おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「JIM BEAM SUMMER FES 2025」にてOkageのモバイルオーダー&クラウド型ハンディPOSが導入決定

update:
Okage株式会社
~完全クラウド型システム×多機能PayCAS端末で音楽フェスに快適な購買体験を~



2025年8月1日~3日に広島で開催される「JIM BEAM SUMMER FES 2025 in HIROSHIMA」(主催:株式会社中国放送(本社:広島県広島市、代表取締役社長宮迫良己)、ブランド協賛:サントリーホールディングス株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 鳥井信宏 以下 サントリー)にて、Okage株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:内田善久 以下 当社)が開発・提供するモバイルオーダーシステム「Okage Go 店外版」および決済端末一体型ハンディPOSシステム「OkageハンディPOS(PayCAS Mobile連携版)」が導入されることが決定しました。

「JIM BEAM SUMMER FES 2025 in HIROSHIMA」は、世界No.1バーボンウイスキー「ジムビーム」のブランドプロモーションの一環として開催される屋外型音楽フェスティバルであり、2025年夏の広島に新たな賑わいを創出する注目のイベントです。開催地は広島市内の中心部に位置する開放的な特設会場で、都市型フェスの魅力と屋外ならではの自由な雰囲気が融合。音楽・食・ドリンク・体験型ブースを組み合わせた総合エンターテインメントイベントとなっています。

当社は、完全クラウド型の飲食店向けオーダー&POSのDXプラットフォームを提供しており、これまでもビアガーデンやスポーツイベント、屋外スタジアム、音楽フェスなど、インフラの制限がある現場にも、多数、システム導入を行ってまいりました。今回の導入は、これまでサントリー社と取り組んできたビアガーデンでの実績を踏まえ、新たなシーンでの展開を図る試みとなります。
【導入概要】
本フェスでは、来場者が各飲食ブースにて行列せずに注文・決済を行えるよう、モバイルオーダーシステムを導入。スマートフォンでQRコードを読み取ることで、専用の注文画面にアクセスでき、会場限定の特製ドリンク(ジムビームハイボール各種)を簡単に注文可能です。
さらに、レジブースにはOkageのクラウド型POSレジとPayCAS Mobile決済端末が連携されたシステムを設置し、キャッシュレスによるスピーディーな決済と注文処理が可能になります。
PayCAS Mobileは、Androidベースの多機能スマート決済端末で、注文処理、キャッシュレス決済、レシート出力までを1台で完結できます。Wi-Fi/LTE通信に対応し、電源やネットワーク環境が限定的な屋外イベントでも高い柔軟性を発揮します。
【PayCAS Mobileについて】
PayCAS Mobileは、SB C&S株式会社(本社:東京都港区 代表取締役 兼 CEO 草川和哉)が提供する小型かつ高性能なオールインワン決済端末です。Android OSをベースに、POSレジアプリと決済アプリの両方をインストール可能で、以下の特徴を備えています。

・1台で注文管理・会計・決済・レシート印刷まで対応
・クレジットカード、電子マネー、QRコード決済(PayPay、d払い、楽天ペイ等)対応
・モバイル通信(LTE)により、Wi-Fiがない環境でも運用可能
・タッチパネル式の直感的操作
・POSレジアプリと連携し、業務オペレーションを効率化

この多機能性により、従来のタブレット+カードリーダー+プリンタといった複数デバイス構成を1台で代替可能となり、設置・運用の簡素化と省スペース化に貢献します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78704/50/78704-50-93d5f7b5dcbc6517e3b29bf3044776e3-878x701.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PayCAS Mobile端末イメージ

【飲食店・出店者様のメリットについて】
◎オペレーション効率の向上
・注文・決済の分離による混雑緩和
 注文受付をモバイル上で行うことで、対面でのオーダー・会計処理が不要になり、列の解消と回転率向上につながります。

・スタッフ業務の分散・軽減
 レジ係を削減し、調理・提供に集中できるため、少人数オペレーションでも対応可能です。

・PayCAS Mobile端末で注文管理・決済・レシート印刷を一元化
 複数の機器を用意する必要がなく、1台で受付から売上記録まで完結できます。



◎売上・業務データの可視化
・リアルタイム売上確認が可能
 クラウド上で全端末の売上データが集約され、イベント会期中の販売状況を即座に把握可能です。

・商品別・時間帯別の販売分析に活用可能
 どのメニューがいつ売れているかが可視化でき、在庫調整や人員配置の判断に役立ちます。

・会期終了後のレポート活用
 日別の売上推移や商品ごとの注文数をもとに、次回出店や継続イベントの判断材料に活用可能です。

◎キャッシュレス決済対応
・主要なキャッシュレス手段に1台で対応
 クレジットカード、交通系IC、QRコード決済(PayPay、楽天ペイなど)などにPayCAS Mobileが対応し、機会損失を防止します。

・現金管理が不要で安全・スムーズで衛生的
 金銭トラブルが低減し、締め時間も短縮できます。


◎イベント向けの特徴
・Wi-Fi不要、LTE通信で屋外即運用可能
 PayCAS Mobile端末はLTE対応で、仮設ブースでも即日立ち上げ可能。

・クラウド型でPC・プリンタ不要
 タブレットや大型レジシステムが不要なため、スペースの限られるブースでも設置しやすい。

・事前注文/受取方式のカスタマイズ対応
 商品ごとに「その場渡し」「指定ブース受け取り」などの運用設計が可能。


◎顧客体験向上による売上機会増
・行列回避で顧客離脱を防止
 スマホからの注文により、顧客の「並ぶのが面倒」という心理的障壁を排除。

・視認性の高いモバイルメニュー
 画像付きメニューによりアップセル(例:大盛り/トッピング)も促進可能。

・飲食以外のグッズ販売にも展開可能
 モバイルオーダーとPOSの仕組みは物販や限定グッズブースにも転用可能。

【モバイルオーダー注文画面】

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78704/50/78704-50-3c3da3280074a9b1056a42579f049d28-588x824.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
モバイルオーダー注文画面イメージ

【JIM BEAM SUMMER FES 2025 in HIROSHIMA開催概要】
日時:2025年8月1日(金) 16:00-22:00 /8月2日(土) 12:00-22:00 /8月3日(日) 12:00-20:30

会場:HIROSHIMA GATE PARK (ひろしまゲートパーク)
広島市中区基町5-25
主催:株式会社中国放送
協賛:サントリーホールディングス株式会社ほか
公式HP:https://rcc.jp/event/jimbeamsummerfes/
【今後の展開】
当社は今後も、「こだわりとおもてなしを輝かせる。」をミッションとして、Okage DX Platformの提供を通じて、飲食店の省力化やオンラインチャネル強化などの支援だけでなく、新たな顧客体験の創造にも取り組んでまいります。
【会社概要】
会社名 : Okage株式会社
所在地 : 〒104-0044 東京都中央区東日本橋2丁目2−10 サンブライト東日本橋ビル3F・4F
代表 : 代表取締役CEO 内田 善久
設立 : 2009年6月17日
事業内容 : Okage DX Platformの開発・運営・販売
URL : https://okagekk.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
  3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

編集部おすすめ

  1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト