
個別指導の「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 光太郎)は、経済連携協定(EPA)に基づき日本に受け入れるベトナム人看護師・介護福祉士候補者に対する訪日前日本語研修事業(令和7・8年度)の実施団体として、5年連続で外務省より選定されました。
「明光義塾」で培った教育ノウハウを活かし、日本語が「わかる」から「使える」を目指し、日本語教育を通して、自ら考え行動するベトナム人看護師・介護福祉士候補者の育成を支援します。日本の医療・介護分野における人材不足の解消に貢献し、人と社会の可能性をひらいてまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71552/262/71552-262-108caf9873cffe04df41a3467d297828-866x126.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■研修事業概要
事業名称:令和7・令和8年度経済連携協定(EPA)に基づくベトナム人看護師・介護福祉士候補者に対する訪日前日本語研修事業(第14陣)
研修期間:2025年12月 ~ 2027年3月
研修会場:ベトナム政府選定の研修施設(ハノイ市内またはその近郊を予定)
研修目標:1.日本語能力試験(JLPT) N3試験への合格
2.日本式看護・介護の専門知識、技能の習得
3.日本社会適応能力・職場適応能力の養成
【Facebookページ】
https://www.fb.com/people/EPA-kh%C3%B3a-12-Vi%E1%BB%87t-Nam-Nh%E1%BA%ADt-B%E1%BA%A3n/100093350300741/
■明光グループのベトナム現地法人
◆ MEIKO NETWORK VIETNAM COMPANY LIMITED・設 立:2022年8月
・代 表:NGUYEN THI TU
・住 所:Tang 2, Khu TTTM V+, 505 Minh Khai, Phuong Vinh Tuy, Thanh pho Ha Noi, Viet Nam
・主な事業概要:
ベトナムにて、日本での就職を目指す方や日系企業で働きたい方を対象に、実践的な日本語教育を行っています。職場で即戦力となる日本語力の習得を目指し、言語だけでなく日本でのビジネスに必要な考え方などを学べるカリキュラムを提供し、現場で「使える日本語」の定着を支援しています。
・今後の取り組み:
「教育」「人材育成」を軸として、中学生から大学生までの学生向け日本語教育を充実していきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71552/262/71552-262-622c7a0b7d90186abbda7f160bab2f16-328x113.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ EPA研修事業における明光グループの連携
◆ 株式会社明光キャリアパートナーズ(https://meiko-career.jp/)・事業概要:日本人向けハイキャリア人材紹介事業
外国籍人材紹介・教育研修事業のトータルサービス
・EPA研修事業における連携:
ベトナム人学習者に対する効果的な日本語学習支援や本研修に携わる日本語講師を対象にしたスキルアップ研修の企画・提供を当社と協働で取り組んでいます。また明光キャリアパートナーズでは、介護福祉士の国家試験に合格するための、外国人に特化した試験対策サービスを提供しています。当社はグループ会社と連携し、日本語教育における「スタート」から「ゴール」まで一貫したサポート体制を整えております。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71552/262/71552-262-319654ceae4185fa2479d30a9add3c5e-402x258.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■EPA研修事業における外部機関との連携
◆ ハノイ大学(https://hanu.edu.vn/)明光ネットワークジャパンは、2021年にハノイ大学と「人材交流とベトナム国内における日本語教育の充実に関する協力連携協定」を締結し、本研修に携わるベトナム人日本語教師向けの研修を行うなど、事業遂行に共に尽力してまいりました。
ハノイ大学は、ベトナムにおける外国語教育ではトップクラスの学術機関であり、日本語教育においても長い歴史を持つベトナム有数の日本語教育機関であり、日越両国の架け橋として活躍をしています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71552/262/71552-262-e26c640f38710e85ca2ee002e768218d-173x178.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆ 社会医療法人愛仁会(https://www.aijinkai.or.jp/)
明光ネットワークジャパンは、2021年に社会医療法人愛仁会(大阪府高槻市、理事長:高岡秀幸)と包括的業務提携を締結し、日本での看護・介護業界での就労を目指す外国人や、既に就労している外国人を対象とした教育支援を行ってまいりました。
本研修においては、日本式看護・介護サービスの理解と実践教育の提供を通して、日本社会に貢献できる、将来の看護師・介護福祉士の育成に共に尽力してまいります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71552/262/71552-262-6d4f5ab8b9079248a464f57300c6a0b9-273x148.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■株式会社明光ネットワークジャパン(https://www.meikonet.co.jp)
事業内容:企業としてPurpose(パーパス:存在意義)を“「やればできる」の記憶をつくる”、
Visionを“「Bright Light for the Future」人の可能性をひらく企業グループとなり、輝く未来を実現する”と掲げ、個別指導塾「明光義塾」を始め、「明光キッズ」「明光キッズe」「自立学習RED」を対象とした教育研修サービスなど、さまざまな教育サービスを運営・フランチャイズ展開をしています。