おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

エンタメ総合メディアU-WATCH(ユーウォッチ)、インタビュー記事150本突破!

update:
株式会社GEAR
株式会社GEARが運営する、エンタメ総合メディア「 U-WATCH(ユーウォッチ)」にて芸能人インタビューが150件を突破いたしました。



■「U-WATCH(ユーウォッチ)」とは
株式会社GEAR(代表取締役:有薗隼人)が運営する、「U-WATCH(ユーウォッチ)」は、映画やドラマ、アニメやスポーツなどの映像作品や動画配信サービスを紹介するエンタメ総合メディアです。

2025年8月時点で、サイト掲載作品数は44,082作品に拡大、劇場上映中・テレビ放映中といった最新作や、俳優・声優・映画監督などの芸能人インタビュー記事も続々更新中です!

■芸能人インタビューについて
2025年8月7日時点でインタビューの公開件数が150件を突破いたしました。インタビュー公開の様子は随時公式Xや、公式Instagramでお知らせしております。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30486/64/30486-64-473b84b9f1b57060e1b307a6ebda3e90-950x1308.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


URL: https://u-watch.jp/news/interview/

記事例
・IMP.結成2周年、リーダー・影山拓也が語る今の思い。「グループのために、常に200%の気持ちで挑み続ける」 
https://u-watch.jp/news/interview/kageyama-takuya/

・岩田剛典、痛快×医療サスペンス『DOCTOR PRICE』で蒔田彩珠とタッグ。思い描く自身の未来も語る
https://u-watch.jp/news/interview/iwata-takanori/

・映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』北村一輝と小林薫が語る現場の空気感。「綾野くんと柴咲さんは大変な役を見事に演じきられましたよね」
https://u-watch.jp/news/interview/detchiage-movie/

・主演・原田泰造が語る、『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』の“アップデート”
https://u-watch.jp/news/interview/harada-taizou/

・映画初主演の大地真央、『ゴッドマザー』で魅せる圧巻の演技。1人の女性の15歳から92歳を演じた心意気
https://u-watch.jp/news/interview/daichi-mao/

これからも「どんな作品でも見つかるメディア」を目指して作品数・コンテンツの拡充に努めてまいります。

■作品レビューでプレゼントがもらえるイベントも随時開催中!
・ユーウォッチチェキキャンペーン(不定期開催)
2025年1月10日より、新たにレビューを書くと俳優さんのチェキが当たるキャンペーン【ユーウォッチレビューキャンペーン】も開始しました。
開催時期は、ユーウォッチ公式Xでお知らせしています。

・ユーウォッチレビュアーズクエスト2025(7月28日~10月31日)
視聴した作品のレビューを投稿して限定バッジやボーナスポイントをゲットできる「レビュアーズクエスト」を開催中!
詳細はこちら
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30486/64/30486-64-d9753ae00ac4022e3bbc18e1a6e4e3b8-1572x1004.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■U-WATCH(ユーウォッチ)
URL:https://u-watch.jp/
公式X:https://x.com/uwatchvodmaster
公式Instagram:https://www.instagram.com/uwatch_movie_anime/

■インタビュー担当者コメント
2024年3月から芸能人インタビューを開始し、約一年半で150記事を突破いたしました。
はじめの頃からは想像もできないような、たくさんの方々に取材をさせていただき、様々な作品に携わらせていただきました。
インタビューをしていると、「この人はこんなに頑張っているのだから私も頑張ろう。」「辛い時はこういう風に物事を捉えて考えて乗り越えればいいのか。」など、人生の支えとなる考え方に出会うことが多かったです。
皆さん、並々ならぬ努力をし、結果を出している方なので、言葉の説得力が違います。
こんなにたくさんの方にお話を聞く機会はなかなかないと思うので、毎回貴重な経験をさせていただいています。
また、記事を読んだ方から、「私も頑張ろうと思った。」「背中を押してもらえました。」などのお声をいただくと私も嬉しくなります。
私たちが目指す記事は、読んだ時に俳優様の声が再生されるようなリアルな記事です。
言葉は何を言うかではなく誰が言うかだと思うので、推しから言われたら頑張れるという方も多いと思います。
これからも、記事をみてくださる皆さんに興味を持ってもらえるような、記事を見た方が少しでも前向きになるようなインタビューを行なっていきたいと思っております。
引き続き、ユーウォッチやインタビューをよろしくお願いいたします。

■ライティング担当者コメント
私はU-WATCHのインタビュー記事でライティングを担当しております。 執筆を通して、日常にあふれるエンタメ作品ひとつひとつに込められた出演者や制作者の情熱に触れました。 作品にかけるその想いがどうか伝わってほしいと願いながら書き綴り、積み重ねたインタビュー150件もまだまだ通過点だと思います。 精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。

■株式会社GEAR会社概要
弊社は、メディア運営事業、中古ドメイン事業などを行っている会社でございます。
今後も弊社のメディア戦略のもと、引き続き様々なジャンルのwebメディアを展開してまいります。
商号:株式会社GEAR
所在地:〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町5-1 兜町第一平和ビル6階
代表者:代表取締役 有薗 隼人
設立:2011年8月2日
URL:https://gear-hd.co.jp/
資本金:1000万円
事業:インターネットメディア事業 SEO事業

【当リリース・運営事業に関するお問い合わせ先】
株式会社GEAR
Email:media@gear-hd.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
  2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
  3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト