おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【日本初】大量に届くスカウトメールの中から、あなたに合った求人だけをAIが選別・LINE転送してくれる「CURATE(キュレート)」ウェイティングリスト登録を開始

update:
フェアテック株式会社
転職者に100%寄り添う、無料のAIエージェント



フェアテック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:辰巳裕介)は、20代~30代半ばのハイクラス転職を支援するAIエージェント「CURATE(キュレート)」のウェイティングリスト登録を、2025年8月12日に開始します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151041/1/151041-1-96705ee9967520faf4be3ccc8f24835e-3000x771.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サービスの目的と背景
転職市場の拡大にともない、転職者(求職者)が受け取るスカウトメールの数は、増加し続けています。特にハイクラス層の転職者は、多い人では1日あたり50通ものメールを受信しており、大きなストレスを抱えています。

転職者はメール件名から判断して、全体の10%~30%程度のスカウトメールを開封しますが、その判断に時間を要することは大きなストレスです。さらに、「未開封メールの中に、実は魅力的なオファーが埋もれているかもしれない」という心配も、ストレスになります。

本来、転職エージェントに期待されている役割は、転職者のために情報を厳選して届けることです。しかし今や、情報過多のためその役割を果たすことが困難になりつつあります。つまり、転職エージェントと転職者の間に、新たにもう1枚のキュレーターが求められているのです。

CURATE(キュレート)は、複数の転職スカウトサービスから届くメールの中から、本当にあなたに合った求人情報だけを選別して、あなたのLINEに転送・提案してくれます。対象者として、大量のスカウトメールが届く20代~30代半ばのコンサルタントやエンジニア等に、特におすすめのサービスです。
ウェイティングリスト登録

サービス概要と利用方法
CURATE(キュレート)は、転職者のGmailに残る未開封スカウトメールの中から、転職者に本当に適した求人情報だけを選別して、定期的にLINEへ転送します。利用開始まで、わずか5分です。
- Gmailアドレスで会員登録する
- LINEアカウントと連携する
- 転職の軸を選択し(必須)、職務経歴書をアップロードする(任意)
- 利用している転職サイトや、LINEへの転送頻度・件数を設定する


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151041/1/151041-1-eaf39bffc5cc9cb7de28cffdaab79ed2-1456x1702.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1. Gmailアドレス登録と、LINEアカウント連携
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151041/1/151041-1-3aade9b77a260bd2b5a040b5c140e633-1133x1324.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2. スカウトメールの抽出・転送条件設定

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151041/1/151041-1-74c2daacd194f1a7252cd82f263eeda9-750x915.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3. LINEに転送されてきた、厳選求人情報を確認する 1/2
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151041/1/151041-1-62b3cc7dc7739d34d197a61d69713852-750x917.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3. LINEに転送されてきた、厳選求人情報を確認する 2/2

8月末のβ版リリースに先立ち、CURATE(キュレート) のウェイティングリストを公開しました。リリースしだいご連絡いたしますので、ぜひご登録ください。
ウェイティングリスト登録
利用料金
転職者は、本サービスを無料でご利用いただけます。

今後の展開
下記のような機能を追加実装することで、転職者の成功をますます強力に支援するAIエージェントへと進化させていきます。
- あなたに適した企業の魅力を、深掘り調査する
- 深掘り調査結果を、ショート動画にして提供する
- 面接の想定問答を生成する
- 面接日程を自動調整する / など


会社概要
会社名:フェアテック株式会社
代表者:代表取締役 辰巳 裕介
本社所在地:東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609
設立:2024年9月
事業内容:生成AIアプリケーション開発、ITコンサルティング、有料職業紹介事業(13-ユ-318190)
コーポレートサイト:https://fairtech.co.jp/
※複数のスカウトDBサービスにまたがって、AIが最適なEメールを抽出・転送するサービスとして「日本初」。
(2025年8月、当社調べによる)
お問い合わせ先
フェアテック株式会社
メールアドレス:contact@fairtech.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食

    九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食

    8月12日より、ローソンにて全国7エリアのご当地食材や地元有名店の味を再現した「ご当地からあげクン」…
  2. 川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた

    川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた

    時間が止まった教習所に足を踏み入れると、そこは小さなアポカリプス。2024年に閉鎖された神奈川県川崎…
  3. 「水害にあったときに」~浸水被害からの生活再建の手引き~

    豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに

    大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…

編集部おすすめ

  1. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
  2. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
  3. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  4. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  5. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト