おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

8月10日(日)ひる12時~ 「池上彰の戦争を考えるSP2025 命の大切さについて改めて考える」

update:
テレビ東京グループ
池上彰と宮崎美子が山口県大津島にある回天の記念館へ。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2734/2072/2734-2072-08b31214b91d2a704bf3218c473ecaed-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ東京

テレ東では、8月10日(日)ひる12時から、「池上彰の戦争を考えるSP2025 命の大切さについて改めて考える」を放送します。あの戦争から80年たった今・・・ウクライナとガザの2つの戦争で、35万人もの死者が出ています。いま世界には、この他にも大きな戦争に発展してもおかしくないような事態が多発しています。今年で16回目となる番組では、改めて命の尊さに向き合います。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2734/2072/2734-2072-b17b839e72affe29d4407eed4358eccf-2856x2142.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ東京

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2734/2072/2734-2072-2d007731b92b5a44659d9b1cfa90c3d2-1428x1071.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ東京

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2734/2072/2734-2072-df9d4513fc680b893fa8611c8f45de8b-2856x2142.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ東京


【番組内容】
昭和19年、敗色が濃厚になった中でつくられた「人間魚雷・回天」。一度発進すると二度と帰ることはできなかった回天は、1.5トンの爆薬を積み、敵艦に突っ込む十死零生(生き残る望みゼロ)の兵器でした。航空機による特攻“神風”、「神の風」に対して回天は「神の潮」となる“神潮特攻隊”と名付けられました。回天と共に戦死したのは80人、さらに訓練中に亡くなった搭乗員や整備員らを含めると145人が命を落としています。その平均年齢は20.9歳でした。
池上彰と宮崎美子は山口県大津島にある回天の記念館へ。そこで回天にのって特攻死した、塚本太郎さんの“声の遺書”を聞きます。戦死した搭乗員で唯一残るという貴重な肉声の中身は…
また、日本への降伏を要求したポツダム宣言の後に空襲を受けた、山口県岩国市も現地取材。500人という途方もない数の尊い命が失われた現場を歩きます。
さらに、米軍の岩国基地内にある旧日本軍の戦跡、掩体壕も訪れます。

【池上彰コメント】 
今回訪ねた大津島は瀬戸内海の静かな島ですが、80年前にここで何があったのかと思うと慄然としました。特攻で命を散らした人の遺書を読み、彼らの思いを私たちはどう受け継いでいけば良いのか、大変考えさせられました。戦争中は命が軽視されていた、という言葉で終わらせることなく、それならば今の私たちは命を大切にしているのか。考えていく必要があると思いました。これから先も“戦後”と言い続けられたらいいなと思います。

【宮崎美子コメント】
今回、回天記念館でレプリカとはいえ実際のものを目にしたことで、あらためて戦争は本当に起こったことなんだと実感しました。どれだけの人が戦争の経験を語れずに抱えたまま亡くなっていったのか。今残された私たちが大事にして想像力を膨らませて生きていかないといけないと思いました。私は戦争を知らない世代でそれは非常に有難いことです。ただ、それがずっと続くように伝えていく使命があると感じました。

【金山 円 プロデューサーコメント】
日本はこの80年、平和でした。しかし、ロシアのウクライナ侵攻、イスラエルによるガザやイランなどへの攻撃、インドとパキスタンの軍事衝突、タイとカンボジアの国境紛争など、いま世界にはきな臭さが漂っています。戦争が起これば必ず人の命が奪われます。「死者は〇万人を超えました」…そんなニュースを目にした時、皆さんはどう感じますか?死者数を数字として見てしまうことはありませんか?亡くなった一人一人に大切な人がいて、未来がありました。戦争とはそれらを一瞬のうちに奪ってしまう恐ろしいものなのです。戦後80年目の今年は、改めて命の大切さに向き合いたいと思います。向き合うことこそが、戦争抑止になると信じて。

番組概要
【番組名】 「池上彰の戦争を考えるSP2025命の大切さについて改めて考える」
【放送日時】 8月10日(日)昼12時~12時54分
【放送局】 テレビ東京
【配信】 広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP、TVer、Lemino)にて見逃し配信!
▶テレ東HP: https://video.tv-tokyo.co.jp/ikegamiakira/
▶TVer: https://tver.jp/series/srtexniqlk
★TVer では便利な「お気に入り登録」をお願いいたします!★
▶Lemino:https://lemino.docomo.ne.jp/catchup/2-1-113-7
動画配信サービス「テレ東 BIZ」「U-NEXT テレ東 BIZ セレクション」にて見放題配信
▶テレ東 BIZ:https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/
▶U-NEXT テレ東 BIZ セレクション: https://video.unext.jp/brand/txbiz
【出演】<MC> 池上彰 
<ゲスト>宮崎美子
【エグゼクティブプロデューサー】 清水 昇 (テレビ東京 報道局)
【プロデューサー】 金山 円 (テレビ東京 報道局)

最近の企業リリース

トピックス

  1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
  2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
  3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト