おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

富士通株式会社 西本 伸一 氏 登壇決定!『AI活用EXPO 2025』2025年9月9日~10日開催。

update:
ホリエモンAI学校株式会社
生成AIの最前線がここに──業界の第一線で活躍するビジネスリーダーが集結。



 ホリエモンAI学校株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:荒木 賢二郎)は、AI活用EXPO実行委員会(主催)の運営主体として、2025年9月9日(火)および10日(水)の2日間、東京都立産業貿易センター 浜松町館5階にて「AI活用EXPO 2025」を開催いたします。

 本展示会は、「AIが話題になっているが、業務や生活にどう活かせばよいのか分からない」「AIツールが多数ある中で、どれを選べばよいか判断に迷う」といった課題を抱える企業担当者・ビジネスパーソンに向けて、生成AIを含むAI活用の実践的なヒントとソリューションを提供することを目的としています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142396/41/142396-41-9d2c3ac0a86f010b7e92231217a0b379-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


AI活用EXPO公式サイト:https://aiexpo.jp/

■富士通株式会社 西本 伸一 氏 登壇決定

このたび、AI活用EXPO2025の基調講演において、富士通株式会社 シニアエバンジェリスト 西本 伸一 氏の登壇が決定いたしました。
登壇者プロフィール富士通株式会社
シニアエバンジェリスト
西本 伸一 氏

ープロフィールー
1992年の入社以来20年に渡り、製造業のSEとして、エレクトロニクス、自動車など重点顧客を担当。メインフレームのインフラ担当から始まり、大規模開発プロジェクトのPMを歴任。流通小売業の担当を経て、eコマースソリューションのプリセールスを担当したのを契機に、デジタルマーケティングの将来性を感じ、2013年にマーケティング部門へ転身、講演活動を開始。2017年より富⼠通初のエバンジェリスト認定を受け、現在に至る。

聴講方法:事前予約制(無料)



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142396/41/142396-41-d498264c4fe02a269439cf23a6bb813a-1686x1686.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


カンファレンス申込み(無料)

■「AI活用EXPO 2025」イベント概要

名称:AI活用EXPO 2025
開催日時:2025年9月9日(火)13時~20時、2025年9月10日(水)10時~18時
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館5階
(東京都港区海岸1丁目7−1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー内)
主催:AI活用EXPO実行委員会(運営窓口:ホリエモンAI学校株式会社、エイジメディア株式会社)
WEBサイト:https://aiexpo.jp/
●出展対象品目
生成AI、ChatGPT活用、AIライティング、画像生成AI、動画生成AI、画像認識・解析、音声認識・分析、顔認証・声紋認証、AI議事録、AI-OCR、データ分析、需要予測・分析、AIエージェント、AIチャットボット、ボイスボット、AI翻訳・多言語対応、マーケティングAI、ロボティクスAI、ヘルスケアAI、ディープラーニング、AI受託開発、その他

来場登録はこちら(無料)

■出展企業募集中

 本イベントでは、企業の皆様の目的に応じた多彩な出展プランをご用意しております。
最も手軽にご参加いただけるカウンター出展プランは、35万円(税抜)からご利用可能です。「現地での出展が難しい」といった企業様へは、リードのみのご案内も行っております。
このほかにも、企業の皆様のニーズに合わせたさまざまなプランやオプションをご用意しております。
詳しくは、資料請求フォームからお問い合わせください。
出展者専用サイト(資料請求)

■本イベントに関するお問い合わせ先

主催:AI活用EXPO実行委員会(運営窓口:ホリエモンAI学校株式会社、エイジメディア株式会社)
お問合せ先:contact@aiexpo.jp
公式SNS:https://x.com/aiexpo_jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた

    川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた

    時間が止まった教習所に足を踏み入れると、そこは小さなアポカリプス。2024年に閉鎖された神奈川県川崎…
  2. 「水害にあったときに」~浸水被害からの生活再建の手引き~

    豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに

    大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…
  3. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…

編集部おすすめ

  1. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
  2. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
  3. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  4. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  5. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト