おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

国際物流の株式会社日新、日本の高校生からの翻訳絵本と廃本をインドの教育現場へ無償輸送― 教材ゼロの村に学びの機会を

update:
NPO法人結び手
日本の武庫川女子高校生が翻訳し想いを込めた絵本や廃本を、株式会社日新がインドの教育現場へ安全輸送。国際NGO団体結び手が受け取り、教材のない村に新たな学びの機会を届けます。



国際物流の株式会社日新によるCSR活動の一環として、NPO法人結び手(代表理事:福岡洸太郎)の教育活動地へ絵本や廃本を教材として航空便で無償輸送いたしました。

日本の武庫川女子大学附属高等高校の生徒が一般社団法人scool(代表:土井 達也)の取り組みとして英語学習の一環として日本の昔話を英語に翻訳し、インドの子供たちへのメッセージを添えた特別な絵本や日本にある大量の廃本を株式会社日新がインド現地法人(NISSIN ABC LOGISTICS PRIVATE LIMITED)と共に一貫輸送で届けました。

結び手が活動するビハール州ガヤやグルガオン、コルカタの教育現場には、一冊の本もない地域が大半であり、教材は結び手が毎月発刊している「子供新聞」のみという状況です。絵本や廃本を教材として活用する取り組みは以前から小さく行っていましたが、「誰が安全かつ適切に現場まで届けるのか」という輸送の課題と、その費用負担が常に壁となっていました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122032/29/122032-29-e6b964fcd87463ab769ecb68c4c56f0b-1599x899.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NGO団体結び手が活動する村の様子

この度、株式会社日新が梱包からインド・デリーまでの輸送を一括で担い、一冊も傷つくことなく、汚れも破れもない状態で現地に届けてくださいました。この絵本や廃本は、先生による読み聞かせや、自ら読める子どもたちの自主学習教材として活用されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122032/29/122032-29-13eb2fe2a5f39bead93e743909febea8-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
無償輸送いただいた教材を活用して英語・道徳を学ぶ学校に一切行ったことがない路上生活者の子供(左)と先生(右)

結び手は、これからも企業様、個人の方問わず多くの方々とご一緒させていただきながら、教育の機会が全くない子どもたちに対し学びの機会を広げる活動を継続してまいります。
教育を受けた子供達が夢や目標を諦めることなく、また汚職や詐欺や差別に立ち向かえるよう共に闘っていきます。

今後の展開
グルガオン・ビハール・コルカタの各拠点へ順次配本を進めるとともに、翻訳絵本・廃本の寄贈受け入れと、学校・企業・個人との協働を拡大します。
代表理事コメント(福岡洸太郎)
「“本が一冊もない教室”に、新しい希望を届けることができました。 日新様の力で“届ける”という最後の一歩が現実となり、子どもたちが自分の力でページを開ける環境が生まれました。文字が読めても読むものがない。英語を勉強しろと言われるけど読むものも使う機会も全くないような状況を脱し、努力ができる環境へまた一つ近いております。」


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122032/29/122032-29-44b6e039f230ea0d05c5eb994a281330-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新しい教材に興味津々で満面の笑になる好奇心旺盛な生徒



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122032/29/122032-29-39033bba11ad4802c87a497f18c1ed40-556x351.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社日新は、世界24カ国に300以上の拠点を有する国際物流企業です。貨物の国際複合一貫輸送のパイオニアとして、海上・航空・陸上・港湾輸送、倉庫保管、構内作業、引越など、お客様のサプライチェーンを支える幅広い物流サービスをグローバルに展開しています。人々の生活と産業を支えるインフラとして、世界の人々に感動を届けることを目指しています。





[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122032/29/122032-29-05069c75eb574beeae6f61f1b59beb32-1233x473.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NPO法人結び手 ウェブサイトhttps://www.musubite.org/NPO法人結び手 問い合わせ先:代表 福岡 info@musubite.org
NPO法人結び手は、「外部環境が原因で努力できない人をゼロにする」をミッションとして2021年に設立、インドにて直接活動する国際NGO団体です。
ビハール・ハリアナ・ラジャスタン州を中心に1,500名の子どもに勉強する機会を提供しつつ女性の自立支援活動を実施。インド在住の代表福岡がインド人の友人たちとともに活動しており、必要に応じた災害支援も実施しています。


最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト