おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

プラザフェスティバル2025 新国立劇場バレエ団「シンデレラ」

update:
公益財団法人札幌市芸術文化財団
愛と勇気を魔法に乗せて 心温まる永遠のファンタジー!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106727/31/106727-31-e5b2f59c4722599c37f19baab65abcb4-1119x567.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



新国立劇場バレエ団による誰をも幸せな気分に包み込むバレエ「シンデレラ」を札幌文化芸術劇場 hitaruで上演します。
豊かな四季を奏でる音楽とそれを踊る春夏秋冬の妖精たち、大きなかぼちゃから変身した美しい馬車、
シンデレラの魔法がとける瞬間の驚くような仕掛け、意地悪な姉妹が見せる愉快なマイムなど数々の魅力に彩られ、多くの観客に愛される「シンデレラ」。
大人から子どもまでお楽しみいただけるグランドバレエの人気演目をhitaruでぜひご堪能ください。

公演概要

プラザフェスティバル2025 新国立劇場バレエ団「シンデレラ」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106727/31/106727-31-4508940e435ac22d69420dd3017d1680-3360x2240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
撮影:瀬戸秀美

■日時
2025年10月4日(土)・5日(日)
10月4日(土)15:15開場/16:00開演
10月5日(日)13:15開場/14:00開演
※予定上演時間:約2時間35分(休憩含む)
■会場
札幌文化芸術劇場 hitaru
■出演
10月4日(土)
シンデレラ:小野絢子 王子:井澤駿

10月5日(日)
シンデレラ:米沢唯 王子:渡邊峻郁
■振付
フレデリック・アシュトン
■指揮
マルク・ルロワ=カラタユード
■管弦楽
札幌交響楽団
■ストーリー
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106727/31/106727-31-64199c815a4e6812831e3c84df2220f3-1733x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
撮影:瀬戸秀美
心優しいシンデレラはお父さんと二人の義理のお姉さんと暮らしていますが、お姉さんたちに召使いのように扱われています。

皆が宮殿の舞踏会に出かけ、一人残されたシンデレラは、そこに現れた仙女の魔法で美しいドレス姿に変身します。

舞踏会に到着したシンデレラは王子様と恋に落ちますが、12時の鐘が鳴ると魔法がとけてしまうため、慌ててガラスの靴を片方残して宮殿を飛び出します。

果たして王子はシンデレラを探し出すことができるのでしょうか?



■料金<全席指定・税込>
SS席15,000円 S席13,000円 A席10,000円 B席8,000円 C席6,000円 D席5,000円

ペアSS席29,000円 ペアS席25,000円 ペアA席19,000円

U25 各席種2,000円引き(SS席、ペア席を除く)

※4歳以上入場可
■チケット取り扱い
・札幌市民交流プラザメンバーズサイト https://sapporo-cp-members.jp
・市民交流プラザ チケットセンター(札幌市民交流プラザ2階/10:00~18:00 水曜・休館日を除く)
・道新プレイガイド TEL 0570-00-3871 https://doshin-playguide.jp/
(札幌市中央区南1条西1丁目8-2 高桑ビル MARUZEN&ジュンク堂書店札幌店 地下1階/1 0:00~19:00 火曜定休)
・セイコーマート店内マルチコピー機(セコマコード:P25100401)
・チケットぴあ(Pコード:535-197)
・ローソンチケット(Lコード:12009)

※ご購入方法によって手数料がかかる場合や、座席をお選びいただけない場合がございます。詳しくはお買い求め店舗にてお問い合わせください。
※プレイガイドにより、取扱終了日が異なります。詳しくはお買い求め店舗にてお問合せください。
※お申し込み後のキャンセル、変更のお問い合わせはお受けできません。
■主催
札幌文化芸術劇場 hitaru(札幌市芸術文化財団)
■後援
札幌市、札幌市教育委員会
■助成
文化庁文化芸術振興費補助金
劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106727/31/106727-31-e35aa2d8893a4ad28f21b67fe77c91ce-1910x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106727/31/106727-31-7589d868c84525005f7456209372d9dc-1910x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


お問い合わせ

【チケットに関するお問い合わせ】
道新プレイガイド TEL 0570-00-3871 (10:00-19:00、火曜定休)

【公演に関するお問い合わせ】
札幌市民交流プラザ 劇場事業課 TEL 011-271-1950 (9:00-17:00、休館日を除く)

最近の企業リリース

トピックス

  1. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…
  2. エリザベスカラーの妹猫を気遣う兄猫 心あたたまる光景がXで話題

    エリザベスカラーの妹猫を気遣う兄猫 心あたたまる光景がXで話題

    エリザベスカラーで毛づくろいできない妹猫のため、兄猫が代わりに顔を舐めてあげる――尊すぎる兄妹猫の姿…
  3. 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市…

編集部おすすめ

  1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト