おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

BounceBit、フランクリン・テンプルトンのトークン化MMFを活用し、世界で初めて現実資産を担保とする「仕組み利回り基盤」の提供を開始

update:
BounceBit Ltd
BounceBitは、フランクリン・テンプルトンが発行するトークン化されたファンドの受益証券を、自社の「仕組み利回り戦略」に統合します。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162728/2/162728-2-de8f50cbc7f5df7578ba0185afc62928-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


要点:
- BounceBitは、フランクリン・テンプルトンが発行するトークン化されたファンドの受益証券を、自社の「仕組み利回り戦略」に統合します。
- このファンドは、米国債利回りと、暗号資産由来のファンディング(資金調達率)およびベーシス(価格乖離)を利用した裁定取引を組み合わせた戦略において、決済の層として機能します。
- 戦略の実行は、規制に準拠した資産管理と資金の自動経路設定を含む、BounceBitが提供するCeDeFi(中央集権型金融と分散型金融の融合)基盤上で行われます。
- 新たな金融の基本要素:米国短期国債(T-Bill)からの伝統的な利回りに、暗号資産のファンディングおよびベーシス裁定取引による利回りを階層化する、RWA(現実世界資産)を裏付けとした仕組み商品。

BounceBitは、自社の仕組み利回りサービス基盤「BB Prime」において、フランクリン・テンプルトンのトークン化されたMMF(マネー・マーケット・ファンド)を基礎担保として利用し始めました。これは、伝統的な利回りと暗号資産由来のファンディング裁定取引を組み合わせた仕組み戦略への、機関投資家による資金配分を支援するものです。

これらの戦略は、自動執行を通じて追加の収益源を上乗せしつつ、原資産である米国債への投資が持つ利回りの特性を維持するよう設計されています。トークン化された資産は、これら一連の資金の流れにおける決済の層として機能し、機関投資家がステーブルコインや取引所を介した担保に頼ることなく、利回りを得るための道筋を提供します。従来、トークン化されたRWAは資産管理サービスの中に分断された状態で留まり、金融面での実用性は限られていました。BB Primeは、これらの資産を、合成的な処理やステーブルコインを介さずに、仕組み戦略のための取引所外での決済担保として機能させることで、この状況を大きく変えます。

BounceBitの基盤は、規制に準拠した資産管理、資金の自動経路設定、そしてトークン化されたRWAの直接的な取り扱いを実現します。この仕組みにより、安全性、資本効率、法令遵守を重視しながら、機関投資家水準の資産をプログラム可能な金融商品で利用することが可能になります。

フランクリン・テンプルトンは、公共のブロックチェーン上でのトークン化ファンド開発において、最も早期から積極的に活動してきた伝統的な資産運用会社の一つです。2023年にはトークン化された米国MMFでこの分野に初めて参入しました。BounceBitは、フランクリン・テンプルトンの担当部門と連携し、彼らの資産が仕組み戦略において実用的に運用されるよう支援を行いました。

BounceBitの最高経営責任者(CEO)であるJack Luは次のように述べています。「これは、トークン化された米国債が実際の利回り戦略において実世界で応用される初めての事例です。フランクリン・テンプルトンのような金融界の巨人と協業することは、機関投資家水準のRWA商品が実験段階を終え、拡張可能で実用的な社会基盤へと移行したことを示しています。」

BB Primeは現在、正式なサービス開始に先立ち、参加希望者からの事前登録を受け付けています。このサービス基盤は、短期国債の安全性と、様々な市場環境に応じて変動する動的な収益生成を組み合わせた仕組み戦略への資金流入を可能にします。
フランクリン・テンプルトンの商品は、金融界を牽引する機関がもはや傍観者ではないことを明確に示しています。

免責事項: すべての投資には、元本が失われる可能性を含む危険性が伴います。主にブロックチェーン上で維持・記録される受益証券の発行、償還、移転、保管、および記録管理に関連する危険性が存在します。例えば、ブロックチェーン技術を用いて発行される受益証券は、次のような危険性に晒されます。ブロックチェーンは急速に変化する規制環境下にあり、安全性、プライバシー、その他の規制上の懸念が生じ、受益証券の取引記録方法の変更を余儀なくされる可能性があります。

BounceBit について
BounceBit は、CeDeFi(中央集権型と分散型を融合した金融)の中核インフラ構築に取り組んでいます。機関投資家向けの利回り商品、リステーキング・アプリケーション、RWA(リアルワールド資産)統合を提供します。BounceBit Chain は、Bitcoin(BTC)と独自トークン $BB によるデュアルトークン型 PoS Layer1 で運営されており、ビットコイン並みの高いセキュリティとEVM(Ethereum Virtual Machine)との完全互換性を兼ね備えています。

Website : https://www.bouncebit.io/
X (旧Twitter) : https://x.com/bounce_bit

最近の企業リリース

トピックス

  1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
  2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
  3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト