おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

過去最多 ソフトクリエイトのエンジニア6名が「Microsoft Top Partner Engineer Award 2025」を受賞

update:
株式会社ソフトクリエイト


株式会社ソフトクリエイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:林 宗治、以下「ソフトクリエイト」)は、当社エンジニアの6名が日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、以下、日本マイクロソフト)より発表された「Microsoft Top Partner Engineer Award 2025」を受賞いたしましたことをお知らせします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12489/51/12489-51-5b95bceee611417ffaf440071fb1f44e-2051x2051.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


公式サイト:https://aka.ms/tpe2025

「Microsoft Top Partner Engineer Award」は、日本マイクロソフトのパートナー企業において優れた活動を行ったエンジニアを表彰するプログラムです。特定のカテゴリにおいて、先進的な技術の導入やマイクロソフトテクノロジーの普及に尽力したエンジニアが選出されます。

受賞したエンジニア6名と各受賞カテゴリ

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12489/51/12489-51-2feafa3e4e76775eee27340cee69b438-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ソフトクリエイトのマイクロソフトソリューションについて
Microsoft 365 や Microsoft Azure を活用した「生産性向上」や「セキュリティ強化」を実現するソリューションを幅広く提供しています。進まない中堅・中小企業のDXを加速させるクラウドサービス「SCCloud 365」や Microsoft 365 の活用を目的とした情シス担当が集まるメディア&コミュニティ「ソフクリ365倶楽部」の運営も行っています。
マイクロソフトソリューション:https://www.softcreate.co.jp/microsoft
■日本マイクロソフトからのコメント
日頃より日本マイクロソフトと連携頂き、心より御礼申し上げます。このたび、株式会社ソフトクリエイト様の6名のエンジニアの皆様のご活躍を称え、Microsoft Top Partner Engineer Award 2025 を贈呈する運びとなりました。幅広くビジネスに貢献され、マイクロソフトのテクノロジーの普及にご尽力いただいている方々を対象とした Microsoft Top Partner Engineer Award は、当社にとっても非常に重要な取り組みです。今回の授賞が皆様の豊富な知見と経験を裏付け、少しでもビジネスの後押しとなれば幸いです。今後も、日本マイクロソフトは株式会社ソフトクリエイト様ならびに受賞されたエンジニアの皆様との連携を通じて、お客様のデジタルトランスフォーメーションを実現してまいります。

日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員 パートナー事業本部 パートナー技術統括本部長 内藤 稔

■株式会社ソフトクリエイトについて
ソフトクリエイトは、お客様の変革に不可欠なベストパートナーを目指し、企業向けの総合的なITサービスを提供しています。クラウド、セキュリティ強化、AI・DX支援、ITインフラ構築を主要な事業とし、最適なテクノロジーを通じた「価値の提供」でお客様のビジネスを支援します。40年以上にわたり、お客様と共に培った経験を生かし、日本全国の企業へサービスを届けていきます。

<会社概要>
会社名:株式会社ソフトクリエイト
代表者:代表取締役社長 林 宗治
設立:2012年10月
資本金:2億円 (2025年3月31日現在)
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目15番1号 渋谷クロスタワー
URL:https://www.softcreate.co.jp/

※ Microsoft、Microsoft 365、Azure は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ Microsoft 365 は、Microsoft Corporationが提供するサービスの名称です。
※ その他、記載している会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 主人公(プレイヤー)

    転生したらハムスターだった件 三姉妹に甘やかされる恋愛ゲー「ハムコイ」爆誕

    ペットのハムスター視点で、美人三姉妹にただひたすら甘やかされる……。そんな夢のような実写恋愛シミュレ…
  2. 食べやすく、美味しい焼きそば

    エースコック「たこ焼き味焼そば」実食!具材の実力やいかに?

    エースコックが“たこ焼きを焼そばにする”という、ありそうでなかった一手を繰り出してきました。8月4日…
  3. 暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声

    暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声

    「猛暑」という一言と共にXに投稿された写真。そこに写っているのは、屋外に置かれたちゃんぽんの食品サン…

編集部おすすめ

  1. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  2. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  3. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
  4. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  5. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト