おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

無料オンラインカンファレンスのお知らせ「今狙うべき市場はどこ!?キッズ・Z世代・ミドル・シニア~成功ブランドの事例多数!顧客インサイトを世代別”に徹底深堀り~」

update:
株式会社ネオマーケティング


株式会社ネオマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:橋本 光伸)は、株式会社マクロジ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:上田 隆太)主催のオンラインカンファレンスに登壇いたします。


https://maclogi.co.jp/seminar/seminar20250806/?utm_source=other&utm_medium=seminar&utm_campaign=sm20250806_neo-m
お申し込みは上記のURLからお願いいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3149/603/3149-603-d72b6d0acc1f9bfa04de3ccb36773ea9-1200x702.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント概要
※同業他社様のお申込み、個人でのお申込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。

【概要】
ヒット商品・ブランド共創で大切な視点 “世代別”のインサイトを深掘り──
商品・ブランド開発の起点は「誰に向けてつくるか」を定めること。
Z世代の共感重視の購買行動から、ミドル・シニア層の信頼を軸にした意思決定まで、
世代ごとに刺さるポイントや施策・適切な販路は大きく異なり、一律のマーケティングでは
成果は望めません。
競合とすべきは自社ブランドの類似商品ではなく、自社ブランドと同じターゲット、市場です。
その市場の顧客インサイトを深く理解し、戦略・戦術を切り分けることがヒット創出のカギとなります。

本カンファレンスでは、マーケティングの最前線を走るトップコンサルタントが多数登壇。
キッズ・Z世代・ミドル・シニアの各世代を顧客ターゲットにもつブランドの成功事例を元に、
顧客インサイトを捉えた商品開発・販促施策・「刺さる」マーケティングのリアルを紐解きます。
2025年を見据えた最新トレンドや、ヒットを生み出した現場の実践ノウハウを余すことなくご紹介。
「誰に、何を、どう届けるか」── 世代別マーケティングの最前線が、ここにあります。


【このような方は必見です!】
・世代別の消費行動や価値観を深く理解したいマーケティング担当者の方
・Z世代やシニア層など、これまで接点の薄かった世代の攻略に課題を感じている方
・商品・サービスの企画・開発を担当されている方
・ターゲット設定の精度を高め、ヒット確度の高い商品開発を行いたい方
・ブランド戦略や販促施策の見直しを検討されている方
・顧客インサイトを起点にした「刺さる」アプローチを構築したい方
・競合との差別化や新たな市場創出を目指す経営企画・事業責任者の方
・自社ブランドの“本当の競合”と戦うための市場理解を深めたい方

※セッション内容は予告なく変更することがございますので、ご了承ください。

お申し込みは以下のURLからお願いいたします。
https://maclogi.co.jp/seminar/seminar20250806/?utm_source=other&utm_medium=seminar&utm_campaign=sm20250806_neo-m


【ネオマーケティング登壇情報】
・タイトル
“1人の熱狂的な“ファン”から市場をつくる、シニア世代に響くブランドコンセプトの設計術
・内容
情報や選択肢があふれる今、シニア世代の心に届くブランドをつくるには、見えづらいインサイトを洞察して創り上げていくことが欠かせません。
年齢やライフステージだけで分けた層ではなく、“その人”に寄り添ったブランドコンセプトをどう設計すればよいのでしょうか。
そこで本セッションでは実際のプロセスや視点をもとに、シニアを起点にしながら、世代を越えて共感を呼ぶブランドづくりのヒントをお伝えします。
・登壇日時
2025年8月6日(水)16:40~17:10

■登壇者

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3149/603/3149-603-4977e294604bf56d40a8f8f60c518b34-1536x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

高倉 益実
株式会社ネオマーケティング 
インサイトドリブンチーム
マネージャー兼マーケティングプランナー
マーケティングプランナーとしてリサーチの企画立案に従事。
2014年に自社オウンドメディアの立ち上げと同時にマーケティング部を新設し責任者となる。
自社マーケティング体制の確立だけでなく、クライアントの外部マーケティングパートナーとしてマーケティング戦略や教育の支援も担当。
現在は、デザイン思考とリサーチを組み合わせて、顧客の新商品開発・ 新規事業開発を支援する事業部の立ち上げを行い、事業責任者を務めている。
また、ECサイト、D2C領域においてもそのノウハウを活かした、ブランディング支援、商品開発支援、 プロモーション支援も行っている。



【開催概要】
開催日時:2025年8月6日(水)10:00~17:15
参加料:無料
視聴方法:オンライン配信(ZOOM)
お申込みURL:https://maclogi.co.jp/seminar/seminar20250806/?utm_source=other&utm_medium=seminar&utm_campaign=sm20250806_neo-m


■株式会社マクロジについて
会社名:株式会社マクロジ
所在地:福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50 福岡大名ガーデンシティ10F
代表者:代表取締役 上田 隆太
事業内容:ECコンサルティング事業/WEBプロモーション事業/ブランド事業
URL:https://maclogi.co.jp/

■株式会社ネオマーケティングについて
会社名:株式会社ネオマーケティング
所在地:東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル11F
代表者:代表取締役 橋本光伸
資本金:8,574万円
事業内容:マーケティング支援事業
URL:https://corp.neo-m.jp/

【マーケティングリサーチ/市場調査】
マーケティングリサーチメニュー:https://corp.neo-m.jp/service/research/
5分でわかる!マーケティングリサーチとは:https://corp.neo-m.jp/service/for-bigginer/

【カテゴリーエントリーポイント(CEP)事例】
わかる!カテゴリ―エントリーポイント:https://corp.neo-m.jp/wakaru-category-entry-point/
カテゴリーエントリーポイント(CEP)リサーチ:https://corp.neo-m.jp/service/original/category-entry-point/

【インサイト マーケティング事例】
インサイトドリブン(R):https://corp.neo-m.jp/service/original/insight-driven/
ビジネスにおけるインサイトの意味・重要性と効果的な創り方とは?:https://corp.neo-m.jp/column/marketing-research_080_insight-marketing

【定量調査:インターネットリサーチ/web調査】
インターネットリサーチ/web調査:https://corp.neo-m.jp/lp/service/net-research/

【定性調査:インタビュー調査】
デプスインタビュー:https://corp.neo-m.jp/service/research/qualitative/deps-interview/
グループインタビュー:https://corp.neo-m.jp/service/research/qualitative/group-interview/
訪問観察調査(エスノグラフィー):https://corp.neo-m.jp/service/research/qualitative/visit/

【海外調査】
海外定量調査:https://corp.neo-m.jp/service/research/quantitation/netresearch-oversea/
海外調査強み:https://corp.neo-m.jp/lp/service/global-research/


【本リリースに関するお問合せ先】
ネオマーケティング広報事務局 担当:中野
Tel:03-6328-2881
E-Mail:press@neo-m.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
  3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

編集部おすすめ

  1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト