
AIテックカンパニー 株式会社ZENKIGEN(本社:東京都港区、代表取締役CEO:野澤比日樹、以下ZENKIGEN)は、目標達成の個別指導型システム「コレドウ目標設定」の開発体制強化および提供価値のさらなる進化を目的として、組織開発・カルチャーコンサルティングにおいて豊富な実績を持つ株式会社カルチャリア(本社:東京都港区、代表取締役社長:奥山由実子、以下カルチャリア)の代表取締役社長 奥山由実子氏を、事業共創アドバイザーとしてお迎えしたことをお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35867/122/35867-122-71f1c6af631c288f746914ce5a4e3b3b-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
この度の奥山氏のアドバイザー就任により、ZENKIGENが培ってきた「AI×HR領域の先進テクノロジー」と、カルチャリアが有する「組織カルチャーを起点とした人と組織の変革支援」の専門性が深く融合します。「人×AI」という相互補完的な関係性を最大限に活かし、企業文化を軸にした新たな目標設計アプローチ「カルチャードリブンAI目標設計」の共創を推進してまいります。
今後は、組織カルチャーを重視する先進企業を対象に「コレドウ目標設定」の実証導入を順次進め、AIと人が協働する目標設計プロセスの有効性を多角的に検証してまいります。導入企業様との共創を通じて「AI×組織カルチャー」の実践モデルを確立し、その実証結果は広く社会に向けてレポートとして公開する予定です。
今後の主な取り組み概要
・「カルチャードリブンAI目標設計」の共同開発
・組織カルチャーを重視する先進企業での実証導入および実証結果のレポート公開
・人事DXと文化変革を同時に実現する共創モデルの構築
ZENKIGENは、今後もAIを活用した人事業務の革新と、働く人々の潜在能力を最大限に引き出し、成長を支援するプロダクト開発に邁進してまいります。
株式会社カルチャリア 代表取締役社長 奥山由実子氏 コメント
組織カルチャーは、目標設定の“前提”であり“加速装置”でもあります。これまで“属人的”だった目標設計を、AIと文化の力で“組織知”に変える。その可能性に強く惹かれました。カルチャリアの知見とZENKIGENの技術が掛け合わさることで、企業にとってより本質的で持続可能な目標設計が実現できると確信しています。
<プロフィール>
株式会社カルチャリア 代表取締役社長
組織文化に着目した人事戦略支援の第一人者。国内外の多様な企業における人材育成・組織開発・理念浸透支援に従事。文化×戦略の接続を通じた経営改革の実績を数多く持つ。
株式会社ZENKIGEN 新規事業部部長 曽良竜太 コメント
私自身、目標を設定するたびに「この目標は誰のためのものなのだろう」と考える瞬間がありました。文化や価値観と切り離された目標は、どうしても心から共感できず、力が入りません。だからこそ、目標と文化は切り離せないものであり、一体であるべきだと強く感じています。
今回、カルチャリア様とともに“文化を起点とした目標設計”に挑戦できることを、心から嬉しく思います。人とAIが協働し、自律と納得、そしてその先にある「成長」を創り出す世界を、共に築いてまいります。
■目標達成の個別指導型システム「コレドウ目標設定」について
「コレドウ目標設定」は、目標設定・進捗管理・評価を一貫して支援するAI搭載型サービスです。AIがメンバーとの対話を通じて目標を言語化・構造化し、SMARTな目標やKPI、アクションプランを提案・改善。上司との認識のズレを防ぎながら、目標達成の確度と成長実感を高めます。評価制度とも連携し、成果と自律の両立を支援します。
・URL:https://koredou.jp/
■株式会社カルチャリアについて
株式会社カルチャリアは、グローバル人事と組織開発を専門とするコンサルティング会社です。「カルチャーで組織を変える」を理念に、海外進出支援、人事制度設計、評価・報酬制度構築、エグゼクティブ育成などを提供。多国籍企業や日系グローバル企業を中心に、実践的かつ成果重視の支援を行っています。
【会社概要】
会社名:株式会社カルチャリア/Culturia, Inc. https://culturia.co.jp/
代表:代表取締役社長 奥山 由実子
住所:東京都港区南青山3-1-36
設立:2017年2月
事業内容:
「社員幸福度」をベースとした各種事業
・組織・人事コンサルティング:NeoHR
・グローバル組織・人事コンサルティング:MaxHR
・組織エンゲージメント・幸福度調査: Happiness Survey LAB
・幹部・従業員向け研修:Unicul
■株式会社ZENKIGENについて
「テクノロジーを通じて人と企業が全機現できる社会の創出に貢献する」というビジョンのもと、2017年10月に創業。AIテックカンパニーとして、独自開発のAIモデルや生成AI・LLMの活用し、採用プロセス全体の最適化を実現する採用DXサービス「harutaka(ハルタカ)」を提供。採用の戦略立案から振り返りまでをトータルソリューションで提供し、700社以上の導入実績、約1,500万件(2025年5月時点)の動画データを保有する。また、「採用学」の先駆者である神戸大学 服部泰宏教授との共同研究を通じて、面接における定量・定性データを組み合わせ、抜本的な人事DXにも取り組む。
【会社概要】
会社名:株式会社ZENKIGEN(ゼンキゲン)https://zenkigen.co.jp/
代表者:野澤比日樹
所在地:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー 21F
設立:2017年10月
事業内容:
・採用DXサービス「harutaka(ハルタカ)」の企画・開発
・目標達成の個別指導型システム 「コレドウ目標設定」の企画・開発
・パートナーとの共同研究機関「ZENKIGEN Lab(ゼンキゲンラボ)」の運営
・人事コミュニティ「ZINZIEN(ジンジエン)」の運営
・人材紹介サービス「ZEN Career Partners(ゼンキャリアパートナーズ)」の運営