
2025年8月1日~3日に広島で開催される「JIM BEAM SUMMER FES 2025 in HIROSHIMA」(主催:株式会社中国放送(本社:広島県広島市、代表取締役社長宮迫良己)、ブランド協賛:サントリーホールディングス株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 鳥井信宏 以下 サントリー)にて、Okage株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:内田善久 以下 当社)が開発・提供するモバイルオーダーシステム「Okage Go 店外版」および決済端末一体型ハンディPOSシステム「OkageハンディPOS(PayCAS Mobile連携版)」が導入されることが決定しました。
「JIM BEAM SUMMER FES 2025 in HIROSHIMA」は、世界No.1バーボンウイスキー「ジムビーム」のブランドプロモーションの一環として開催される屋外型音楽フェスティバルであり、2025年夏の広島に新たな賑わいを創出する注目のイベントです。開催地は広島市内の中心部に位置する開放的な特設会場で、都市型フェスの魅力と屋外ならではの自由な雰囲気が融合。音楽・食・ドリンク・体験型ブースを組み合わせた総合エンターテインメントイベントとなっています。
当社は、完全クラウド型の飲食店向けオーダー&POSのDXプラットフォームを提供しており、これまでもビアガーデンやスポーツイベント、屋外スタジアム、音楽フェスなど、インフラの制限がある現場にも、多数、システム導入を行ってまいりました。今回の導入は、これまでサントリー社と取り組んできたビアガーデンでの実績を踏まえ、新たなシーンでの展開を図る試みとなります。
【導入概要】
本フェスでは、来場者が各飲食ブースにて行列せずに注文・決済を行えるよう、モバイルオーダーシステムを導入。スマートフォンでQRコードを読み取ることで、専用の注文画面にアクセスでき、会場限定の特製ドリンク(ジムビームハイボール各種)を簡単に注文可能です。
さらに、レジブースにはOkageのクラウド型POSレジとPayCAS Mobile決済端末が連携されたシステムを設置し、キャッシュレスによるスピーディーな決済と注文処理が可能になります。
PayCAS Mobileは、Androidベースの多機能スマート決済端末で、注文処理、キャッシュレス決済、レシート出力までを1台で完結できます。Wi-Fi/LTE通信に対応し、電源やネットワーク環境が限定的な屋外イベントでも高い柔軟性を発揮します。
【PayCAS Mobileについて】
PayCAS Mobileは、SB C&S株式会社(本社:東京都港区 代表取締役 兼 CEO 草川和哉)が提供する小型かつ高性能なオールインワン決済端末です。Android OSをベースに、POSレジアプリと決済アプリの両方をインストール可能で、以下の特徴を備えています。
・1台で注文管理・会計・決済・レシート印刷まで対応
・クレジットカード、電子マネー、QRコード決済(PayPay、d払い、楽天ペイ等)対応
・モバイル通信(LTE)により、Wi-Fiがない環境でも運用可能
・タッチパネル式の直感的操作
・POSレジアプリと連携し、業務オペレーションを効率化
この多機能性により、従来のタブレット+カードリーダー+プリンタといった複数デバイス構成を1台で代替可能となり、設置・運用の簡素化と省スペース化に貢献します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78704/50/78704-50-93d5f7b5dcbc6517e3b29bf3044776e3-878x701.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PayCAS Mobile端末イメージ
【飲食店・出店者様のメリットについて】
◎オペレーション効率の向上
・注文・決済の分離による混雑緩和
注文受付をモバイル上で行うことで、対面でのオーダー・会計処理が不要になり、列の解消と回転率向上につながります。
・スタッフ業務の分散・軽減
レジ係を削減し、調理・提供に集中できるため、少人数オペレーションでも対応可能です。
・PayCAS Mobile端末で注文管理・決済・レシート印刷を一元化
複数の機器を用意する必要がなく、1台で受付から売上記録まで完結できます。
◎売上・業務データの可視化
・リアルタイム売上確認が可能
クラウド上で全端末の売上データが集約され、イベント会期中の販売状況を即座に把握可能です。
・商品別・時間帯別の販売分析に活用可能
どのメニューがいつ売れているかが可視化でき、在庫調整や人員配置の判断に役立ちます。
・会期終了後のレポート活用
日別の売上推移や商品ごとの注文数をもとに、次回出店や継続イベントの判断材料に活用可能です。
◎キャッシュレス決済対応
・主要なキャッシュレス手段に1台で対応
クレジットカード、交通系IC、QRコード決済(PayPay、楽天ペイなど)などにPayCAS Mobileが対応し、機会損失を防止します。
・現金管理が不要で安全・スムーズで衛生的
金銭トラブルが低減し、締め時間も短縮できます。
◎イベント向けの特徴
・Wi-Fi不要、LTE通信で屋外即運用可能
PayCAS Mobile端末はLTE対応で、仮設ブースでも即日立ち上げ可能。
・クラウド型でPC・プリンタ不要
タブレットや大型レジシステムが不要なため、スペースの限られるブースでも設置しやすい。
・事前注文/受取方式のカスタマイズ対応
商品ごとに「その場渡し」「指定ブース受け取り」などの運用設計が可能。
◎顧客体験向上による売上機会増
・行列回避で顧客離脱を防止
スマホからの注文により、顧客の「並ぶのが面倒」という心理的障壁を排除。
・視認性の高いモバイルメニュー
画像付きメニューによりアップセル(例:大盛り/トッピング)も促進可能。
・飲食以外のグッズ販売にも展開可能
モバイルオーダーとPOSの仕組みは物販や限定グッズブースにも転用可能。
【モバイルオーダー注文画面】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78704/50/78704-50-3c3da3280074a9b1056a42579f049d28-588x824.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
モバイルオーダー注文画面イメージ
【JIM BEAM SUMMER FES 2025 in HIROSHIMA開催概要】
日時:2025年8月1日(金) 16:00-22:00 /8月2日(土) 12:00-22:00 /8月3日(日) 12:00-20:30
会場:HIROSHIMA GATE PARK (ひろしまゲートパーク)
広島市中区基町5-25
主催:株式会社中国放送
協賛:サントリーホールディングス株式会社ほか
公式HP:https://rcc.jp/event/jimbeamsummerfes/
【今後の展開】
当社は今後も、「こだわりとおもてなしを輝かせる。」をミッションとして、Okage DX Platformの提供を通じて、飲食店の省力化やオンラインチャネル強化などの支援だけでなく、新たな顧客体験の創造にも取り組んでまいります。
【会社概要】
会社名 : Okage株式会社
所在地 : 〒104-0044 東京都中央区東日本橋2丁目2−10 サンブライト東日本橋ビル3F・4F
代表 : 代表取締役CEO 内田 善久
設立 : 2009年6月17日
事業内容 : Okage DX Platformの開発・運営・販売
URL : https://okagekk.com