おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【静岡・焼津】創業77年の町工場「杉村精工」と、トレイルランニングなどのギアメーカー「INNER FACT」が異色のコラボ!“ものづくり”をモチーフにしたランニングウェアを受注販売開始!

update:
杉村精工株式会社
フィットネス業界出身のアトツギが企画。スポーツを通じて、若年層にも町工場を“知ってもらう”きっかけに



創業77年を迎える静岡県焼津市の町工場、杉村精工株式会社(代表:杉村学)は、エンデュランス系競技専門のギアメーカー「INNER-FACT」とコラボして、“ものづくり”をテーマにしたオリジナルランニングウェアを販売開始いたしました。2025年8月1日(金)から14日(木)までの期間限定で、INNER FACT(インナー・ファクト)公式オンラインストアにて受注販売いたします。本企画は、若年層の製造業離れという課題に対し、「まずは町工場を知ってもらうきっかけを作りたい」という強い想いから生まれました。当初は社内用でしたが、SNS上での「買いたい」という反響を受け商品化が実現。青とオレンジを基調に、工具をモチーフにしたポップなデザインに仕上がっています。
【公式オンラインストア】https://shop.inner-fact.co.jp/?pid=187757130

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163727/4/163727-4-312a65d348d209a77baac4fb2d99d142-3900x2621.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ なぜ“ものづくり”דランニング”なのか?

杉村精工は、創業77年を迎える静岡県焼津市の町工場。工作機械を主とした産業機械全般の設計から精密部品加工/組立までを一貫対応し、多様な分野へ機械製品を供給しています。

一方で、製造業、とりわけ町工場に対する若年層の関心は年々薄れています。
杉村精工の広報を担うアトツギ(取締役:杉村岳)も、「そもそも自分自身、製造業に興味があったわけではない」と語ります。
しかしその目線こそが、今の製造業の課題を映すものだと捉え、「まずは“きっかけ”をつくること」を重視しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163727/4/163727-4-932c9595fac611479c8e597043812a72-1795x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ "スポーツを通じて町工場を伝える"という選択

杉村精工は6年前よりJ2クラブ「藤枝MYFC」のパートナー企業を務め、地域で開催されるフットサル大会やマラソン大会などにも積極的に社員が参加し、取り組みをX(旧Twitter)上でも発信しています。こうした背景を踏まえ、スポーツや展示会などの外部イベント用に製作したのが今回のランニングウェアです。
当初は社内用の広報シャツとしての位置づけでしたが、SNSでの発信を通じて予想以上の反響が集まりました。「買いたい」という声を受け、ウェア製作を担ったインナー・ファクトと協議のうえ、今回の受注販売が実現しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163727/4/163727-4-d1fffd8c0fc826e287d315cb05b64fdd-1705x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第33回全国PK選手権大会in Fujiedaに社員で参加

静岡県はサッカーをはじめ、ランニングやアウトドアスポーツなどに親しみのある地域です。
こうしたスポーツ文化が盛んな静岡で企画・発信することで、若い世代に「町工場って面白い」「ものづくりって身近かも」と感じてもらうきっかけをつくることを狙いとしています。

今後もスポーツを通じた取り組みを続けることで、製造業や町工場の新しい魅力を若年層に届け、業界全体の関心向上にもつなげていきたいと考えています。
■"ものづくり"モチーフのデザイン
"製造業といえばコレ"というアイテムを社員にヒアリングし、歯車/ねじ/ボルト/ノギス/マイクロメータ/六角レンチなど、“ものづくり”を象徴するアイテムを散りばめました。
あえて襟付きのアロハシャツ風にすることで、スポーツ以外の場面でも幅広い層に「かわいい」「着てみたい」と思ってもらえるような親しみやすさを重視しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163727/4/163727-4-74ced770551855724e7f97fed152411c-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
正面
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163727/4/163727-4-317c06c38f8ce1a6ae4a1f67cdb1d276-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
背面

■ シャツに込めた思い
このシャツは、杉村精工や製造業を直接的にアピールできるものではありません。
まずは“着てもらう”ことで、町工場を"知ってもらう"きっかけになること。
「町工場って、なんか面白いかも」と思ってもらうこと。
そんなきっかけを作るような一着を目指しました。

【販売情報】

商品名:ウルトラライトシャツ 杉村精工株式会社 コラボVer.
価格:3,600円(税込3,960円)
販売形式:完全受注生産
受注期間:2025年8月1日(金)~8月14日(木)
購入方法:INNER-FACT公式オンラインストア
https://shop.inner-fact.co.jp/?pid=187757130



【杉村精工株式会社について】
杉村精工は、静岡県焼津市に本社を構える町工場。
工作機械を主とした産業機械全般の設計から精密部品加工・組立までを一貫して行い、多分野の製造ニーズに応えています。

【会社概要】
社名:杉村精工株式会社
所在地:静岡県焼津市中新田1600
代表者:代表取締役 杉村学
創業:1949年
事業内容:産業機械部品の精密加工、設計、組立
企業サイト:https://sugimura-seiko.jp/
X(旧Twitter):https://x.com/sugimuraseiko

【本件に関するお問い合わせ先】
杉村精工株式会社
広報担当:杉村 岳
TEL:054-624-4700
E-mail:gaku@sugimura-seiko.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
  2. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

    キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

    漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…
  3. 主人公(プレイヤー)

    転生したらハムスターだった件 三姉妹に甘やかされる恋愛ゲー「ハムコイ」爆誕

    ペットのハムスター視点で、美人三姉妹にただひたすら甘やかされる……。そんな夢のような実写恋愛シミュレ…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト