おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ドコモデータを活用した分析レポート第14弾を公開「ゲームアプリユーザー プロファイリングレポート」

update:
株式会社D2C


 株式会社D2C R(本社:東京都港区、代表取締役社長:豊永 雅史、以下D2C R)と株式会社 D2C(本社:東京都港区、代表取締役社長:高田 了、以下D2C)は、株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:前田 義晃、以下ドコモ)が保有する約1億4百万(※1)の会員基盤をベースにしたドコモデータ(※2)を活用したユーザープロファイル分析レポートの第14弾として、「ゲームアプリユーザー」にフォーカスを当てた「ゲームアプリユーザー プロファイリングレポート」を公開いたしました。

※1 2025年3月末時点のdポイントクラブ会員数
※2 個人が特定されるデータは含まれていません。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12049/103/12049-103-3551ce206aeefc32d06fceec57f157c7-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



 D2Cグループでは、これまでドコモ広告に関する調査・分析を自社、または第三者調査会社の協力のもと過去13回に渡り「ユーザープロファイル分析レポート」として公開し、多くの広告主・広告会社にご提供して参りました。


■ これまで公開したユーザープロファイル分析レポート

第1弾:「dポイントクラブ ランク別ユーザープロファイリングレポート」
第2弾:「高所得ユーザーのプロファイル分析から見る消費行動と生活」
第3弾:「ドラッグストア高額利用ユーザーのプロファイル分析から見る消費行動と生活」
第4弾:「dメニュー利用ユーザー分析レポート」
第5弾:「不動産関心ユーザープロファイリングレポート」
第6弾:「保険加入者プロファイリングレポート」
第7弾:「クレジットカード保持者プロファイリングレポート」
第8弾:「健康食品定期購入者プロファイリングレポート」
第9弾:「旅行好きユーザープロファイリングレポート」
第10弾:「ドコモデータで見る、冬の観光地分析」
第11弾:「証券口座開設者プロファイリングレポート」
第12弾:「英語学習アプリ利用ユーザープロファイリングレポート」
第13弾:「中古車興味関心層ユーザープロファイリングレポート」

 第14弾となる本レポートは、成長を続けるゲームアプリ市場においてユーザーの多様なニーズを把握し、ビジネスを成功させるための重要な要素となる「ゲームアプリユーザー」にフォーカスしています。

 近年、スマートフォンは誰もが手軽にゲームを楽しめる「ゲームハード機」として広く普及し、日本のモバイルゲーム市場は1兆7290億円(※3)と世界トップクラスの規模を誇ります。この巨大な市場は依然として魅力的ですが、競争が激化する中でユーザーの多様なニーズを把握し続けることがビジネス成功の鍵となっています。

 このような市場環境の変化を受け、ドコモデータを活用した精緻なユーザープロファイリングにより、ゲームアプリ関連事業の発展に貢献すべく本レポートを企画・公開しました。

※3 引用元:株式会社角川アスキー総合研究所「ファミ通モバイルゲーム白書2025」2025年

■レポート概要
目的   :ドコモユーザーにおけるゲームアプリユーザーの特徴把握
使用データ:ドコモデータ(ユーザー契約情報、キャリア決済データ、アプリ利用ログ、
      位置情報データ(Wi-Fi)、dポイント加盟店利用情報、アンケートデータ
分析方法 :各データソースにおける分析軸と比較軸の回答率などの差分スコアを
      特徴としたプロファイリング分析

■レポート内容
・ゲームアプリ市場概況
・ドコモデータから見るゲームアプリ利用実態
・ドコモデータによるゲームアプリユーザープロファイリング
・プロファイリング詳細データ


■ダウンロード方法
・以下のリンクから無料でダウンロードできます。
https://canvas.d2cr.co.jp/whitepaperlist/d2cr_ddpreport_game-app_202507/

■資料抜粋
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12049/103/12049-103-104af02cc7d7d74a91c8e47a64a4ce08-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12049/103/12049-103-94ee72a1a7c0c2e3678324133a48e5e7-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



今後もD2Cグループでは、ドコモデータに基づく高精度なターゲティングやドコモメディア特性を生かした商品開発に取り組み、広告主の多様なニーズに応えてまいります。

■ 「ドコモデータ」について
 株式会社D2Cが、ドコモから提供を受けている第三者提供に同意されたユーザーデータ(広告識別子・属性情報・位置情報・行動履歴など)。約1億4百万(2025年3月末時点のdポイントクラブ会員)の会員基盤を持ち、属性データ(性別、年齢など)だけでなくキャリアならではの位置情報・購買履歴などの実行動データを保有しています。
 D2C Rでは、これらのドコモデータを活用した業種別広告商品の取り扱いも行っています。
 なお、これらのドコモデータには個人が特定されるデータは含まれておりません。

■ 株式会社D2C Rについて
 D2C Rは、あらゆる広告主のニーズにマッチした、効果的な広告の開発・提供を行うデジタルマーケティング会社です。データを基軸にした広告と考え抜かれたクリエイティブで、企業が提供する良質なコンテンツやサービスに関する情報を、より多くの生活者に届けることを通じて、生活者の生活をより豊かにします。また、市場の健全な発展に寄与すべく、安心かつ効果的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。

株式会社D2C R (https://www.d2cr.co.jp/

代表取締役社長  :豊永 雅史
本社所在地    :東京都港区東新橋1丁目9-1 東京汐留ビルディング
設立年月日    :2013年2月1日
資本金      :5,000万円
事業内容     :インターネット広告事業/アドテクノロジー事業
マーケティングメディア:https://canvas.d2cr.co.jp/
公式Xアカウント  :@canvas_d2cr(CANVAS|デジタルマーケティングの今が分かる)
         :@d2cr_r_ibrary(R-ibrary|D2C Rの”これまで”と”これから”)

※株式会社D2Cと、株式会社D2C Rおよび株式会社D2C IDは、2025年10月1日をもって合併することになりました。詳細はこちらをご覧ください。
https://www.d2cr.co.jp/archives/5439

■ 株式会社D2Cについて
2000年6月1日、株式会社NTTドコモ、株式会社電通、株式会社NTTアドの3社合弁で設立。D2Cでは主に、ドコモが保有するデータを起点とした広告マーケティングソリューションの企画開発事業を展開。また、戦略立案からメディアプランニング、データ活用、クリエイティブ、CX、インバウンド施策など、デジタル領域を中心に幅広いマーケティング支援を展開するD2Cグループを擁し、グループ全体で「データマーケティングカンパニー」を標榜し事業を推進しています。
URL:https://www.d2c.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
  3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

編集部おすすめ

  1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト