おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

AFRIKA ROSE、東京・広尾に新店舗「AFRIKA ROSE & cafe bar」(仮称)を2025年11月オープンへ

update:
株式会社Asante
―広尾で再び始まる、アフリカの美しさと物語。アフリカの豊かさを感じるバラ、コーヒー、ワインで「世界がひとつになる体験の場」を提供 ―



ケニアのバラ農園からフェアトレードでバラを直輸入しているライフスタイルブランドAFRIKA ROSEを運営する株式会社Asante(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田中秀行)は、2025年11月、広尾に新店舗「AFRIKA ROSE & cafe bar」(仮称)をオープンいたします。

本店舗では、ケニア産のバラ、アフリカ産コーヒー、南アフリカ産ワインを通じて、アフリカの豊かさと多様性を日常に感じられる体験を提供いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42543/11/42543-11-a50b8daed56befa98e3910667d4b1e44-1600x556.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<2025年11月 再び東京・広尾でオープン予定>


AFRIKA ROSEは、2012年にケニアで出会った力強いバラと生産者の誇りある姿に感銘を受けたことから、「アフリカの大地で力強く咲くバラの美しさと物語を日本へ届けたい」という想いのもと活動を開始しました。

2015年には広尾に1号店をオープンし、多くのお客様に“一輪のバラを贈る喜び”をお届けしてまいりましたが、コロナ禍の影響を受け、2023年末にやむなく閉店いたしました。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42543/11/42543-11-f57bb86f71bea85a1f58746d3c1bdf3c-796x402.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<2015年10月東京・広尾にオープンしたAFRIKA ROSE 1号店/2023年末閉店>


それでも広尾は、私たちにとって原点であり特別な場所です。

このたび2025年11月に「AFRIKA ROSE & cafe bar」として再び広尾に戻り、バラに加えてアフリカ産コーヒーやワインを提供することで、人々が出会い、語らい、アフリカの多様な魅力に触れる“世界がひとつになる体験の場”を創出いたします。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42543/11/42543-11-79ed7f8236b2ad186f3cff6ef7082282-1236x712.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<AFRIKA ROSE & cafe bar/日中のイメージ>

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42543/11/42543-11-6064b098147b092efc2bedacee5e52c9-1206x706.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<AFRIKA ROSE & cafe bar/夜のイメージ>


さらに、一輪のバラや一杯のコーヒーが、アフリカの生産者の雇用や教育支援につながります。
このプロジェクトは、生産者・お客様・支援者が共に紡ぐ「物語」であり、持続可能な未来へとつながる挑戦です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42543/11/42543-11-e0927abd4017001d4b3e5e727548b339-1748x1240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<タンザニア/コーヒー農園/7月訪問>


なお、新店舗オープンに向けてはクラウドファンディングを実施予定であり、多くの方々にご参加いただける仕組みを準備しております。

<クラウドファンディング>
社会課題解決型クラウドファンディングサービス「for good」にてプロジェクトを近日開始予定です。
支援者限定のリターンとして、オープン記念イベントへの招待や特別なバラのギフトなどをご用意いたします。
一輪のバラや一杯のコーヒーが、アフリカの雇用・教育支援につながり、支援者の皆さま自身も物語の一部となる仕組みです。
※プレビューリンクはこちら(事前にいいねを押していただけると助かります。)
https://for-good.net/project/1002514



<株式会社Asante 代表取締役 田中秀行>
「広尾は、AFRIKA ROSEにとって活動の原点です。再びこの地に戻り、バラやコーヒー、ワインを通じてアフリカの魅力を日常に届けることは、私たちにとって新たな挑戦であり夢でもあります。お客様・生産者と共に育むこの物語を、多くの方に体験いただければ幸いです。」



<会社概要>
・ 社名:株式会社Asante
・ 所在地:東京都渋谷区広尾5−4−16EAT PLAY WORKS 3F
・ 代表者:代表取締役 田中秀行
・ 設立:2012年創業
・ 事業内容:アフリカ産バラの輸入販売、ライフスタイル提案事業など
・ ウェブサイト:https://afrikarose.com



本件に関するお問い合わせ先

株式会社Asante
E-mail:info@afrikarose.com
TEL:03-6434-7144

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト