おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

HEREU × MARKAWARE for ADAM ET ROPE’初のトリプルコラボレーションアイテムが発売!ラグジュアリーとカジュアルの融合で魅せるオールブラックのシューズは必見

update:
株式会社ジュン


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6099/1210/6099-1210-cd3126b87d99da83c6fdb5bd7080754d-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ジュン(本社:東京都港区/代表取締役社長:佐々木進)が展開するADAM ET ROPE'(アダム エ ロぺ)は、2014 年の創業から、伝統的かつモダンなデザインの靴やバッグ、革小物を制作するブランド「HEREU(ヘリュー)」と、「大人のための、洗練されたハイエンドガーメントを提案」するドメスティックブランド「MARKAWARE(マーカウェア)」とのトリプルコラボレーションシューズを発売します。
本アイテムは、2025年8月28日(木)より、ジュンの公式オンラインショッピングストア「J'aDoRe JUN ONLINE(ジャドール ジュン オンライン)」、MARKAWAREオンラインストア にて予約の受付を開始、9月13日(土)より、ADAM ET ROPE' HOMME取り扱い店舗および、J’aDoRe JUN ONLINE、MARKAWARE直営店「PARKING(パーキング)」および、MARKAWAREオンラインストア、HEREU JAPAN Official Online Storeにて販売を開始いたします。


HEREU、MARKAWARE、ADAM ET ROPE' によるトリプルコラボレーションモデルが発売。
HEREUの名作「ALBER」をベースに、ディテールを独自にアレンジした特別なアイテムです。
スペイン産カーフヘアーをアッパーに使用し、ラグジュアリーさとカジュアルな一面を兼ね備えた佇まいに昇華。
全体をオールブラックで統一し、異素材のコンビネーションもスタイリングに自然に馴染む仕様としています。
HEREUの持つ伝統的かつモダンなデザインとMARKAWAREデザイナー石川氏のハイエンドな感性が生み出すオールブラックの本アイテムは、時には存在感のある主役、時には確かな安心感をもたらす名脇役として、幅広いスタイルを足元から引き立てる1足です。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6099/1210/6099-1210-734019c9a94234c7ecafaedbbafd6632-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6099/1210/6099-1210-7ba25c680206072dc04f8d634be291bd-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6099/1210/6099-1210-e8d0ef58656739c2ebc3e02cdb05b861-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


HEREU × MARKAWARE for ADAM ET ROPE'
EX Alber Calf Hair

PRICE:¥85,800(Tax Included)
SIZE:40 / 41 / 42 / 43
COLOR:BLACK

■予約開始日:2025年8月28日(木)
■販売開始日:2025年9月13日(土)
■取扱店:ADAM ET ROPE' HOMME取扱い店舗、J'aDoRe JUN ONLINE、MARKAWAREオンラインストア、PARKING、HEREU JAPAN Official Online Store


【HEREU(ヘリュー)について】
スペイン東部バルセロナを中心とする地域で使用されるカタルーニャ語で「相続人」を意味する”heir”。
HEREU のブランド名は、その言葉から名付けられました。
その由来通り、2014 年の創業から、伝統的かつモダンなデザインの靴やバッグ、革小物を作り続けており、
それらの製品は、スペイン国内の家族経営の工場により作られています。
代々受け継がれてきた伝統的な技術やモダニズム作品、自然界に見られる有機的なシェイプなど、
様々な要素を取り入れることがHEREU の革新的デザインの中心であり、地中海に面したスペインならではの、
リラックスかつ飾らない着こなしを得意とする感性そのものが、ブランドの基盤となっています。


▪公式サイト
https://hereustudio.jp/
▪公式インスタグラム
https://www.instagram.com/hereu_jp/


【MARKAWARE(マーカウェア)について】
デザイナーの石川 俊介氏が世界中を巡りサステナブルな天然原料を探すところからスタートし、日本の優れた技術との協働により洗練された大人のガーメントを作ります。


▪公式サイト
https://markaware.jp/
▪公式インスタグラム
https://www.instagram.com/markaware_marka_official/
▪「PARKING /パーキング」
東京都目黒区中目黒1-3-8 渡辺ビル1F TEL : 03-6412-8217



【ADAM ET ROPE(アダム エ ロぺ)について】
ORDINARY NEWNESS,
ORDINARY COMFORT


毎日に、洗練された心地よさと新しさを。


本当に必要なものだけを選択し、長く、繰り返し使うことの価値感が大切にされる今こそ、
もう一度思い出すべき、機能・効率主義では語りきれない美学。
それはミニマルさ、スタイリッシュさと、手の温もりや、心地よさが共存したスタイル。
意義・機能・美しさというものさしをもち、変わり続ける今と、積み上げられた歴史を行き来しながら、アップデートされていく自分を楽しむこと。
ADAM ET ROPEは、毎日に、洗練された心地よさと新しさを提案します。


▪公式オンラインストア J’aDoRe JUN ONLINE
https://www.junonline.jp/adam-et-rope-homme/


▪公式インスタグラム
https://www.instagram.com/adametrope/
https://www.instagram.com/adametropehomme/

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト