おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

新築戸建の4軒に1軒が「未完成で施主検査」の実態

update:
株式会社さくら事務所
法改正後の着工遅延が招く突貫工事、施工品質低下に警鐘



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2667/98/2667-98-42c75002d722f45b9aa10057a20a26b6-385x289.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
配管の未施工実例

個人向け総合不動産コンサルティング・ホームインスペクション(住宅診断)、マンション管理組合向けコンサルティングを行う“不動産の達人 株式会社さくら事務所”(東京都渋谷区/社長:大西倫加)は、2024年に実施した新築一戸建て住宅の完成検査1,156件を対象とした調査結果を公表しました。調査によると、完成検査(施主検査・内覧会)の時点で、約4軒に1軒にあたる25%の物件が何らかの工事を終えていない「未完成」の状態で完成検査を迎えている実態が明らかになりました。詳しくは下記をご覧いただき、本件に関する取材やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

"完成"検査なのに4軒に1軒(25%)が"未完成"

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2667/98/2667-98-e94ee2a10495c924325568b2742c67ac-326x306.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
完成検査時に建物が完成していた割合

■ 2カ所以上未完成の場合、施工不良箇所数は約1.6倍に
- 完成検査時に「外構(庭・駐車場)」は未完成のままでも問題ない、という認識になっているケースが多く、外構の未完成が目立つ
- 外構以外も未完成の場合、完成検査時の不具合指摘数が著しく増加  ◦ 完成済みor外構のみ未完成物件:平均 約15箇所  ◦ 複数箇所で未完成物件:平均 約25箇所(上記との差 約1.6倍)

■ 未完成による確認不足は引渡し後トラブルの種に
- 完成検査の目的は「その状態で引渡しを受けられるか」の判断をすること
- 形式的に済ませず建築会社と本来の目的を共有のうえ実施することが重要
- 引渡し後に不備に気付いても建築会社の対応が後回しにされトラブルになることも

法改正による確認申請の混乱と着工遅れに要注意な今

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2667/98/2667-98-cc4ded6707bb6b493dea999a7806e152-400x181.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年の月別 完成検査の完成割合

■ 建築基準法・省エネ法改正後の完成検査が増える8月から注意
- 上記法改正で建築確認審査に時間がかかり、着工遅れが増加傾向と見られる
- 年度末(1~3月)や半期末(9月)は「突貫検査」リスクが高まる時期
- 引渡日を後ろ倒し調整できない場合、着工遅れに伴い全体工期が圧縮され、突貫工事や突貫検査による施工品質低下が懸念に

引き渡し後のトラブルを防ぐ3つのポイント

1.余裕あるスケジュール設定
- 万一の遅延に備え、引き渡し日を後ろ倒し調整できる計画を組む
- 完成検査から引き渡しまで少なくとも1~2週間以上を確保する

2.検査前に「完成確認」を行う
- 検査日を迎えるまでに、契約物について漏れなく全ての工事が完了しているか確認しておく

3.ホームインスペクションの活用
- 第三者による専門家の客観的チェックで見落とし・品質低下を防止
- 引渡し後でもホームインスペクションを活用することで補修交渉がしやすくなる

「新築一戸建てホームインスペクション(完成検査・内覧会立会い)」の詳細はこちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…
  2. エリザベスカラーの妹猫を気遣う兄猫 心あたたまる光景がXで話題

    エリザベスカラーの妹猫を気遣う兄猫 心あたたまる光景がXで話題

    エリザベスカラーで毛づくろいできない妹猫のため、兄猫が代わりに顔を舐めてあげる――尊すぎる兄妹猫の姿…
  3. 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市…

編集部おすすめ

  1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト