おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【8/26(火)開催】PRパーソンに必要なAIスキルとは?AIを活用したプレスリリース ライティング講座開催!

update:
株式会社ライト


ナラティブなメソッドで企業の成長を加速させるマーケティングパートナーである株式会社ライト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:天野 渉)は、2025年8月26日(火)14:00より、「AIを活用したプレスリリース ライティング講座」をオンラインで開催いたします。
申込はこちら:https://www.cocripo.co.jp/webinar/4493af7d-b008-4841-9904-9e1fabc56653/detail
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167323/1/167323-1-15b39bab85b83c4930b36ed4a204205d-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


セミナー概要

「ChatGPTを使ってプレスリリースを書いてみたけど、いまひとつ“伝わる内容”にならない」
「実際には手直しに時間がかかって、工数削減になっていない」 ──そんなお悩みありませんか?

本講座では、生成AIの台頭によって変化する広報・PRの現場において、AIを「ただ使う」だけではなく、AIの活用で広報業務を最適化させ、AIと人の強みを活かした次世代型の情報発信術を身につけるための方法をお伝えします。実際にプロンプトを用いたデモンストレーションの時間もありますので、翌日からすぐに活用していただけます。

当日のプログラム(予定)
・生成AIの普及により、情報流通の構造はどう変化しているのか?
・PR業務の棚卸しとAI活用の見極め方
・生成AIが得意なこと・苦手なことの見極め方
・実践!AIを活用した「伝わるプレスリリース」の作成方法
・メディアに届く情報の届け方とは?

※内容は予告なく変更となる場合があります。

開催概要

タイトル:「AIを活用したプレスリリース ライティング講座」
開催日時:2025年8月26日(火)14:00~15:00
開催場所:オンライン開催 ※お申し込みいただいた方に視聴用URLをお送りいたします。
参加費用:無料
対象  :事業会社の広報・PR・マーケティング担当者など ※同業他社様のご参加はご遠慮ください。
申込期日:2025年8月25日(月)19:00まで
申込方法:以下URLよりお申し込みください。
https://www.cocripo.co.jp/webinar/4493af7d-b008-4841-9904-9e1fabc56653/detail

登壇者

株式会社ライト プロデューサー
山上 高広 Takahiro Yamagami

自治体職員として、フィルムコミッションの設立や地域ブランドの立ち上げなど複数のシティプロモーション施策をプロデュース。
PR会社ベクトルに入社後は、toB・toC問わず多数のクライアントのPR・ソーシャルメディア運用、イベント企画のコンサルティングを行う。その後、デジタルサイネージ・移動サービスのスタートアップ企業にてマーケティング・事業開発責任者として従事。現在はコミュニケーションデザイン/マーケティング会社ライトのプロデューサーとしてPRをはじめとした様々なコミュニケーション施策を通じて企業の事業成長をサポート。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167323/1/167323-1-aeda69e138374d0f126791ac7b8d0ad8-931x1145.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



会社概要

社名: 株式会社ライト(Light Inc.)
設立: 2023年4月
所在地: 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル 2F-C
代表: 天野 渉
事業内容: PRBP事業/HRBP事業/エンゲージメントパートナー事業
URL :https://lightinc.co.jp/ 

最近の企業リリース

トピックス

  1. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
  2. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

    キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

    漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…
  3. 主人公(プレイヤー)

    転生したらハムスターだった件 三姉妹に甘やかされる恋愛ゲー「ハムコイ」爆誕

    ペットのハムスター視点で、美人三姉妹にただひたすら甘やかされる……。そんな夢のような実写恋愛シミュレ…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト