社長、損する社長 中小企業のための確定拠出年金』の重版を実施。発売から丸2年を目前にして、印刷部数は累計で2万部を突破。中小企業の経営者はもちろん、そうした会社にアドバイスする税理士の間でも、じわじわと支持が広がっています。

◆関連URL(当社サイトなど)
https://cm-publishing.co.jp/books/9784295407706
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4295407704
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17297857


● 中小企業にメリットの多い制度ながら、さらに周知が必要
物価高や原料高、人手不足、円安などで、経済の先行きがなかなか読めない中、中小企業で「我が社は10年後、20年後も揺るぎない経営を実現できている」と自信を持って言える会社はそう多くはありません。経営者も従業員も、数年前に話題になった「老後2000万円問題」をはじめ、将来の金銭的な不安が頭をよぎる方は数多いのではないでしょうか。

「企業型確定拠出年金(企業型DC)」は、社長の退職金を全額損金で準備できたり、社員の老後資産を効率よく作れたりする上に、税制上でも優遇があるなど、中小企業にとっては非常にメリットの多い制度。それにもかかわらず、残念ながら現状では、経営者への周知が十分にされているとは言えない状況にあります。

2022年11月28日に刊行された『得する社長、損する社長 中小企業のための確定拠出年金』は、この企業型DCの導入メリットや制度をわかりやすく解説した書籍です。Amazonでは「中小企業経営」「年金保険」「人事労務管理」「株主総会」などのカテゴリーで1位を獲得。発売以来、全国の中小企業経営者から、

「経営者向けに要点がコンパクトに整理されていて助かった」
「少ない金額で効率的に資産形成ができる制度だということがよくわかりました」
「実際に導入した経営者の声なども載っていて参考になった」

といった声を数多くいただいています。

● 競合他社から「実はこの本を読んで勉強してます」との声も
企業型DCの導入支援を手掛ける著者の花城正也さんは今、制度の理念や本書の趣旨に賛同する税理士の方々と協力して、この制度をより広く周知する活動をしています。本書の反響については、

「パートナーの税理士さんから『すごくわかりやすい』というお褒めの言葉をいただくことも多いのですが、当社にとってはライバルにあたる会社の人からも、『実はこの本を読んで勉強してます』とこっそり言われたりすることもありますね」

とのこと。こうした動きを含めた、業界全体の動向に関しても、次のように語ります。

「少しずつ裾野が広がっているのを感じます。我々が「中小企業の経営課題をどう解決するか」にフォーカスしていく中で、従業員さんや社長さん自身の退職金・年金の不安を解決しようと思ったとき、これほど効果的な制度はないと考えているんですね。私たちの活動の背景には、『中小企業を良くしていきたい』という想いがあり、それに賛同してくれる仲間も確実に増えてきました。ただ、我々だけでは解決できない大きな社会課題でもあるので、微力ですが、この本が業界全体の広がりの一つのきっかけになったのでは、と嬉しく思っています」

このような本への反響もあって、花城さんの会社では、2024年の8月・9月の企業型DCの新規導入件数が、銀行などを抜いて全国1位となったといいます。書籍の広がりとともに、制度の利点や使いやすさが、全国の中小企業経営者にさらに広く認知されることを願ってやみません。

● 本書をぜひお読みいただきたい読者層
・社員や自分の退職金を準備できないことに悩む経営者
・低コストで福利厚生を充実させたいと考えている経営者
・採用力や社員満足度を上げたい経営者

● 著者紹介
花城 正也(はなしろ・まさや)
株式会社アーリークロス代表取締役、税理士法人アーリークロスCBO兼CPO、一般社団法人中小企業退職金制度支援協会代表理事。
2010年 西南学院大学大学院卒業後、新卒で福岡の地場大手税理士法人に入社。営業責任者及びグループ会社の取締役を経て2017年に株式会社アーリークロスとアーリークロス会計事務所を設立。中小企業の総務経理のDXを推進し5カ月で150件の新規顧客を獲得。2018年に税理士法人化を行い4年でグループ100名体制に。
2021年に中小企業の退職金問題を解決する為に一般社団法人中小企業退職金制度支援協会を設立し代表理事に就任。企業型確定拠出年金の普及に努めている。

☆企業型確定拠出年金の制度紹介や導入方法など、著者への取材も承っております。

● 書籍情報
『得する社長、損する社長 中小企業のための確定拠出年金』
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80658/688/80658-688-420d2cb69ae06b4de7bc0c1c9a0700a6-1537x2221.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


著者:花城正也
定価:2,068円(本体1,880円+税)
体裁:四六判 / 216ページ
ISBN:978-4-295-40770-6
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2022年11月28日

◆関連URL(当社サイトなど)
https://cm-publishing.co.jp/books/9784295407706
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4295407704
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17297857



▼リンク一覧(クロスメディアグループ)
株式会社クロスメディア・パブリッシング https://cm-publishing.co.jp/
株式会社クロスメディア・マーケティング https://cm-marketing.jp/
クロスメディアグループ株式会社 https://cm-group.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 画像提供:ふくンツさん(@fukuruneko0718)

    これだから令和生まれは…のんびり動画を見る姿はまるで人間、野生を忘れた猫に飼い主も呆れ気味

    うつ伏せで床に体をベターッと伸ばしながらタブレットに映る動画を見ている猫。Xに投稿された姿は、まるで…
  2. ママ活サイトの担当者とのやりとり

    【体験レポ】男の下心を利用する「ママ活詐欺」の罠 再潜入を通じてその手口を徹底解説

    インターネット上にはさまざまな詐欺が存在していますが、中でも泣き寝入りが多いのが男性の下心を利用した…
  3. 画像提供:宗教建築が好きなアライさんさん(@araisan_syukyo)

    おもちゃの飛行機が手水鉢でプカプカ 京都の飛行神社が話題に

    神社の手水舎といえば、参拝する前に心身を清める場所、神社によっては手水鉢に季節の花などを浮かべて花手…

編集部おすすめ

  1. 万座温泉スキー場、盗難被害で今季営業縮小 リフト3本運休、滑走コースも制限
    群馬県の万座温泉スキー場が11月19日、2024~2025シーズンはリフトの営業本数や滑走可能コース…
  2. 猫ゲー「Stray」が新宿駅東口「クロス新宿ビジョン」でオリジナル3D映像放映 
    猫ゲー「Stray(ストレイ)」のNintendo Switch版が11月19日に発売。これに合わせ…
  3. 老舗銭湯で“脳汁全開”の入浴体験イベント「脳汁銭湯」蒲田で11月26日から開催
    旧き良き老舗銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月8日まで、…
  4. トヨタ、投稿動画めぐり謝罪と改善発表 “ずんだもんへの愛が足りなかった”
    トヨタ自動車は11月13日、自社メディア「トヨタイムズ」が公開した「BEV、HEV、FCEVの比較動…
  5. 10年ぶりの衝撃、プリングルズのスイート系フレーバー復活! バターキャラメル味をレビュー
    「プリングルズ」といえば、ヒゲオヤジのキャラクターがトレードマーク。世界140か国以上で販売されてい…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る